最近、旅館・ホテルなどを探すときに苦労するのが
夫さんがタバコ吸うので。。
でも、”禁煙”というキーワードでは検索できても
喫煙できるかどうかでは調べることができないんです。
室内禁煙でも離れ形式の宿なら
庭に出れば大丈夫なのかな??とか思ってみても、
”敷地内禁煙”のところもかなり多くて![]()
今回はまた大好きな鉄輪温泉で宿探し。
部屋でも喫煙できるところ探しました!
こちらの湯元旅館 かなわ荘さんなんですが、
かなりわかりにくいところに建物があって
道も細いので大きな車の方は苦労しそうな感じです。
こちらの旅館、建物の内部構造がちょっと複雑。
一度なかなか部屋に戻れなくて焦った![]()
増築を繰り返すとよくこういう感じになったりしますね。
自分たちの部屋は温泉棟の真上でなんだかとてもあったかい、
というか8月だったので結構暑かったんですけれども
クーラーをがんがん効かせたのでまぁ問題はなし。
部屋は三つあったんですよね。
なんだろう、ちょっと不思議な色彩のお部屋。

温泉はいっぱいあるんですよ。
家族風呂がふたつあって一つは露天、もうひとつは小さめの内風呂です。
あとは男女別の大浴場が二つずつ。
こちらが温泉棟の廊下です。
一番奥に貸切風呂があるんですが
小さいほうは火売(ほのめ)という名前です。
火売というのは別府の地名なんですよ。

大きいほうの貸切風呂の詩季彩(しきさい)。
こちらはとても素敵なお風呂でした。
脱衣所やお風呂の床下に温泉がながれているのか
床がかなり熱いところがありました。

女性用の大浴場はスチーム風呂のあるところと
(あれ、これどっちが女性用だったか男性用だったかよくわからなくなったw
夫さんに男性用のお風呂も撮ってもらっていたので。。)


そしてもうひとつ、内湯&露天風呂がある大浴場です。
こちらのお風呂も素敵。



夕食は飲み放題付きの懐石料理を選択しました。
お子様連れの方はみなさん焼き肉のプランを選ばれていたようです。
飲み物は仲居さんがちゃんと持ってきてくださいますが
自分でつぎにいってもよいのですよ。
(飲み放題カウンターの写真は朝ごはんの時に撮ったものです。)
こちらの旅館、陶板にのった肉、その他、を仲居さんが焼いてくださる。。
これは今までいろいろな旅館に泊まりましたが初!のサービス。
食事の量は結構多いかな?




こちらの旅館には地獄蒸しの設備もあって
無料で利用できるんですよ。

朝ごはんです。
こちらの旅館は楽天トラベルさんでは
取り扱いがないみたいなのでかなわ荘の公式サイトか
他の予約サイトを利用してくださいマセ![]()
励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
スターダストヴィレッジ星生の露天風呂付… 2025年08月03日
スターダストヴィレッジ星生の露天風呂付… 2025年08月03日
長崎県の小浜温泉 旅館 山田屋さんに宿泊… 2025年07月13日
PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ