娘と、双子、年子の息子達との日々。時々スピリチュアル。

娘と、双子、年子の息子達との日々。時々スピリチュアル。

PR

プロフィール

フォトンうし

フォトンうし

カレンダー

コメント新着

ふじりん0802 @ Re[1]:ブルーベリー(07/08) 太郎英語さんへ 冷凍させたブルーベリーと…
太郎英語 @ Re:ブルーベリー(07/08) ブルベリー美味しそうですね。 私は、R1に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.07
XML
カテゴリ: 子育て



「え?そんな事?」と思われそうだが
私にとっては、生きやすくなる発見だった。

「全てはひとつ」という意識で生きていると、
「私」🟰「宇宙」になる。

「あなたはどうしたいの?」
と聞かれると、

「私はどうしたいのだろう?」
と自分に問い、何を選ぼうと宇宙は完璧なので

満たされているしな〜と迷宮入りすることが多かった笑

少し前、同じ意識の方と出会った。
存在しているだけで完璧だし、何もすることないなーと思うと動けなくなると気持ちを伝えてくれた。

一緒にいる時に受け取ったメッセージは、「個の追求」だった。解説もしたのだが、今の意識で「個の追求」は難しいよなぁ〜という結論になり、スッキリしなかった。

ある日、「名前で自分に問うと、客観性が生まれる」という一文に出会い閃いた。

「私」という言葉に対する認識が広すぎてぼやけるのだ!

「akariはどうしたい?」と限定して問いかけた途端に、
やりたい事がはっきりした笑
すぐに共有すると、同じ意識の方も
すぐハッキリした笑

人との境界線が薄い人(ヒーラー体質)や


名前で自分に問いかけるのは、魂に問いかけるのと同じ行為なのだなぁと思った。
他のものから自分自身を分離させ、問い、心(魂)の声を聞くと「私」がとても喜ぶ😃

そんな発見をして、ほくほくしていると
絶賛反抗期中の末っ子がこんな事を報告してくれた。

「足の指って、他の人から触られると


実は手の指も、複雑に指同士を絡ませて触ると
どの指触られてるか分からんくなるんよ。

多分、これくっついてるからやで。
距離が近すぎると脳はそれぞれを識別できんのよ。
それで、ひとつと認識するんよ。
だからね、足の指は広げて距離をとるとどの指か分かるよ!」

実は、よく旦那や子供達が私の足の指で遊ぶ。
「この指、何指でしょ?」と仕掛けてくる。
いつも当てられないので、からかって遊ぶのだ。
それについてのアドバイスをしてくれたつもりだろうけど。。。。

同じ気づきを共有してるの、分かってる?
今、同じ切り口で出来事を見つめてるの知ってる?笑

私の気づきも伝えてみたけれど、
「あなたの考えに、僕の考えを寄せようとするのは
やめてください」
と言われ会話が終了してしまった。

毎日、こんな感じのシンクロが無数に起こっている。
目の前の出来事は本当に面白い。
よく見て、聞いて、感じて、観察して、現実と向き合っているとコントのようなオモロで溢れている😁

生まれてきて、良かった(*ˊ˘ˋ*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.07 01:28:07
コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: