全5件 (5件中 1-5件目)
1
リフォームした近所物件近くの賃貸不動産屋10件程 自家製チラシと写真を持って配っておいた 早く決まって欲しいですね 昨日 当カフェで 和歌山のMさんに貧乏な方がお金持ちになるまでの不動産投資シュミレーションをお話頂いた次回4次元でも来ていただいてお話聞けるので初心者の人から上級者まで参加したら良いかと思います 受講料は有りませんが 賽銭箱ワテが勝手に設置するかも 知れません。小銭用意したほうが損ないかもネ。 2月21日 日曜日夕方からです。多分店の方も駐車場が満タンになって一般のお客さんは入れなくなるのでほぼ貸切でしょう。Mさんのグループの特徴は グループのスケールメリットで 物件購入、客付け、グループ間取引、融資、最終1棟物・・・こんなストーリーだが・・・・・・・・ しかし そこは独特の流れがある。 しかも皆ボランティアで 小物大家を大物大家まで育てている 興味ある人は1ぺん来てください。人数制限しますので 前 回参加表明して頂いた人以外はメッセージ送るかコメントに カキコしてください。 申し訳ないが飛び込みのバリバリ営業マンさんは参加不可。 ドリンクとプチデザートで¥1000です。(賽銭(笑)) 不動産投資のイロハを講義してもらった
2010.01.31
コメント(14)

リフォームがほぼ終了しましたほぼ1ヶ月 寒かったので汗はかかなかった 外壁塗装してると 向かいの人が え~!! 全部一人でされたんですか~?? って驚いてました 工事やさんですか?と聞かれるが なんて答えて良いのやら? ワテは趣味でやってますと 言っておいた。白のフロアタイルは冒険でした。
2010.01.24
コメント(2)
戸建てにフロアタイルを貼った クッションフロアより結構手間である(当たり前か?) でも丈夫で長持ちなんで 白っぽい色目を選んだ CFなら絶対選ばないが・・・ 後は風呂のコーキング打ち直しと ベランダのウレタン防水サッシの掃除 外壁塗装位で終わりだ もうそろそろ引渡し終わって1ヶ月 振り返ればチンタラリフォームだったような気がする このリフォームが終われば 自宅の庭を壊して もう1台車庫を作ろうと思う 止めるのは多分軽四だと思う 今度の四次元 和歌山のMさんが来るかも知れないMさんとは?? チームで不動産投資してる珍しいその代表だ ワテもそのチームに片足突っ込んでる そのやり方には脱帽だ。
2010.01.19
コメント(8)

クロス貼りも終盤天井も楽勝!!和室に薄紫は良かったで 今回は自分の物件、趣味の延長で楽しめました。コストと材料可能な限り省いたつもりだがまだまだ感 は有ります。2月21日4次元大家 大家予備軍 関西大家 近畿大家 ひよこ大家のつどいやります 誰でも参加OKだがぶっちゃけワイワイやりたいのでバリバリ営業行為業者様はご遠慮ください。 定員70名ぐらいかな? やっぱり酸素濃度薄くなるので30名ぐらいが良いかも?? 当日遅刻 早退可能 名刺沢山作って来てください。 河内カフェ17時から22時の6時間 会費はソフトドリンク飲み放題とおつまみで¥1000だけ払ってください。
2010.01.11
コメント(10)
戸建てのリフォームも終盤に差し掛かってきました。 約20日ほど労働しました 材料費プラス電気容量増設工事込みで20万程か? コレを外注したら家賃1年分程になるだろうか? ええ運動になったと思えば ええかな! 今まではペンキ塗りを良くやってましたがここに来てその過程がめんどくさいモノと思うようになった。 同じところを何回も触らなければならないおまけにマスキング・・・・・今回はペンキ塗りを少ししかやらなかった それでも毎日手にペンキを付けて帰ってる。
2010.01.08
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1