全8件 (8件中 1-8件目)
1
環状外側物件 アンテナ設置の契約終わり月末より工事スタートします、ここに来るまで3ヶ月程掛かりました。部屋数以上の家賃入るのは幸せなことだ リフォームも退去、苦情、も無いだろう 倒産しない事祈ろう 環状内側物件も入居が決まった 賃貸屋さんも色々動いてくれたが 自分でネットで探せた 医院経営者と有ってここに住むのですか?と聞いてしまったが仮眠部屋にするとの事。永眠ではなく 長く仮眠して欲しいものです
2010.11.23
コメント(1)
今月末 物件の退去があるそして翌月 中頃にその物件に入居が決まって日にちに追われながらのリフォーム頑張ってフルリフォームします洗面、流し台、水柱、トイレのCF、キッチンのCF 塗装 クロス、給湯器、これ全て交換張替11月28日退去立会い後より スタート勉強したい人は来てください。確実に出来るようにしてあげます。話変わって 紅葉が綺麗ですね。奈良と滋賀県走って来ましたが 良い気分で運転出来ました。漆の赤の紅葉といちょうの黄色が個人的にはイチオシの一つで もみじの色は2番手です。何処かに漆山か いちょう山無いかな?? 有る訳無いよね。
2010.11.22
コメント(3)
とある住人様から 初めての電話が有りました。 IHコンロが使えなくなりましたと 1年もたってないのに・・・ IHコンロって電熱ヒーターより内部が複雑で故障と寿命が必ずある と元調理人は知っている 格好は良いが 故障は困る 修理のその間がもっとも困るのです 大家にとってIHコンロ良し悪しだ 別の部屋の 未入居のIHコンロと取り合えず交換しておきます。
2010.11.20
コメント(2)
北区の区分決定しました。家賃は少し下がったが 礼金20万有った前回はネットで募集だったので確か3万だったかな?? 平日時間有るので 大正の物件 もう片面塗装が残ってるが 1階部分だけ先に塗装しておこうと 本日洗浄、コーキング、下地まで作業した明日は上塗り 2F以上は塗れないので しばらくは曼荼羅になるが 側面なんでいいでしょう今日は寒かったです
2010.11.09
コメント(1)
昨日キャンセルだった!!しかし本日又申し込みが有った調子いいぞ~今度は大丈夫 連帯保証人も居るし明日家賃保証会社の審査待ち。審査はどうでもいいけど 保険替りになるでしょう。営業君 よく頑張ってくれましたね。 先日明石と淡路を結ぶ海のフェリーが無くなると言うのでバイクで最後の乗船してやろうと 行って来ましたがなんと2時間待ちなんで 止めました例の タコフェリーです。当時は儲かってたでしょうね、しかし橋が出来て・・・・当時は思いもよらなかったでしょうに 廃業なんてこの世の中何時も良いのは続かないよ!!の見本でした。
2010.11.07
コメント(2)
営業したかいあって本日北区の区分物件 部屋止めを頂きました。リフォーム終わって2日目、良かったキャンセル無い事 頼みますよ。
2010.11.05
コメント(2)

照明がダサいのでイケアで購入してきた↑ザブトンの様な蛍光灯が4本入ってる器具を外すとクロスが玉砕全面張替か?しんどいですね 残りのクロスを利用して 部分的に貼って 器具つけましたが このイケアの器具返品しようかと 思った位取り付け部分がイカサマです。 時間もったいないので 中の部品折り曲げなんとか 収めたが 買うときは注意しよう。
2010.11.03
コメント(6)
2件目のリフォームもほぼ終了です大阪市内で車の置き場が無いのが厄介だった1R。1Kはリフォーム早いです。全面クロス張替せずに1部分全体の色に合わせてデザインクロスを投入戦法 これもセルフの強み 余ったクロスも再就職だ。見学に来てくれた人もクロス貼れるようになるだろう 実は3件目のリフォームもこの月末にあるしかし まだ退去してないのに 来月より入居申し込みが有った ハヤッ!この物件 夏も営業翌日に入居者決まったスグに決まるのは良い物件 よい営業戦法ここは10日位リフォームかかりそうだ
2010.11.01
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

