2024年03月02日
XML
カテゴリ: シャクヤク・牡丹


◎コーラスタッブス
こういう翁咲き系の芍薬は開きだしたら咲くのは早いんでしょうね。(2023年4月20日撮影)


今日、3月2日現在、まだまだ芽がでたばかりです。


◎ルーズベルト この品種は可愛かったので一本増やして、増やしたほうの苗が芽をだしてきました。



◎乙女 細々としています。



◎乙女桜
これは購入1年後に咲かせてしまったので、今年は咲かないかも。(2023年4月23日撮影)




そういえば、もう一苗コメリでシャクヤクの苗を買いました。前回行ったときは自分ちにあるものはなるべく買わずに我慢しようと思っていたのですが・・・・。このシャクヤクはすでに一本持っていたんですよね。が、新潟県のJA津南町で「雪美人」というブランドで作っているとのことで、もう一本くらいあってもいいかな~と(笑)。切り花品種として選ばれたということは、品種的になにがしかいいってことだろう、と思いましたので。Ann Cousinsっていうのが英語名。




この品種はHyman Cousinsさんって方が育種されたみたいで、アンカズンズのAnnさんはお身内の方なんでしょう。このCousinsさんっていうのは、とても人気がある「エッチドサーモン」も作られていますね。この花の説明、純白でバラのような香りって書かれているところが魅力的でした。



Ann Cousins Peony


励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ にほんブログ村 ​​​​​​​​​​​​​​



にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月02日 21時09分00秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: