2016年02月25日
XML
カテゴリ: バラ
暖かかったり、寒かったりしてなにがなんやらわからない天候ですね。
とにかく今日は寒い・・・。




クレマチスの蕾のふくらみを見ると確実に春は近づいているようですが。。

DSC02333 - コピー.jpg





コメリで買った、変わった形のアイアン支柱。
何に使ったらいいのか考えあぐねて結局クレマチスに使うことに。

DSC02337 - コピー.jpg





イメージとしては ベルツモアジャパン さんのこの使い方だったのですが。。
っていうか、これはパクリでしょ~、コメリさん。
画像はベルツモアジャパンさんより。

うちにはこんなコンパクトにまとまるバラがないので今年はクレマで。

imgafcec136zikczj.jpg
img045dce60zik4zj.jpg





ベルツモアさん、結構欲しい製品多かったりします。
画像は 園芸ネット さんより。
可愛い猫のキャスケード支柱。
これは小さいのでうちでは使いがってないかも、だけど。
でも可愛いハート

111623.jpg
111623i4.jpg






このウィーピングスタンダード用?の支柱もおもしろい。
ステンレス製なのらしい。

85906.jpg
85906i2.jpg






バラのイラスト罫線





結局、うちの電気の契約容量は13kVAから9kVAになりました。
九電によると120A→60Aに下げられるという話でしたが、

60Aだと若干の不安があって。。
うち、エアコンが計8台あるけど以前60A契約の時は3部屋つけたらブレーカー落ちてました。
だから両親が健在だった頃は私は自分の部屋でエアコンつけたことなかったんです。
灼熱地獄の夏も寒い冬も。




夜間の電力ってこんなタイマーで作動するんです。


DSC02331 - コピー.jpg




励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月25日 17時46分08秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: