全5件 (5件中 1-5件目)
1

【出店御礼】南信州・松川町「五感マルシェ」に出店しました。会いに来てくれた皆様ご購入いただいた皆様電波越しに応援してくださってる皆様ありがとうございました\(^o^)/主催の綾子ちゃんとは、駒ヶ根ニルバーシュで出会ったライブ友達ニルバのまことさんも顔出してくれて嬉しかった!30年来の友人のVinVie社長、のぶちゃんが素敵なお土産とともに登場!あれやこれや話が止まらず、お店を見てもらいながらタイパンツやリメイクサルエルも試着してもらったり、楽しいひと時でした✨のぶちゃんと綾子ちゃんはママ友!いろんな繋がりが楽しい出店者さんや友達、お客様にお店見てもらってたくさん試着してもらえて嬉しかったな!NO ONEにしては珍しく男性お一人のお客様もいらした。試着室持ってってほんと良かった!衣類は人が履かないと完成しないので、試着してもらえるとそれだけですごく嬉しいんです。たくさんのギャラリーに見守られ、無事にYouTubeの収録もできましたTシャツをゆるめるリメイク、両サイドに生地を足す予定が「片方の方がいいわよ〜」とギャラリーさんの声を採用させていただきました😆↑編集してアップしました!写真をクリックするとリンクに飛びます次回出店は長野県松本市NO ONE個展2日+1日です「タイパンツ屋フーテン衣類製作NO ONE【個展】」9/9-10、11・オリジナルタイパンツ70本が並ぶ圧巻の個展!会場ではタイパンツのオーダーやお直しも承ります・9/9はたっぷり60分! #美生庵「タイパンツで体験・無料!太極拳教室」13-14時/15-16時 定員ありご予約ください・9/10は #HINOMIの足なか ✕NO ONEコラボ足なかの販売スタート!HINOMIの足なかの出店もあります
2022年08月22日
コメント(0)

ライブハウスで知り合ったお友達がマルシェを開催すると聞き、出店させていただくこととなりました。子ども真ん中プロジェクト「五感マルシェ」*おとなだけ入場料300円8/20土 10~14時松川町えみりあ2階大ホール(長野県下伊那郡松川町元大島3720)JR飯田線 伊那大島駅より徒歩5分/松川ICより車5分”子ども真ん中プロジェクト”いろんな垣根を取っ払って、子どもを真ん中に据えたイベントがしたい、と聞きました。地元中学校と連携してボランティアで中学生が参加されるとのこと。それなら、面白い大人を見せてあげたい!大人は楽しいって見てもらえたらいいな!!と勝手に思い、リメイクの実演とYouTube収録をすることにしました。わたしのリメイクの中から中学生がすぐに作りたくなるお題を選びました。一箇所ぬうだけなので、実演の所要時間5分です ・リメイク実演 午前/午後(所要時間5分)「トレーナーをサルエルパンツにリメイク」あと当日会場でYouTube収録も行うことにしました。YouTube暑くて全然撮れてなかったので、ライブ収録おもろいじゃん!と。こちらのお題は「Tシャツをゆるめる素敵リメイク」の新ネタです。オープニングとエンディングの収録、手元の撮影をして後日ナレーション入れてYouTubeにUPします。・リメイクYouTubeライブ収録(時間未定)新ネタ「Tシャツをゆるめる素敵リメイク」のライブ収録をします。後日ナレーション入れと編集を行ってYouTubeにUPします。・オリジナルタイパンツの展示販売タイパンツは20本持っていきます。組み立て間に合ったら試着室建てますので、購入までいかずとも、試着楽しんでほしいなぁ。とはいえ初めての会場で収入がないのは辛いので…新商品「プチトート」を販売します!入学グッズの製作で微妙に余るキルトやビニコ生地の利用方法として編み出した商品です。なんと!型紙はNO ONEオリジナル!!このトートのために起こしました。小物作りが苦手だったわたしが、型紙起こしてオリジナルトートなど作る日が来るとは…涙委託のFLAMEさんから袋物のコツを教えてもらったからです。委託の商品はようやく少し利益がでるかな?くらいのペースですが、こういう副産物があるんですねー中がビニールコーティングの素材なので濡れたものを入れても大丈夫!軽くて使いやすいトートです。生地が集まったタイミングでしか作れないのでレア商品になりそうですが、おいおいWebshopにも追加する予定です。会場では様々な出店があります!!無料体験、ワークショップ、レザークラフト、福祉ネイル体験、手話体験駐車場でキッチンカーフードドライブの実施南信州の皆様、そうでない皆様もお待ちしてまーす!!!
2022年08月18日
コメント(0)

駒ヶ根ニルバーシュへ高速が事故渋滞で迂回して30分ほど遅刻😭あなたと私のライブ終盤に到着お!ぼ!ん!お・ぼ・ん!!…てやってるとこだったそうお盆早めの移動を心がけます THE TERRYMARUTERRORSTERRYさんの様々な活動を見せてもらってるけど、こちらのバンドは初めて。めちゃめちゃよかった!!安心して委ねられるリズム、ずっと聞いていたくなるベースライン、そして自由に歌うTERRYさん何曲かの新曲がとてもいいなと思って、すっかり聞き入ってしまった客席がとにかく楽しそうなのもよかった。音楽の楽しみ方は人それぞれだけど、せっかく生ライブで同じ空間を共有しているのならば、楽しいよー!大好きだよー!!ということを、全力で伝えたいステージの上で起こっている素晴らしい瞬間を共有したいライブハウスは演者さんもお客さんも音や場を作っているみんなの、それぞれの夢が叶う場所なんだなって思ったお盆だからかもねいい夜でした
2022年08月15日
コメント(0)

昨夜は高円寺トラゲットでナベジ真夏のワンマンwith満園英二へ英二さんがとっかえひっかえ飛び道具を使い、ナベジさんのソロの楽曲をセッションするこの企画は、とにかく楽しい。二部構成でたっぷり、新曲も3曲も聴けて嬉しかった! 明るくて陽気なお二人のステージはおしゃべりや演奏がとにかく楽しくて、最後の方に満を持して唄いだしたジョーカーまでも明るく楽しくやんややんやの盛り上がり。個人的にいろいろ終わったと思ってるので、こうして様々な楽曲を心から楽しめるようになって、良かったなあとしみじみした夜でした
2022年08月09日
コメント(0)

今回もとても楽しかった!3日間のバザールマーケットの出店が終了しました。ご購入いただいた皆様の笑顔♥お越しいただいた皆様、応援していただいた皆様、ご一緒した出店の皆様、いつも素敵な場を作ってくれる若松屋さんに感謝します✨ありがとうございました!!バザールさんのマーケット自体は7/30〜8/7。NO ONEは8/1〜3の出店、お会いできない出店やすれ違いの出店もあったのですべてを把握してはいないのですが、それがバザールマーケット!一部の出店を紹介します毎回新しい商品にびっくりする、ビンサンチ美術館のコーナー人気の着物服、帯バッグ、カゴバッグの他、わんこ服が登場してました。こちらは期間通して委託の販売草木染の和さんご自宅の周辺の草木で染められる普段遣いのストールや小物和さんは半分くらいブースにいらっしゃいますバザールさんのブースには、カエルのコポー、野菜、山籠バッグバザールさん=あづみ野バザール若松屋穂高に実店舗が2店あります店舗にはありとあらゆる雑貨や古道具、委託の小物や衣類、ナッツやスパイス、野菜などが賑やかに並び、さらに自家焙煎コーヒーが味わえるカフェスペースがあるのですその楽しい若松屋さんを凝縮した出店となっていますあと色育のワークショップやニジェールの生地で作った小物の販売などなど毎日変わる楽しみがあります。バザールマーケットは今週末の7日まで安曇野かんてんぱぱギャラリーで開催しています。きっと気に入る商品があると思います。ぜひ足を運んでみてくださいね!!!あづみ野バザール若松屋インスタグラム @azuminobazaar_wakamatuya【NO ONE出店スケジュール】8/7【開催中止】「風のマルシェ」カケルハコ(東京都東日暮里)8/20土[開催未定]「五感マルシェ」松川町中央公民館えみりあ(長野県下伊那郡松川町)【個展】9/9金 9:00〜19:00 「太極拳教室」あり9/10土 9:00〜16:00 「HINOMIの足なか」出店9/11日 11:00〜16:00※信州クリエイターズでの出店長野県松本市蔵シック館 土間(JR松本駅、国宝松本城、イオンモール松本より徒歩10分)入場無料*会場に駐車場はありません公共交通機関で起こしいただくか、近隣のコインパーキングをご利用ください。□オリジナルのフーテンタイパンツの試着販売□NO ONE✕HINOMIの足なかオリジナル足なかの販売*NO ONEのタイパンツの生地でデザインした、オリジナルデザインの足なかを販売します。9/10は作り手、HINOMIの足なか @hinomi.no.ashinaka さんの出店あります12/7水 9:00〜15:00 蔵シック館□スタイリスト会(要問合せ)18時〜「タイパンツ縛り」ワイン🍷会
2022年08月04日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1