タイパンツとリメイクとわたしのロックンロール

タイパンツとリメイクとわたしのロックンロール

PR

Calendar

Profile

百瀬はるえ

百瀬はるえ

2010年12月01日
XML
カテゴリ: はるえのつぶやき
昨日の夜は久しぶりに映画を見に行ってきました
当時のオリジナル映像だけで構成された、 ドアーズ の伝記です

詳しい内容は上のリンクから見ていただくといいと思うんですけど、
わたしはこの辺(60年台後半~70年前半)の音楽がとても好きなんですが、
71年生まれ、おまけに田舎育ちと言うことで、
社会情勢やロックと言うもの、ほとんど知らないんですね
おまけにわたしのルーツは日本のロックなので、ビートルズもストーンズも、ほとんど聴いてません
イギリスのロックは連れ合いの影響でいろいろと好きで聞いていますが、


この映画では当時の時代背景に対して、ヴォーカルのジム・モリソンが、ドアーズが
どのようにしてメッセージを発することになったのか、丁寧に描かれています
バンド側の目線なんですね
とても愛情のある映画だと、大切に作られた映画だと伝わってきました
ジム・モリソンの死後40年経った今、こうして再評価されている
短かったけれど、確かにドアーズの音楽は存在した

音楽や芸術、わたしのように衣類で表現すること、
時代や社会情勢といつもリンクしているし、そこにメッセージを乗せることは、
実はとても怖いことです

でも、恐れずに、繰り返しメッセージを伝えたい
選ぶのは、メッセージを受け取る側なのだから



うちでちっちゃい音でドアーズは聞いてましたが、何がいいのかわからなかったもん
CDではオルガンもチープでしたが、映像だと全然違う!!
サントラ買っちゃいますよ☆
やっぱりCDより映像、映像より生演奏!
あ~ライブ行きたくなっちゃったな~




2011年1月の、個展の日程が変更になりました

 会期:1月5日(水)~26日(水) 3週間の開催です







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月01日 16時43分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[はるえのつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: