2015年01月04日
XML
カテゴリ: バラ
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(__)m



新年は3日からバラの誘引はじめましたよ~。
つるバラはあと3本の誘引を残すのみとなりました。
がんばろっと。



写真のバラは挿し木の ニコロパガニーニ
小さいのに頑張って花を咲かせていました。
早く切ってあげればよかった。

DSC04089.jpg




早く剪定しなきゃ。。
ほんとはもうちょっと後のほうがいいのでしょうが、
どんどん芽が伸びて無駄な体力使っちゃいそうなのでしょんぼり

DSC04084.jpg



さて、今日、アマゾンから
「浅香工業 金象印 Wらせん穴掘りSD-75 」という商品が届きました。
これはうめこさんから教えていただいたもの。
バラの家さんで売られている、 ローズスクリュー と同じものでは?と。



早速買いましたよ~。
ローズスクリューは発売当初から欲しかったけど、値上がりしたので
なんだか二の足を踏んでいたので。

寒肥を入れる穴を掘るのに使いたかったの。



それにしてもデカイ箱
アマゾンってどういう仕組みで送料無料で商品を送ってこれるんだろうね。
スチール製なので思ったよリは重い感じ。

DSC04097.jpg



ちょっと穴を掘ってみました。

結構大きな穴があくので肥料をいれるのにはちょうどいいですね
簡単に穴が掘れますよ~。

DSC04101.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月04日 21時37分08秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ローズスクリューと同じ?ようなものが届きました。(01/04)  
うめこ さん
あけおめことよろでございます。

誘引終わっていいな~。今日は暖かそうだから私もとりかかるわ。といいつつ、コタツでネット見てるw さー、コタツから出るぞー!!

うちも葉っぱが開くまではいってないけど、赤い芽が目立ってきたから早く誘引しないと取れちゃうわー。

きましたねー。Wらせん穴掘り。なんかすごい名前。昨日コメリ行ったら、SD60のほうが3600円くらいで売ってたわー。

配送は1個1個じゃなくてすべてでいくらとかなのかな? amazonでよく買うから運送屋さんの人をすっかり覚えてしまったわ。この間コンビニであったし。 (2015年01月05日 09時11分31秒)

こちらこそ~  
あっぷるまんごー さん
うめこさん

>あけおめことよろでございます。

m(__)m

>誘引終わっていいな~。今日は暖かそうだから私もとりかかるわ。といいつつ、コタツでネット見てるw さー、コタツから出るぞー!!

昨日、ラレーヌヴィクトリアを懸崖にしたんだけど、
夜、ネット見てたらがっかりする事実が。
もともとネットで懸崖にできるっていうのを見たんだけど
証拠写真がなくて????なところはあったんだけど。。。
ラレーヌヴィクトリアで実際にやった人のカキコで、
「うなじしか見えない」って。。。
あ、そうか、下向くんだな、あれは。
どうだんつつじみたいになるわ、爆笑。

>うちも葉っぱが開くまではいってないけど、赤い芽が目立ってきたから早く誘引しないと取れちゃうわー。

裸苗も葉っぱが出たよ。

>きましたねー。Wらせん穴掘り。なんかすごい名前。昨日コメリ行ったら、SD60のほうが3600円くらいで売ってたわー。

え、あった??
私がコメリで見た時は30cmくらいの穴のあく、
でかいやつしかなかった。
それはそれでバラ植える穴掘るのにいいかなとは思ったけど。
75mmの、楽天にもあったけどやっぱりちょっと高くて
送料がいるからアマゾンが正解だな~。

>配送は1個1個じゃなくてすべてでいくらとかなのかな? amazonでよく買うから運送屋さんの人をすっかり覚えてしまったわ。この間コンビニであったし。

なるほどね~。
今もアマゾンでエアコンの汎用リモコン頼んだ。
使えるかどうかわからんけど(たぶん使えると思うけど)。
アマゾンで使ってたクレカを不正使用されたから、
アマゾンでクレジットカード使うのやめてたんだけど、
あのデカ箱のせいで??コンビニ受け取り不可だった。
しかたないから他のクレカを登録して買ったわ。


(2015年01月05日 09時53分42秒)

Re:こちらこそ~(01/04)  
うめこ さん
誘引してきたわ。とりあえず午前の部は終了^^; 午後の部はあるのでしょうか。まず外に出たら、お向かいさんにあったので新年のご挨拶→サガワが来たので新年のご挨拶(ちなみに代引き)→ヤマトが来た(amazonだ)→ガスの検針が来た。なんか落ち着かないわーw

ラレーヌ、うつむくんだねー。なんか台の上でも乗っけたらどうでしょ? 花すごいかわいいのにねぇ。懸崖はステムの短いのでやったほうがいいのかな。

昨日、コメリでゴムのハンマー探してたときにあった。2本あった。SD75はなかったし、30cmの穴が掘れるのはわからなかったわ~。植えるのに便利そうよね。しまっておくのが邪魔くさそうだけどw

私も型番わかったから検索してみたんだけど、尼が一番安かった。家がすごい高いわけじゃないけど、まあ高いよね^^;
amazonで不正使用されたの? 恐いね。私なんか番号入れっぱなしだ。楽天と尼でばっかり買い物する。なんか中華の詐欺のとかあるからカード番号入れないにしても独立した個人店で買い物しなくなったわ。尼や楽天のプラットホーム使ってるなら一応審査されてるだろうし。 (2015年01月05日 12時49分03秒)

宅急便でも来ると気ぜわしいよね  
あっぷるまんごー さん
うめこさん

>誘引してきたわ。とりあえず午前の部は終了^^; 午後の部はあるのでしょうか。まず外に出たら、お向かいさんにあったので新年のご挨拶→サガワが来たので新年のご挨拶(ちなみに代引き)→ヤマトが来た(amazonだ)→ガスの検針が来た。なんか落ち着かないわーw

お疲れ様~。
去年買ったつるバラを地植えにするか大きな鉢で育てるか
ちょっと悩んで停滞中。

>ラレーヌ、うつむくんだねー。なんか台の上でも乗っけたらどうでしょ? 花すごいかわいいのにねぇ。懸崖はステムの短いのでやったほうがいいのかな。

ステムの短いやつで花が植え向くやつだw
レーヌヴィクトリアは最終的な部分が細くてダラーンだからね。
いっぱいベッド仕立てにしてるのを写真に撮ってるから
それを見て使われてる品種にすればよかったw

>昨日、コメリでゴムのハンマー探してたときにあった。2本あった。SD75はなかったし、30cmの穴が掘れるのはわからなかったわ~。植えるのに便利そうよね。しまっておくのが邪魔くさそうだけどw

たぶん、穴あけるのに相当力いるよねww
買おうかなと思ったときに、旦那にスコップで充分!とか
言われたので買わなかったけど。確かに保管も難しそう。

>私も型番わかったから検索してみたんだけど、尼が一番安かった。家がすごい高いわけじゃないけど、まあ高いよね^^;

1万円以上買ってしまうからね、IEだと。。

>amazonで不正使用されたの? 恐いね。私なんか番号入れっぱなしだ。楽天と尼でばっかり買い物する。なんか中華の詐欺のとかあるからカード番号入れないにしても独立した個人店で買い物しなくなったわ。尼や楽天のプラットホーム使ってるなら一応審査されてるだろうし。

アマゾンとソフトバンクでしか使ってないクレカだったから
情報漏れたのがアマなのかな?と思っただけだけど。
アマゾンで個人情報漏れたとかいう事件があったので。

実際に使われたのはどこかの電気店だった。
夜中の2時くらいに8万円くらいのAV機器かなんかで
パスワードかなんかが通らなかったので買えなかったらしい。カード会社の人がいままでと購買のパターンが違うから
情報が盗まれたって判断したみたい。
そういうパターンとか調べてんだね。
変なことに使ってる人、恥ずかしいかもww
(2015年01月05日 13時30分33秒)

Re:宅急便でも来ると気ぜわしいよね(01/04)  
うめこ さん
うわー、結局昼からしなかったわ。撮りためたお笑いみちゃったわw

私も鉢のつるバラ(まだ小さい)、オベリスクに巻きたいんだけど、オベリスクがない。買いに行かなくちゃ。何で昨日買って来なかったんだろう。それは旦那がいたからですーー;

懸崖作り、咲いたら見せてね~♪ うなじもかわいいと思うよw

amazonで情報もれなんかあったんだ。ベネッセのときは私のももれたよ。カードは関係なかったけど。カードもよくチェックしないと駄目ね。夜中の2時に電器屋ってやってるもんなの? 店もぐる? 私なんかどこもかしこも同じカードよ^^; バラと食材ばっか買う人って思われてるかもーw んで、尼と楽天ばっか並んでる気がするわww

カードじゃないけど、JNBも1日の振込限度額を下げて置くようにって表示が出たよ。なんかデフォルトがウン百万になってたから、1万円にしたったw ヤフオクでなんか買ったときしか使わないし。
(2015年01月05日 15時42分56秒)

うたたねしてたw  
あっぷるまんごー さん
うめこさん

>うわー、結局昼からしなかったわ。撮りためたお笑いみちゃったわw

一回見始めると立てなくなるわ。
昨日、イッテQ見てて途中でやめれなかったw

>私も鉢のつるバラ(まだ小さい)、オベリスクに巻きたいんだけど、オベリスクがない。買いに行かなくちゃ。何で昨日買って来なかったんだろう。それは旦那がいたからですーー;

オベリスク、綺麗に巻ける自信がないな~。
ピエールをトレリスに誘引してるのとかみたら
すごい力技なんだけど普通の人がやったら
まず折れるよね~。どうしたらあんな風に、って思う。
やれる人はやれるんだ。

>懸崖作り、咲いたら見せてね~♪ うなじもかわいいと思うよw
うん、一回だけ失敗例でやってみるw

>amazonで情報もれなんかあったんだ。ベネッセのときは私のももれたよ。カードは関係なかったけど。カードもよくチェックしないと駄目ね。夜中の2時に電器屋ってやってるもんなの? 店もぐる? 私なんかどこもかしこも同じカードよ^^; バラと食材ばっか買う人って思われてるかもーw んで、尼と楽天ばっか並んでる気がするわww

いや、ネットショップで使われた。
ヨドバシかどこかの大きな店だったよ。
もしかしたらカードそのものじゃなくて
そこの顧客情報が漏れたのかもね。
使ったことがあったところだったのかも。
記憶にはなかったくらい昔にw

>カードじゃないけど、JNBも1日の振込限度額を下げて置くようにって表示が出たよ。なんかデフォルトがウン百万になってたから、1万円にしたったw ヤフオクでなんか買ったときしか使わないし。

今、ネットで使ってる銀行、ゆうちょだけだ。
ゆうちょのワンパスワード作成する機械もらったよ。
タダでそんなもの配るくらい、不正が多いのかなww (2015年01月05日 18時30分47秒)

Re:うたたねしてたw(01/04)  
うめこ さん
今日雨降ってる~ あー、昨日もっといっぱいやっとけばよかったorz

イッテQおもしろいよね。黄金伝説とイッテQはよく見るw 後、ぐるナイのゴチ。

オベリスク巻き、私も自信ないなあ。去年の新苗で長さはあるけど枝数はなくしょぼいわりにでかい鉢に植えてしまったのってどうすれば一番いいでしょう? オールドだから(ジャメイン先生と粉男爵)倒さないと花咲かないよね? ERだったら適当にとめとくんだけど。

あ、昨日、ティージングジョージア、ばきーって折っちゃったTT

ネットショップだったのね。私も昔使ったのとか心配になってきた・・・ 出切るだけ代引きか振込にしてるんだけど、手数料かかるとこはクレカ使ってるわー。 (2015年01月06日 09時28分14秒)

Re:ローズスクリューと同じ?ようなものが届きました。(01/04)  
大分金太郎  さん
明けましておめでとうございます。
バラの剪定時期ですね。なかなか思い切っての剪定が出来ずです。また我家にはモッコウバラがあるが、誘引する様な植え方をしてないので丸刈りです(笑)
誘引や剪定、とても勉強になります。
肥料をやるのに便利な道具があるのですね。
花を綺麗に咲かせるには肥料も大切で、タイミングや内容を楽しみに・・勉強させて頂きます。
お気に入りに登録させて頂きました。よろしくお願いします。

(2015年01月06日 09時59分50秒)

今年もよろしくお願いします!  
あっぷるまんごー さん
大分金太郎さん

>明けましておめでとうございます。
>バラの剪定時期ですね。なかなか思い切っての剪定が出来ずです。また我家にはモッコウバラがあるが、誘引する様な植え方をしてないので丸刈りです(笑)

モッコウは剪定の時期だけ間違えなければ大丈夫です!
トゲがなくてよく咲くしきれいですよね。
繁りすぎるのが難点といえば難点ですが。。

>誘引や剪定、とても勉強になります。
>肥料をやるのに便利な道具があるのですね。
>花を綺麗に咲かせるには肥料も大切で、タイミングや内容を楽しみに・・勉強させて頂きます。

地植えのバラに肥料をやるのにスコップで穴を掘ると
疲れますので~。
肥料だけではなくて支柱を立てるのにも役に立つかなと
思っています。支柱にはちょっと穴が大きいかもですけど。

>お気に入りに登録させて頂きました。よろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いいたします<(_ _)>
(2015年01月06日 13時57分20秒)

オールドって  
あっぷるまんごー さん
うめこさん
>今日雨降ってる~ あー、昨日もっといっぱいやっとけばよかったorz

雨だね~。
何もできない。。っていうかやらなきゃならないことは
家の中にもいっぱいあるんだけどなww

>イッテQおもしろいよね。黄金伝説とイッテQはよく見るw 後、ぐるナイのゴチ。

イッテQの天国と地獄のやつに木村佳乃が出てておもしろかったのよ。
よゐこの濱口さん、尊敬しとるわw

>オベリスク巻き、私も自信ないなあ。去年の新苗で長さはあるけど枝数はなくしょぼいわりにでかい鉢に植えてしまったのってどうすれば一番いいでしょう? オールドだから(ジャメイン先生と粉男爵)倒さないと花咲かないよね? ERだったら適当にとめとくんだけど。

う~んとね、結構参考になりそうな写真があるんだけど、
こんな感じで支柱2本で編んでいくみたいな感じ。
これを小山内さんが本でやってた。
オールドみたいに枝があまり太くないやつは
これでいけると思うんだ。
ttp://komamesuke.exblog.jp/17081189/

>あ、昨日、ティージングジョージア、ばきーって折っちゃったTT

私も何本も折って面倒だから切ったww
テープとかまけばいけるかなとは思ったけど。

>ネットショップだったのね。私も昔使ったのとか心配になってきた・・・ 出切るだけ代引きか振込にしてるんだけど、手数料かかるとこはクレカ使ってるわー。

そうだよね。手数料とかなければね。。。
代引きがいきなり来るとあせるときあるけどww

(2015年01月06日 15時08分53秒)

Re:オールドって(01/04)  
うめこ さん
私も家の中のことのが急務だったわw 帰ってくる前に掃除機かけよーっと。いなりずし量産してたw 冷凍しとくの。

木村佳乃の見たわー。あの老ける?絶叫マシーンみたいなやつで最後顔だししなかったとこに女優魂を感じたわw

誘引の仕方ありがとう。まさにこれがぴったりだわ。昨日やったのはずしてこの形に誘引しなおすわ。らせん状に巻くのは無理よね。

ティージングジョージアって短くしちゃっても咲くのかなー。もう変なバランスになってしまったからきっちゃおうかな。

代引きは確かに。注文しただけで忘れてたりするとあせるw

(2015年01月06日 16時35分00秒)

すごい!自分で作るのね~。  
あっぷるまんごー さん
うめこさん

>私も家の中のことのが急務だったわw 帰ってくる前に掃除機かけよーっと。いなりずし量産してたw 冷凍しとくの。

自慢じゃないけど生まれてからまだ2回くらいしか作ったことないわwww
あ、理由はあるんだけどちゃんと(汗
甘いお寿司が苦手なのよ。ちらしとか巻きずしとかも。
九州のちらしとか巻きずしとか、めちゃ甘い!!
細巻きとかサラダ巻とかは大好きなんだけど。
甘いお菓子は大好きだけど甘い料理がだめなのよ。
すき焼きとか蒲焼とか照り焼き、とかだめなんだわ。

>誘引の仕方ありがとう。まさにこれがぴったりだわ。昨日やったのはずしてこの形に誘引しなおすわ。らせん状に巻くのは無理よね。

たぶん、枝が伸びてきたらまかなきゃしかたなくなるんだろうけどねぇ。
あ、そういえば、ここも参考になるかな。
私はけっこう真横とかに引っ張ってるけど
本当はゆるやかに誘引したほうがいいんだって。

http://www.hanahana-shop.com/hpgen/HPB/entries/26.html

>ティージングジョージアって短くしちゃっても咲くのかなー。もう変なバランスになってしまったからきっちゃおうかな。

DAのサイトにこのバラのいろんな仕立て方が載ってるよ。
低いフェンス仕立てにできるんだから切っても咲くと思う。

https://www.davidaustinroses.com/japan/Advanced.asp?PageId=1916

>代引きは確かに。注文しただけで忘れてたりするとあせるw

デビッドカードってその場でできるのかな~。
今度代引きの時、聞いてみよう。 (2015年01月06日 22時00分47秒)

追伸です  
あっぷるまんごー さん
>うめこさん

トレリス使うならこういう方法も。
2本まとめてトレリスさしちゃうとか。
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/baranoie/diary/detail/201312010000

半つるならこんな風にとか。
場所取るけどw
はなはなショップではビエドゥーもこれに向く、になってた。

https://gardeners-japan-net.jp/feature/special/gardening/sp01-03/kokubara.html (2015年01月06日 22時49分13秒)

Re:すごい!自分で作るのね~。(01/04)  
うめこ さん
アゲがいっぱいあったからね~。冷凍しといてお弁当にぶち込むのよw 私もあんまり甘い料理は好きじゃないわ。すき焼きよりしゃぶしゃぶが好きだし、照り焼きより塩焼きにおろしポン酢みたいなのが好き。でも蒲焼は別だわ~。うなぎに限るけどww ランチが500円で食べられるランチパス本を買ったから500円ランチばっか食べてる。うなぎが食べたい!

URLいっぱいありがとうございます~。やっぱかっこいいアイアンのがいいなあ^^;イボタケでやろうかと思ってたんだけど。はなはなで売ってる210cmの4枚セットのが欲しい。駐車場の周りに立てたいけどまたぶーぶー言いそうだしな~。小さいアイアンは増えても気がつかないと思うからホムセンに走り出そうかなーw

一回、代引きのころっと忘れててクレカで払ったことはあったわ。サガワだったけど。代引きにした意味ねーって思ったw (2015年01月07日 09時27分59秒)

バラ用の黒い支柱  
あっぷるまんごー さん
うめこさん

売ってるのは売ってるんだけどね。
近くのHCにあれば。。。
うちの近くのHCにはこれがある。
http://item.rakuten.co.jp/saien-factory/c/0000000174/

イボ竹よりも見栄えはいい。
実際のところ、イボ竹の黒も売ってるけどあまりみないね。

トレリスより軽いからイボ竹とかのほうが倒れにくいかもって
思わなくもないけど。。。
そういう意味もあるのかな~。
これをイボ竹で作られた方、尊敬しますww

ttp://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=1024

残念なことに私はうなぎが嫌いなんです。
理由?ニョロニョロが嫌いだから連想される形のものが
すべてだめなんです。。
あなごとかもだめなんだ。。
もーほんと面倒な女だわww (2015年01月07日 15時35分21秒)

Re:バラ用の黒い支柱(01/04)  
うめこ さん
これ、売ってる! オベリスク用の2個買ってきてるんだった。これを組み合わせてもいいねぇ。

ていうか、イボタケで作ってるんだ。見えないね。上手やわ。私、緑色のを長いの2本短いの1本で麻紐でくくってみたんだけど、もうすでにゆがんでる!!風で。

にょろ駄目だもんね^^; 私はあなごも好きよ、煮たやつ。

あっぷるまんごーさん
>うめこさん

>売ってるのは売ってるんだけどね。
>近くのHCにあれば。。。
>うちの近くのHCにはこれがある。
> <small> <a href=" http://item.rakuten.co.jp/saien-factory/c/0000000174/" ; target="_blank"> http://item.rakuten.co.jp/saien-factory/c/0000000174/< ;/a></small>

>イボ竹よりも見栄えはいい。
>実際のところ、イボ竹の黒も売ってるけどあまりみないね。

>トレリスより軽いからイボ竹とかのほうが倒れにくいかもって
>思わなくもないけど。。。
>そういう意味もあるのかな~。
>これをイボ竹で作られた方、尊敬しますww

>ttp://www.shuminoengei.jp/?m=pc&amp;a=page_mo_diary_detail&amp;target_c_diary_id=1024

>残念なことに私はうなぎが嫌いなんです。
>理由?ニョロニョロが嫌いだから連想される形のものが
>すべてだめなんです。。
>あなごとかもだめなんだ。。
>もーほんと面倒な女だわww
-----
(2015年01月07日 18時06分59秒)

Re:ローズスクリューと同じ?ようなものが届きました。(01/04)  
おりふし さん
こんばんは。

遅くなりましたが、改めまして、あけましておめでとうございます。
お正月も早や一週間が過ぎてしまいました。
休日の一日いちにちはあっという間ですが、仕事してると一日は長く疲れます。

ニコロパガニーニという名のバラ、この時季に咲いて美しいですね。
こういう彩りのバラが庭に咲くのを期待していますが、この春はどうでしょうか。
ローズスクリューは、そんなに余計な力もいらなそうですし、便利でしょうね。
寒肥遣りの穴掘り、早く終わらせたくて、考えただけで今からうんざりして来ます。


(2015年01月07日 22時44分55秒)

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m  
あっぷるまんごー さん
おりふしさん
>こんばんは。

>遅くなりましたが、改めまして、あけましておめでとうございます。

こちらこそm(__)m

>お正月も早や一週間が過ぎてしまいました。
>休日の一日いちにちはあっという間ですが、仕事してると一日は長く疲れます。

今年は年末からの休みが長かったので
みなさん、仕事行きたくない~って言ってましたが
今週末からはまた連休なのであと少しの辛抱です!!w

>ニコロパガニーニという名のバラ、この時季に咲いて美しいですね。

他のバラも咲いていますよ~。
鉢植えはもうかなり剪定してしまいましたが、
地植えの剪定は時間がかかりそうです。

>こういう彩りのバラが庭に咲くのを期待していますが、この春はどうでしょうか。

うちみたいにダラダラ咲かせていると体力を使うだけで
たぶん、いい結果にならないと思いますが、
なんだか花がなくなると寂しい気がして咲かせてしまってますw
遅くまで咲かせてると春に咲くのが少し遅くなるような気がします。早く休ませてあげないと、と思っていますが。

>ローズスクリューは、そんなに余計な力もいらなそうですし、便利でしょうね。
>寒肥遣りの穴掘り、早く終わらせたくて、考えただけで今からうんざりして来ます。

これはなかなかいいです。
先日、トレリスをさす穴をスコップで掘っていて
手のひらに豆ができてつぶれて痛かったので
楽に寒肥を入れる穴が掘れればいいなと思って。。。
amazonで安かったので助かりました。
これ、普通のホームセンターにも置いているところが
あるようです。
今度どこかのお店に行ったら見てみてください。
直径60mmと75mmのがあるようです。
(2015年01月08日 00時50分55秒)

Re:ローズスクリューと同じ?ようなものが届きました。(01/04)  
ドキンちゃん さん
ローズスクリューうちも来たよ
でも箱が全然違う~~~~!(^▽^)

薄くて幅デカ!大きすぎだろう!です
剪定ぜんぜんやってない~~~~!やばし(^_^;)

(2015年01月08日 02時54分33秒)

え そうなの??  
あっぷるまんごー さん
ドキンちゃんさん

>ローズスクリューうちも来たよ
>でも箱が全然違う~~~~!(^▽^)

>薄くて幅デカ!大きすぎだろう!です
>剪定ぜんぜんやってない~~~~!やばし(^_^;)

うち、遠いからクッションいっぱいいれたのかな~w
何もはいってない、小さめの段ボール箱が中にはいってた、
オマケのように。いらんっちゅ~のよ。

剪定は本当は枝が充実して固くなってくる1月中旬以降が
いいらしいよ。
うちも地植えはまったく手をつけてないし。
誘引だけはなるべく早く手をつけたほうがいいのかなと
思って誘引だけはやりましたっ!


(2015年01月08日 18時24分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: