全18件 (18件中 1-18件目)
1

今週はゴルフはお休みの予定だったのですが急きょ誘われてJGM笠間GCでラウンドとなりました初めてラウンドするゴルフ場です今日もめちゃめちゃ暑い先週ラウンドした時、これで猛暑ゴルフは終わりだろうと思っていたのになんの、なんの気温は36℃、お日様がテンテンと照りつけて、キツっ最後の2ホールは疲れて、上手く打てないグリーンはそこなのに~っカップはそこなのに~って感じでした(~_~;)シニアティーから東49・南48=97(putt:42)レストランの評判高いというので楽しみに自家製かさまザンギを注文美味しいし、量もたっぷりありがちな割増料金、ナシです
2025年08月30日
コメント(0)

今日は健康診断健診センターに行ってから出勤のつもりだったのですが夏休みの7日を消化していないので急きょ、お休みに健康診断が終わって、まずは腹ごしらえショッピングモールでフラフラした後に映画館へ評判が良くてロングランに入った「国宝」を見に行きましたヤクザの息子の喜久雄(吉沢亮)は抗争で父を亡くし歌舞伎の名門の家に引き取られ、芸の道へ進むことに御曹司の俊介(横浜流星)とはお互いを高めあうライバルとして共に成長していく血筋や芸の技量、人間関係がからみあってジェットコースターのような人生青年期から晩年まで絶好調で華やかな時を送るかと思えばどん底にひきずり降ろされるような出来事がおこったりとほんとに上下の激しいジェットコースターのようもとから歌舞伎界は世襲制の世界で特殊な囲われた環境、不祥事なども多々ありますしね3時間の長丁場の上映時間は納得長いと聞いていたので水分控えめ、コーヒーNGに臨んだのは正解でした今日は平日だったので、お客さんの年齢層は高め若い層にも評判がいいようですが歌舞伎を見たことがあるヒトって少ないのではと思うのですがこの映画をみて歌舞伎に興味が湧くヒトも増えるかもしれませんね喜久雄と俊介は女形なんですがほんとにキレイで色っぽい仕草、セリフ一つ一つにうっとりしてしまいます何度も言いますがほんとにキレイで素敵です
2025年08月28日
コメント(0)

たぶん満開の頃だろうと思い出勤前に上三川町のひまわり畑・磯川緑地公園へキレイに咲き誇っている10万本のひまわり黄色の絨毯が一面に広がっていますしかし、今日も暑いです最高気温は35℃超えこの辺りは雨もあまり降らないので地面は乾いて、砂ぼこり状態ちょっと、ひまわりも可哀そうな気がします
2025年08月26日
コメント(0)

今日も熱中症アラートは危険5時に起床しましたが、すでに暑いこれからゴルフに行くので暑さに体を慣らしておかねばとエアコンを切って身支度汗が噴き出ます18H体力が持つか不安になりますとりあえず、凍らせた飲み物や保冷剤などを保冷BOXに詰めて持っていきますこんなに暑いのに結構つまっているみたい今日はフィーが安いので人気なのかもしれないです7時スタート9時半には前半終了あまりお腹も空いていないけど、一休みですなんとか半分終わった後半は日差しが照り付けて、キツイ、キツイ水分と栄養ゼリーなどを摂りながら耐えるOUT44・IN50=94(Putt:36)無事ホールアウト出来て、ほッとしました本日の宇都宮の最高気温37.1℃でした
2025年08月24日
コメント(0)

普段使っている時計がクォーツムーブメントの症状がでたので電池交換に行かなくてはと思い、柳田時計店へレディースの時計は電池が小さいので約2年で止まってしまうそうです前回、交換し終わった時に「2年後のまた来ます」と言った通りです人の良さそうな職人さんのオーナーは話好きで話をしながら電池交換してくれます1つ¥1980ほんとうはオーバーホールまで頼んだほうがいいのでしょうが電池交換だけでも引き受けてくれますこれでまた2年OK洗車をしようと予備のキーを使うと赤の点滅ランプこっちも電池交換しないとダメだと思い自分でやるかと始めたのですが…開けるの手間い、電池を入れ替えて閉じるのに悪戦苦闘指が痛い、老眼で良く見えないでなかなか上手く出来なかったんです情けない~これも老いのせいですねぇ
2025年08月23日
コメント(0)
お盆休みが明けから、毎日がチョー暑い連日35℃超えこんなに暑いと何も出来ない昼間は冷房の中で仕事して贅沢なことですが暑い自宅に戻ると、なんだかグッタリしてしまいます何もしないからブログネタもないわけでブログを書く気力もない(~_~;)あー、こんなことではイカンと思っているのですが夜は良く寝られないし水分取ろうと冷たいものの摂りすぎで胃腸の調子がイマイチいつもと違うんですいつまで続くのでしょう、この暑さ
2025年08月22日
コメント(0)

玄関先に拾ってきた松ぼっくりを置いてあるのですが7月の半ばころ、雨の日が続いて身(実)がしまったでもいいのでしょうかほっそりとした姿になっていました最近の暑さで、元に戻ったみたいです枝から落ちてしまっているので後は個々に種としてバラバラになってしまうのではと思っていたのですが松ぼっくりの形を変化させつつも、姿をとどめていますそういえば、昔、母がクチの細い瓶に開いた松ぼっくりを入れてインテリアにしていましたどうやって中に入れたのか不思議だったのですが湿らせてスリムになった松ぼっくりを瓶に詰めて乾燥させてたんですね
2025年08月18日
コメント(0)

今日も暑い💦涼しいところに行きたいけど…ショッピングモールへ行くとお金使っちゃうしそういえば県立美術館で「動くゴッホ展」が開催されているのを思い出してGO!絵画が動くデジタルアート展なので撮影もOKゴッホの自画像の目や口が動いたり風景画の雲が流れたり、星がきらめいたりゴッホが描こうとモチーフをこんな風に見ていたのではなんて想像しながら鑑賞しましたなかなか面白かったです
2025年08月16日
コメント(0)

お盆で実家にお線香をあげにお昼でも食べに行こうかということになり鹿沼の「にれぎ裕鮨」へ電話すると予約でいっぱいということだったのですがカウンターに通してもらました前菜付きの特選にぎり(¥2200)と食後にコーヒー小ぶりなにぎりでしたが6種類の前菜付きなので、お腹も満足このお値段はかなりお得だと思います美味しいので他の一品料理も味わってみたいですただ、クレジットが使えないのはちょっと不便ですかねにれぎ裕鮨 - 鹿沼市の寿司・割烹・懐石料理|栃ナビ!
2025年08月15日
コメント(0)

モラタメのサイトから美容液を購入最近耳にする「NMN」って?老化現象を遅らせるということですが枝豆、ブロッコリー、アボカドなどに含まれている成分と同じビタミンB3の一種ということなので自然に存在している物質だそうです手に取ってみると、ちょっとドロっとしていますが肌に着けると吸収がよくベタベタしないのでいい感じです美容液ってはっきりとした効果がなかなか感じられないのですが少しでも老化を遅らせることができれば最高ですね
2025年08月14日
コメント(0)

夏休みで映画館はいっぱいと聞いていたので9時からの字幕版で鑑賞混む前で正解でしたいつもはフロアにベンチがあるのにヒトが多いので取り払われていて終わって出てきたらフロアはすごいヒト鬼滅の刃の映画やってるしねジュラシックワールドの新シリーズが始まりましたREBIRTH…復活の大地です主演はスカーレット・ヨハンソン強い女性はかっこよくて好きです前作で世界に散らばった恐竜がどうなったのかと思ったら環境に適応出来ずにほとんどが絶滅あー、そうなんだという感じ前作の続きではないということのようです新薬開発のために陸海空の恐竜の血を採取に行くというちょっとこじつけっぽい話一般人の家族も加わってハラハラドキドキストーリーの進み具合はいつものジュラシックワールドメインキャラでないヒトは死にます新シリーズは遺伝子操作が核になるのか後半はジュラシックは、どこにいったやら怪獣映画みたい次回作以降、この路線でいくのかと思うとちょっとガッカリかな
2025年08月13日
コメント(0)

言わずと知れた「ドクターX」シリーズの劇場版アマプラで鑑賞TVシリーズと変わらない、いつものメンバーいつもの「私、失敗しないので」面白くないワケないです大門未知子の目ジカラ強くてカッコいい姿は同姓ながら惚れ惚れします今回は未知子と晶さんの過去からつながるお話集大成とも言えますかね最後のオペはありえないけど晶さんの技術も精神も引き継いだドクターXを見せつけてくれましたエンディングはドクターX健在でしたが晶さんの復活はありえるかわからないし、主要キャラである病院長の西田敏行さんは亡くなってしまったしこれが見納めですかねぇ
2025年08月11日
コメント(0)

木曜日にゴルフに行こうということになりGORAで予約直前予約だったのでチョーお得プラン太平洋クラブで¥10000食事付きでプレイ出来ました(≧▽≦)しかし、今日も暑い💦ここ何回かのラウンドに比べれば、マシなような気のしますがそれでも暑さとの闘い後半はバテ気味とまた悪いクセが2打目のスイングのタイミングがチョロっちゃうんですわかっているのだけど修正できない練習しないと…OUT48・IN51=99(Putt:32)レストランのメニューはどれも美味しそうで迷ったのですがオムライスにしました
2025年08月09日
コメント(0)

カミナリが鳴っていてもなかなか雨が降ってくれないのですが今日はかなり強い雨が15分ほど降りました久しぶりに虹が出現あっという間に消えてしまいましたが…今晩はまだ雨が降る予報がでていますこの辺りは、もう少し雨が降ってもらったほうがいいですが地域によっては線状降水帯が発生してタイヘンそうです災害にならないように祈るばかりです
2025年08月08日
コメント(0)

久しぶりにKALDIでお買い物しましたさばカレーの缶詰、ひさしぶり~ずっと無かったですよね食べやすく、美味しいから、これ好きなんです冷や汁の素はこの時期に食べたいKALDIの商品はあったり、なかったりなので買い物にいってあるとあったぁ~って感じで手が伸びます今日はこれだけ買って¥2700ちょっと
2025年08月07日
コメント(0)

昨年は7月のメニューが桃のフラペチーノだったので今年はないのかなと思っていたら、8月に全部ピンク色の、全部ピーチ桃の果肉がたっぷり桃の甘さを贅沢に味わえます桃って上手く切れないし食べごろを見極めるのもちょっと難しかったりするのでこのフラペチーノなら、はずれナシ
2025年08月06日
コメント(0)

なんで我が家の庭に枯れた葉っぱがあるのか不思議だったのですが通りを挟んだ向こう側の枯れた雑草の葉が飛んできているようです暑さで枯れたんでしょうかちょっと困りものですホントに今年は暑い今日の宇都宮の最高気温は37℃超え県南の佐野は40℃超えお隣の群馬県伊勢崎市は41.8℃自分の体温より暑いなんて、体がおかしくなるでしょう日本全国暑い甲子園の開会式は16時からいろいろなものが変わっていきます
2025年08月05日
コメント(0)

台風9号の関東地方上陸が心配されたのですが東に逸れるだろうと勝手に予想して決行決定朝、起きた時は雨がふっていたのですがゴルフ場到着時は雲は多いものの、お天気好転の様子シニアゴルフトーナメントツアーが開催されるイーストウッドCCでラウンドです台風の影響でキャンセルが多かったようでスキスキお天気が良くなってくるにつれて気温もどんどん上がっているよう芝の日差しの照り返しで目もチカチカ少しのんびりめに、熱中症にならないように注意しながらプレイコースの途中にある東屋にフリードリンクがあるのはうれしいサービスでしたどうも2打めのウッドのチョロが止まらない(~_~;)修正できないで終わってしまったので次回までに練習しないとです名物のOUT8Hのグリーン周りの12個のガードバンカーは上手く回避できてボギーIN50・OUT47=97(Putt:34)お昼は精力をつけるために、ちょっと贅沢の鰻
2025年08月02日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1