PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のりこ姉

のりこ姉

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Jan 12, 2012
XML
カテゴリ: 旅とおでかけ
のんびり箱根旅、最終回です。箱根は乗り物天国ですので、友人と一緒のときは、とりあえず一通り乗れるコースを案内します。車があればそれはそれで便利なのですが、乗り物を乗り継いで、箱根をぐるっと一周するのもまた楽しいです。

小太郎

まずは宮ノ下の 具富士屋ホテル からバスで元箱根へ。そこから 海賊船 にのります。 遊覧船 というのもあるのですが、会社が違います。 箱根フリーパス で乗れるのは海賊船です。箱根ぐるっと回るなら、箱根フリーパスがお得なのですが、 伊豆箱根鉄道グループ の乗り物は乗れないので注意が必要です。

海賊船で桃源台まで30分くらい。晴れていれば富士山も見えるのですが、残念ながら曇っていてまったく見えませんでした。しかも寒い…。

桃源台からは ロープウェイ

途中の 大湧谷 で乗り換え。ここで一旦休憩。レストランで、名物の 大湧谷カレー を食べました。辛いの苦手なので、甘口を注文。キーマカレーっぽくて美味しかったです。ぱくぱく。

腹ごなしに、硫黄の臭いの煙がもくもく出ているところを、 玉子茶屋 まで歩いて、できたての黒たまごを買って食べました。下のお土産屋さんでも売っていますが、上まで登ってその場で食べるのがいいです。食べると長生きできるらしいです。殻は黒くて、中は普通のゆで卵です。

再びロープウェイに乗り、終点の早雲山から ケーブルカー に乗り換えて強羅へ。強羅から 箱根登山電車 で箱根湯本へ。登山電車は山の中の急勾配を走るので景色も堪能できますし、途中で3回、進行方向を変えてジグザグに走る スイッチバック も有名です。

箱根湯本では湯本富士屋ホテル直営のパン屋さん PICOT でパンを買って、和菓子やさんの 菜の花

そんなこんなで、ぐるっと一周箱根旅、終了。冬場は寒いし、植物もあんまりきれいじゃないので観光には向かないけれど、それだけに空いているのがいいところ。夏場の観光シーズンだと混んでいて大変かもしれません。冬でももっと晴れていたら、芦ノ湖や大湧谷から富士山が見られます。夏よりも空気が澄んでいるのできれいかも。

一泊二日でしかも(体力のない私に合わせて)のんびりまったり旅でしたが、それなりに盛りだくさんで楽しい旅でした。箱根はほぼ地元ですが、まだまだ行ったことのない場所がたくさんあるので、またプチ旅行したいと思います。日帰りでいくらでも行けるんですけどねぇ。体力ないしなかなか、えいやっと行く気力もないのでした。ぼちぼちと、ね。

珍味かまぼこ チーズ

珍味かまぼこ チーズ
価格:800円(税込、送料別)

贅沢なかまぼこです。かまぼこ 松

贅沢なかまぼこです。かまぼこ 松
価格:1,470円(税込、送料別)

↑箱根みやげじゃないけど、 土岩のかまぼこ が美味しいというので小田原駅前のお土産屋さんでチーズ入りのを買っって帰ったら、大好評であっという間になくなってしまいました。土岩は旅館などに卸してるみたいです。

小田原籠清・揚げづくし

小田原籠清・揚げづくし
価格:1,050円(税込、送料別)

かごせい

人気ブログランキング ブログランキング
にほんブログ村 犬ブログ スムースチワワへ Pet Links





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 12, 2012 03:50:40 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: