2021年07月28日
XML
カテゴリ: ダリア
セール品の球根なので、咲いてくれるだけで感謝の気持ちいっぱいです。が、やはり、ダリアも植え付けるのはなるべく適期というか、早いほうがよさそうです。特に今年の夏は暑すぎてダリアちゃんもしんどそう。
それから、やはり植える時点で品種がわからないダリアは買うもんじゃないな、と思いました。鉢植えの場合はなおさら。品種ごとの特性にあわせたいですからね。



無選別のダリアは、品種名を書いたものが同封されていたので、咲けば品種名はわかるかな?と思っていたのですが、なかなか同定困難です。



これ、何色なんだろう?完全に開かなくて枯れて行くんですが。







これは紫宝って品種なのかなあ。素晴らしく自分好みの美しい色で咲いていたのですけれど。







こちらはびっくり箱のほうの品種名がわかるやつ。花は小さくなったけどプリンセスムーンという品種です。






こちらは月の使者です。






こちらは、去年ホームセンターで買って、唯一、芽を出してくれて生き延びた子。品種名はついていませんでした。ポンポン咲きかと思っていたら、中輪くらいの花でした。植えたときは小さな球根だったのに予想以上に図体がデカくなって少々困惑気味。やはり、品種名がわかってある程度、育ったあとの大きさが把握できるもののほうが有り難いかな。でも咲いてくれてありがとう






励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​​​​​


にほんブログ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月07日 01時03分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: