2018年05月09日
XML
カテゴリ: バラ
どうしてこの子は天高くそびえるのでしょう ​​​​​​​​号泣
青空バックで綺麗ではありますが。。







雨が降っても健闘していた、ER シャーロット・オースチン
去年はテラコッタに植えていたのですが、
ある日、酔っ払った旦那がこけたはずみにテラコッタを割ったので
急遽その辺にあった鉢に植え替えたままになっています。







元TOKIOの山口達也氏、酔ってた時のことはよく覚えていない、とのこと。
私、それだけは信じられます。
うちの旦那も酔ってた時の記憶が全くないので。
本当に山口達也氏と同じようにアルコール依存症の治療を受けて欲しいレベルです。





すさまじい数の蕾が上がっている、ER ボスコベル








買ってきた切り花を挿し木にして育てている フィスタ+
開花にものすご~く時間がかかるので、
雨が降る前に切って飾ってた方がよかったな、と思いました。
開花する前にもう端のほうから痛んで来ているので。。







ロサ・オリエンティスの フリュイ
大苗で送られてきたまんまの姿で一年以上過ごさせてしまった。。
いい香りです。
癌腫抵抗性台木の苗なので地植えにしようと思って買ったんですがね。









励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月09日 19時59分13秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ナエマ咲く・・・(05/09)  
うめこ さん
うちのナエマも咲きましたw 2m超えですw
剪定はすごく低くしたんだけどなぁ。まぁ、手も届かなければうなじしか見えないので匂いをくんかくんかすることもできないという。咲いてるだけのピンクのバラになってしまいました~

ボスコベルすごいね。ばら園みたい!! 咲いたら生きてる花束ですねー。うちでもこのくらい咲いてくれたらなぁ。 (2018年05月10日 18時00分47秒)

ナエマは  
あっぷるまんご~ さん
うめこさんへ

もう、鉢植えで短く刈り込んで楽しんだほうがいいかもしれない。
倒したところでサイドシュートばんばん伸ばして遙か彼方でさくもんw
鉢植えならそこそこしか伸びないからそっちがいい~w

今年はなぜかバラの花の咲き方にばらつきがあって
一斉に咲くっていう感じではないんです。
これはやっぱり寒肥をさぼったせいかw
ボスコベルはうちにあるERの中では相当優秀な子だと思う。
やっぱり年々改良を重ねていってる成果はあらわれるんだね。


(2018年05月10日 19時50分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: