タイパンツとリメイクとわたしのロックンロール

タイパンツとリメイクとわたしのロックンロール

2014年01月28日
XML
カテゴリ: はるえのつぶやき
先週末は東京に2泊3日。
仕事ゼロ。
遊んでばかりの3日間。

初日は スランキーサイドのライブ
3日目は相撲クラブの仲間の千秋楽ツアーに合流して
家族で大相撲観戦してきました。

2日目は笑進笑明フェスへ。
まずはこちらを読んでくださいませ→「 2015.1.25 笑進笑明フェス@野方区民ホール

24日がライブで26日が国技館、25日はシス見に行くかー
なんて軽い気持ちで出かけて行ったのですが、
すっごく楽しめるフェスでした。
わたしが頭で考えてた福祉っていうのとは、全然違っていて、
全部見てはいませんがステージ演奏が素晴らしく、音がとってもよく、
音楽のプロの集まりなんだなぁというのに納得。

この夜はよしこちゃんちにお泊りだったので、
誘われるままに関係ないのに打ち上げまで混ぜてもらって、
ずうずうしく長時間居座ってしまいました…あはは。
ライブの後の打ち上げなんかも毎回そうですが、
やっぱりこうして会って話すことって、

いまここで一緒に飲んでるってだけの刹那的な関係でしかないけれど、
わたしがNO ONEで何かする時のベースになっているんですね。

東京に行く時はいつもパワーの集まる場所ばかりです。
わたしが一人で地方から来てるってだけで、
いろんな人にやさしくしてもらったり気遣ってもらったり、


追記ーあとから読み返して、誤解されると嫌だなと思ったのが
「音楽って素晴らしい!」という日記ではないんです。
また機会があれば書くこともあるかもしれませんが、
今日はここまでで。


:::::::NO ONEの活動予定::::::::

縫いものユニット「made Bee」に参加しています
rblog-20140116102635-01.png

キッチンDEソーイング [手作りマスク]
 日時 :2月4日(火)13時開始
 会場 :あづみの住宅公園 パナホーム長野中央展示場
 参加費:500円
 定員 :7名(先着順)
    ※裁縫セットをお持ちの方はご持参ください
 講師:made Bee(はる、あべゆき)
>>パナホームの担当者さんとは知人ですので、
わたしに申し込んでもらえればOKです!
info@noone.ocnk.net で承ります。

キッチンDEソーイング @きぼう(豊科)
2013120311120000.JPG

いくつあっても便利な、ばね口ポーチを作ります。
時間内にお好きなだけいくつでもどうぞ。
相方 あべゆきさん のオリジナルパターンであっという間にできちゃいます。
キッチンDEソーイング [ばね口ポーチ]
 日時 :2月18日(火)13~15時 ←午後開催です
 会場 :安曇野市文化交流センターきぼう(豊科ICより5分)
 参加費:2000円
 定員 :6名
    ※裁縫セット、ミシンをお持ちの方はご持参ください
 講師:made Bee(はる、あべゆき)
 お申し込み、お問い合わせは info@noone.ocnk.net で承ります。


daimon2014_A44-305x429.jpg

2月22日(土)はダイモン日和に出店します。
・シュシュ作り   300円
・ストラップ作り  500円
・ばね口ポーチ作り 1000円
の3種類のワークショップを用意しております。
もちろんタイパンツの販売もありますよー










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年01月28日 18時52分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[はるえのつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: