2018年10月21日
XML
カテゴリ: ユリ
​3日前のことですが。

植える時期によっての開花調整ってできるのかな??


9月に国華園さんに
「今から注文したら以前(8月)に注文したものと同梱できますか?」
って質問したんだけれど、返事がなくて残念。
もう一度聞けばよかったかな。
これで国華園さんに注文したものの9割くらいは届いた感じです。

ドサッ!とな。








HCにも何か掘り出し物がないかと思い、
ちょくちょく出かけています。
ユリの球根は値下がりした頃にいいのがあったら買うかなぁw
でも、これが値下がりしていたら絶対買う!
今は少しユリの球根を買いすぎたので自重しとりますの。
でも本当は定価でも欲しい。





花の大和、大和農園さんの八重咲オリエンタルリリー3球混合。
袋の中に入ってる品種を書いた紙を売り場にあった品すべて見てみました。
が、全部同じなんですね。



一つめ:エレナ
これはローズリリーエレナのことですね。

ローズリリーはもう買うのやめようと思っていたけれど
やっぱり花びらが多いの好きハート
ネットで今売っているのは富山県花卉球根農業協同組合さんとか、
その他、楽天市場でも売ってはいるけれど送料入れるとどこでもかなり高くなるの。

(↓画像は富山県花卉球根農業協同組合さんからお借りしました。)





あ、一応楽天市場ではこちらで。


秋植え球根ローズリリー八重咲きオリエンタル百合エレナ 1球入り


なごみ 八重咲 ローズリリー 百合 ユリ 球根 絵袋1球入



2つめ:ブロークンハート
(画像はサカタのタネさんからお借りしました。)
えええ~花びらが多いよね~びっくり






豪華八重咲き ユリ(ゆり) ブロークンハート 1球パック オリエンタルリリー 百合 秋植え球根


こちら↓はサカタのタネさんの球根みたいです。
ちゃんと3品種の名称ついています。


ダブルオリエンタルユリ混合お徳袋3球入り




3つめ:なにか
これは品種がわからないんです。
咲いたらわかるのかなぁ。
いわゆる無選別っていうやつですかな。
本当は品種名がわかるほうが好きだけれど・・・








HCに行くとプラプラ飽きることなくいろいろな植物を眺めています。
で、今回変わったレモンを発見。





何が珍しいかというと、
果肉がピンク
皮にストライプ
葉が斑入り


( 画像は園芸ネットさんからお借りしました。)
皮のウリボウのような文様はだんだんとなくなって黄色になるそうです。









私が見たものは挿し木苗のようですが、
早く収穫したいなら接ぎ木で大きいものをお求めになるのもよいかも。
楽天ではどこで買ったらいいか・・
どこでも送料が結構かかるのでまずHCとか植木市とかをのぞいてみるのがよいでしょうか。
庭のシンボルツリーポジションにレモンを植えたほどのレモン好きの私は
HCに売っていた挿し木苗を買って育ててみようと思います。



励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​


にほんブログ村






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月22日 02時41分50秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: