娘と、双子、年子の息子達との日々。時々スピリチュアル。

娘と、双子、年子の息子達との日々。時々スピリチュアル。

PR

プロフィール

フォトンうし

フォトンうし

カレンダー

コメント新着

ふじりん0802 @ Re[1]:ブルーベリー(07/08) 太郎英語さんへ 冷凍させたブルーベリーと…
太郎英語 @ Re:ブルーベリー(07/08) ブルベリー美味しそうですね。 私は、R1に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.17
XML
カテゴリ: 日常

その人の中にある「純粋な想い」に惹かれるのだ。

「純粋な想い」が原動力で楽しんでいる人、これから楽しめる可能性のある人はつい応援したくなる。 一緒に時間を共有したくなる。

あの人とあの人を繋げたら相乗効果で、楽しくなりそう! と思うと同時にメールをしてしまう笑

ただの、提案笑
メッセージがきたら届けると決めているのと同じで 閃いたことは伝えると決めた。

この人に提案すると、完成度はこれくらいかなぁ そんなことも考えてはいるけれど、 私の場合、完成度の優先順位は低いので とりあえず実現の可能性が高いという視点で動いている。
(長期的に継続というより、短期的。今しか存在しないという体感から来る厄介さ笑)

いちいち、現実を作って体感しなくてもいいよな~とは思うけれど体感はより深く感情が味わえるから好みなのだ。

私は、感情を味わうために現実を創っている。
だから厄介だ。
成功とか失敗という概念がない。

どんなに辛い思いをして泣いても、
心の底から笑っても、
喜んでも その瞬間に感じていることは 「ただ、ありがたい」それだけなのだ。

様々な人の顔が浮かんで、感謝の気持ちでいっぱいになる。
その時に届いているメッセージは、
「こんなにも、愛される環境で君は育まれているね」 なのだ。

旦那がよく私に言う。 「お前は、毎日楽しそうに、にこにこ笑っている     それが1番いいんだよ。宝物だよ。」

誰かの家族として生きていくには、望むものは何もない。 存在するだけで、愛されることを実感し続けることが出来る。

行きたい場所を決めた時 別の側面から、存在するだけで愛される実感に向かう 自己表現、自己実現が始まる。 心を揺らしながらまた伸びていく。
(前の記事「自覚」の人間としての捉え方と
    自分の意識を飛び越えた捉え方のギャップを埋める作業が必要と認識している)

その人の中にある、純粋な想いや楽しさをうつしだす 鏡のような存在で在りたいと思う。
そういう生き方をしていきたい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.29 07:41:48
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: