全31件 (31件中 1-31件目)
1
俺は休みの日の夜に暇だとワリと近所のスーパー銭湯によく行くのだが、 そこでいくつか思うことが… 相変わらず清掃係のババア普通につら~っと入ってきすぎ メガネかけたまま風呂に入る人をちょくちょく見かけますが、今日は完全にレンズが曇りきってる人がいたわけだが、逆に見えなくない? 小さい子供を連れてくる人がいて、それは別にいいんですが、今日は父娘が来てて、女性の好みがロリコンとは逆ベクトルの俺からしたら正直言ってウルセェなクソガキとしか思わなかったけど、俺の近くにいたオッサンはロリコンだったみたいでしばらく直視してたな… 気持ち悪ぃ~ あの父娘がその後どうなったか心配だな…
Jul 31, 2009
コメント(0)
いや~、ついに買っちまったよ。プロ野球スピリッツ6 まぁ、PS2版だけどね… WBCモード、バファローズの新ビジターユニフォーム、バファローズの新球団旗、バファローズに今年から加入した選手達… 昨日は寝ずに遊んでしまった… まだまだ不満な部分はいろいろあるが、唯一毎年発売されるリアル系プロ野球ゲームなんでスルーできなくって… しかし、KONAMIのバカな社員(特に野球ゲーム担当の阪神ファン共)に言いたい! 阪神をえこひいき査定するのはいい加減にしろ! 他球団もちゃんと見ろ! 阪神のブラゼル選手の収録は間に合ってスワローズのユウキ選手の収録が間に合わないってふざけんな! 来年はちゃんとしたの作れ! いい加減買わないぞヴォケ!
Jul 30, 2009
コメント(0)
今日の午前中に急用があって札幌駅周辺に行ったんですよ…地下鉄代がもったいないから自転車で行ったんですよ…もちろん人通り、車通りが少ない道を選んで…そしたらね、近道するより早くに行けたんですよ。急がばまわれとはよく言ったもんだなんて思ってたら…たぶんずっと前に同じ事書いたけど、チャリンコ停めるとこ無ぇ~~~~~~~~~やっと見つけたら金払えだと?ふざけんなァ~~~~~~~~何がエコだヴォケ!環境にめっちゃ優しい自転車使ったら停めるのに金払えだとコラ!車持ってたり、タクシー乗れる金持ちから駐車場代やタクシー料金をふんだくるのは当然だが、貧乏人が環境にめっちゃ優しい自転車を停めるのになけなしの金を無慈悲にもぼったくろうとしてんのかオラ!何がエコだ結局利権者の私腹を肥やすただの口実じゃねぇか!電化製品のワケのワカランエコポイントとかも貧富の差を広げて利権者の私腹を肥やそうと一生懸命なだけじゃねぇか!まだ使えるテレビを無駄に捨てさせて新しい高額なテレビを買わせようとしたり、自転車にしか乗れない貧乏人からたかが自転車1台停めるために金取ったり、その他諸々…エコなんだか贅沢なんだか暴君なんだかよくワカラン!利権者は全員死ね!あと、9時~17時で土日祝完全休み残業無しのクセに生活に困らない金額貰ってて尚且つ仕事が遅くて融通の利かないクソッタレな役所の公務員は全員死ね!今すぐ死ね!さっさと死ね!全部民営化しろ!死ね!いや~…心が荒むとすっごい口が悪くなるね。でも役所の能無し共はマジで死ね!保険証一枚寄越すのに何週間かけてんだ愚図!住民票一枚発行すんのに何時間待たすんだハゲ!午前中はチャリンコ停めるとこ無いし、昼は役所が仕事遅いし、午後からの仕事は暇だし…役所の公務員死ね!警察や消防は生きろ!でも去年ススキノラリアット酔っ払いを捕まえれなかった警察は死ね!役立たず!やっぱり道警は死ね!役立たず軍団死ね!弱きを叩き強きに媚びるクズめ!俺の自転車にイチャモンつける暇あったら他に何かやってろウンコ!何回言わせんだ!俺のチャリンコは恵庭のリサイクルショップで買ったっつってんだろうがこの鳥頭!今日はバファローズが逆転勝ちしたからこれくらいで勘弁しちゃる!
Jul 29, 2009
コメント(0)
バファローズがホークスに余裕の勝利を! カブレラ兄貴最高や! フェルナンデス選手が帳尻に入ったな… 帳尻すぎて勝利に貢献したら嬉しい誤算だね。 カブレラ選手が好調でラロッカ選手がスペらないで、フェルナンデス選手が帳尻ってる間に ローズ選手、日高選手、後藤選手が帰ってこれば… いや~、しかし後半戦の初戦は雨野登板か普通に負けると思ってたらから嬉しいな… そういや、調度1ヶ月後に俺の身に何かあったような… ここ数年寂しかったり残念だったりでちっとも嬉しくないけど、普通の人なら嬉しいイベントがあったような… まぁ、今年もそんな感じだろうからどうでも いいや…
Jul 28, 2009
コメント(0)
毎日毎日雨降りやがって! 先月、今月とすっきり晴れ渡った日が両手で足りるくらいしか無ぇじゃねぇか! 北海道には梅雨ないハズなのに… しかも北海道は夏でも雨降れば寒いのに気温はあるからムシムシベタベタ… 梅雨っつーより雨季だな… 今日もバカみたいにザーザー降りやがって! んで、昼間はムシムシベタベタだけど夜中だけはしっかり寒くなりやがって! 体調が悪くなる一方じゃねぇか! 明日からプロ野球がまた始まるけど、ドーム球場以外では毎日勝利投手、セーブ投手、ホームラン雨野になりそうだな。 バファローズも京セラの時はいいけどスカイマークの日が大変だな。 まぁ、マリーンズ、イーグルス、カープ、スワローズ、ベイスターズ、阪神よりはマシだけど… っつーか上記の6チームは9月、10月に日程が殺人的になりそうだな… まぁ、それの相手になる本拠地がドームのチームも飛び飛びでビジターゲームが続いて大変だけど… って明日のバファローズは本来ヤフードームが本拠地のホークス戦だけど、明日だけ長崎かよ! 後半初戦から雨野に負けそうだな… 明後日、明明後日のヤフードーム2連戦だと思えばよろし。 天気予報では雨は降らないし降っても軽くって感じだけど…信用できねぇ~~~~~~ 札幌は今日~明日くらいから晴れるってなってたけど、どしゃ降りだもん!
Jul 27, 2009
コメント(0)
今日、ベルマーレがヴォルティスに負けてこれで3連敗… 一度は同点に追い付いたのに… 無駄にJ2を盛り上げようとしてるのか? そんなんいいから… むしろ昨シーズンのサンフレッチェみたいに独走してくれよ… 何だろう夏バテか? 俺が昨日から喉痛くて、一昨日の影響かと思ってたら頭痛と熱と関節の痛みが出たのは夏風邪か? ベルマーレは夏バテだろうな。 俺は夏風邪か? 雨ばっかりで寒いけど… 今は夏か?北海道に梅雨ってないハズだけど梅雨じゃね?
Jul 26, 2009
コメント(0)
今日はプロ野球オールスター第2戦ではバファローズの金子選手が賞を受賞し、 高校野球では北北海道代表に久々に旭川の高校がなったりと 良かった良かった。 駒大岩見沢が早くに負けたから良かったな。 ちなみに俺の母校は優勝した旭大高に負けた旭川工業に旭川地区予選で負けましたとさ。 まぁ、旭川の学校ならどこでもいいや。 っつーか岩見沢が嫌なだけだから元々北北海道の学校に頑張ってほしい。 っつーか岩見沢は円山行けやスタルヒンに来るな!
Jul 25, 2009
コメント(2)
今日は札幌ドームにプロ野球のオールスター戦を観に行ってきたワケですが、 いや~久々に心の奥底から楽しかった。 今日は座った席はセ・リーグ側だったので、俺はいつも通りのバファローズファンとしてではなく、年に1、2回なるセ・リーグで一番好きなドラゴンズファンとして行ってきました。 試合前のホームラン競争ではドラゴンズのブランコ選手が優勝して昨日バファローズが足引っ張ったような事態は避けられるかな?と思っていたら… まぁ、ブランコ選手、荒木選手、井端選手はいいとして、川井選手が炎上… まぁ、結果は青木選手のホームランでセ・リーグがかったし、オールスターでは勝敗はそんなに重要視されてないから別にいいんだけど、俺個人的に応援した側がいつも負けるのが… 今日は琢朗君とその彼女あと友人二名(琢朗君と同じでベイスターズファン)と俺の母で行ったんですが 俺は本命はバファローズだが、セ・リーグならドラゴンズ母は本命は日ハムだがセ・リーグならスワローズってことで俺はドラゴンズのユニフォームを着用し、母は今日のためにスワローズのユニフォームを購入しました。 んで、母は本当に昔からセ・リーグはスワローズファンで(北海道出身で今日殿堂入りした若松氏を応援してた)今は青木選手を応援してたらなんとMVPに青木選手! 母ちゃん良かったねぇ。 いや~青木選手のおかげで親孝行ができたな。ありがとうございました。 しかし… 試合中に残念なこともありました。 俺達はライトスタンドの大型ビジョンの下らへん。つまりセ・リーグの6球団のファンが大挙して集まるべきなんですが… 何故かハムファンが多数… いや、レフト行けや…いつものリーグ戦と一緒の感覚で来るなや… まぁ、最悪ハムのユニフォーム着てライトに来てパ・リーグを立って応援するのもしょうがない レフトから売り切れてったワケだし。俺らもそれくらいはごちゃごちゃ言うつもりはない。 その代わりセ・リーグの攻撃の時は俺らは立って騒ぐけど文句言うなよって思ってたら… 俺らの前方に陣取ってたスワローズファンの夫婦が熱狂的にスワローズやその他セ・リーグ各チームを応援してたのですが、真後ろに座ってたオヤジが立ち上がるなってイチャモンつけやがって… 結局人の良さそうなスワローズファンの夫婦は立ち上がって応援できなくなってしまいまして… 夫婦の奥さんの方なんか泣き出してしまう始末ですよ… まぁ、そのオヤジが席離れたらそのオヤジの奥さんやスワローズファンの夫婦の近くにいる他の人が慰めて今いないから立って大丈夫だよって言ってあげたりしてましたよ… 俺らはそこまで近くにいなかったけど、少しでも援護射撃するためにわざとそのオヤジに聞こえるように「だったら外野席くるなや」「そんなんが嫌なら家でテレビで見てれや」とか言ってましたよ。 んでね、そのスワローズファンの夫婦の奥さんが青木選手のユニフォームやプラカード持ってたんですけど、 やっぱり野球の神様はいるんだね。そして見てたんだね。 青木選手の逆転ホームランが出た瞬間のその夫婦や回りでみてた俺らセ・リーグファンは我を忘れて喜びましたよ。 いや~あのまま負けてたら最悪のオールスターになってたね。 今年一番楽しかったしスカッとしたよ。 そういや、去年、釧路のバファローズVS日ハムで似たような体験したな俺ら… あの時俺らは10人以上いたし、今回同様何の非も無かったからみんなガチギレして釧路のクソジジイを退治したけど… あんなオヤジなら珍ヲタや虚ヲタのが目的や趣向が一緒なぶんまだマシだぜ…
Jul 24, 2009
コメント(2)
今日はプロ野球のフレッシュオールスターに行ってきました。 いや~フレッシュだねぇ。 若いねぇ 俺もフレッシュになりたいねぇ バファローズ、ドラゴンズが所属するウエスタンが案の定負けました。 バファローズから出た小林、仁藤の両投手が共にプチ炎上…orz 野手の方では小瀬、高島の両選手は共にたいした活躍もなく… ドラゴンズ、カープ、ホークス、阪神に申し訳ないな… ただ、明日のオールスター戦はセ・リーグ側で見るので負けて本望! さて、今日の試合ではベイスターズのファームチームの湘南シーレックスにハプニングがありました。 なんとシーレックスの選手のユニフォーム、グローブ、スパイク、バットetcが輸送ハプニングで札幌に届かず行方不明になると… ってことで、シーレックスの監督、選手は今日はユニフォームも用具も日ハムの予備を借りるハメに… シーレックスの選手は全員日ハムの練習ユニフォームで背番号無しのキャンプのテスト生状態… かっこわり~ 超かっこわり~ でもドコ行っちゃったんだろうね? あと、明日の村田選手や内川選手のユニフォームや用具は大丈夫かな?
Jul 23, 2009
コメント(0)
プロ野球は今日で前半終了しました。 バファローズは延長戦を制しなんとか前半戦最後を勝利で飾り明日のフレッシュオールスターと明後日からのオールスターに挑みます。 バファローズからはフレッシュオールスターに小瀬選手、甲斐選手、高島選手、小林選手 オールスターに大村選手、金子選手、大石監督が出ます。 俺は明日のフレッシュオールスターと明後日のオールスターの札幌ドーム2連戦に行きますよ。 まぁ、明後日はワケあってセ・リーグ側での観戦ですが。 まぁ、でも楽しみだぁね。 ってオイ! ベルマーレが連敗してるじゃねぇか! マジかよ…orz
Jul 22, 2009
コメント(0)
今日はいつも一緒に野球やサッカーやダーツやゲーセンに行く友人で、ここにもたまにコメントをくれる琢朗君の誕生日です。おめでとうございます!!わかる人にはタイトルで琢朗君の年齢がわかりますなダーツの01ゲームなら非常にあがりやすい数字の年齢ですな。ちなみに俺は来月D12orT8になります。まぁ、ハードダーツならT8はダメか…そんな琢朗君ですが、本人にも何度か言ったことがある気もしますが、もし、俺か琢朗君のどっちかが女だったら100%マジ惚れしてるな。たぶん琢朗君は俺本人の次に(唯一の俺の肉親である母すら差し置いて)俺を全体的に理解している。気が合うから仲が良いとかじゃなく、琢朗君はほぼ完璧に俺を理解してコントロールしてる。子供の頃から他人に「掴み所がない」「考えや行動が独特」「難しい」と言われた俺を簡単に…他人に100%気を許すことが滅多にない俺が常時100%気を許すのは母と実家の犬、猫と琢朗君だけ。何かしら悩み事などがあると基本的には内に封じ込めるかまず琢朗君に相談するし。そんな琢朗君ももうD16か…俺も来月でD12か…うわっ俺の母ちゃん今年でD-BULLになってたのかよ…初めて会った時は俺は9、D5(間にあるの12に気をつけて!)で琢朗君は9、D9か…※アレンジのしかたは各々だから異論は認めるが受け付けない!お互いオッサンだな!っつーか初めて会った時は、俺は人見知り全開で警戒してたからあんまり話さなかったけどね。札幌ドームで何回か会ってやっと人見知りが解除されてから仲良くなって、俺が札幌に引っ越してからが早かったね。それまでは野球、サッカーが札幌である日にスタジアムで会うだけだったけど、引っ越してからはお互い暇な日に野球、サッカーが無くてもゲーセン、バッティングセンター、ダーツとね。今ではお互い休みを合わせるまで…まぁ、今となっては琢朗君には彼女がおりますが、それまでは完全に俺と琢朗君はカップルだったな…まぁ、今でもそれに近いとこはあるけど…しかし、まぁ、琢朗君もよく俺みたいなのと仲良くするね…もし、俺の身の回りに俺みたいなのいたらあんまり近づかないけどな…まぁ、だからこそ嬉しくてここまで仲良くなれたのかな?俺には兄弟がいなくて親父も俺が小学生の頃に離婚したし、それまでも親父はあんまり家にいなかったから覚えてないけど、琢朗君は俺にとっては仲の良い友人ってより兄や父に近いのかもね。まぁ、年齢は8つしか違わないから父は無ぇか。ってことは…琢朗君アニキ最高や!親父なんて最初からいらんかったんや!ってことか。まぁ、似たような珍文を今日、日付が変わると同時に琢朗君に誕生日おめでとうAA付きでメール送りつけたワケですがね。さて、そんな琢朗君はベイスターズがホエールズの頃からのファンですが、今日のベイスターズは俺も琢朗君も大嫌いな読売との試合です。昨日は勝ちましたが今日は…降雨コールド負け…残念ですね…ついでに俺がブルーウェーブの頃からファンのバファローズは…えぇ、逆転負けで連敗ですよ…orzまぁ、何はともあれ琢朗君誕生日おめでとう!
Jul 21, 2009
コメント(2)
お客様は神様なんかじゃねぇ! 客自身が自分を神様だと思ってワガママ言ってきたりしてるウチはな! 客商売してるクセにこんな考え持ってるようじゃダメかもしれんがもう我慢ならん!昨日そう思った… 何故に予約した時間にちょうどよく来れないんだ? 大幅に遅れるのはもちろん迷惑だが、早く来すぎるのも迷惑なんだよ! ましてや、完全歩合制の俺達からしたらそれで順番が変わって稼ぎが減る場合がある。 昨日は早く来すぎたヤツとだいぶ遅れたヤツのせいで本来稼げる金額からだいぶ減ったじゃねぇか! しばらくの間恨んでやる!
Jul 20, 2009
コメント(4)
今日はバファローズは大加藤劇場でサヨナラ負け… まぁ、これくらいは慣れたモンです… しかし、ベルマーレどうした?いったい何があった? アビスパに2-0から逆転負けって… しかも後半39分に1点返されたのはしゃあないとして、ロスタイムに逆転負けってなんぞ… 七夕ユニの呪いか? そういや、07年の初代七夕ユニで負けたのもアビスパだったな 呪いは解けてなかったか、再びかかったか… まぁ、まだ昇格圏内に余裕でいるから次に切り替えていただければ…
Jul 19, 2009
コメント(0)
今日のバファローズは雨天中止か… スタメン発表メール来て数分後に中止メール来たもんな~。 まぁ、昨日の延長引き分けの疲れをとるのにちょうどいいのかねぇ… でも、今の勢いを持続させたかったな… 昨日の引き分けと今日の中止で止まりそう… また連敗街道に迷い込まないようにしてほしいが… そういや、今日は釧路の日ハムVS西武も中止になりましたね。 しかもこっちはスタメン発表どころか、1イニングやったうえでの中断でノーゲーム… 西武としては1回表に1点先制して1回裏を3者凡退に抑えたて幸先の良いスタートだっただけに残念だろうに… 日ハムは「せっかくの地方開催で客も多いから強行開催したら幸先の悪いスタートだったんでやっぱり中止にするでござる」の巻 だったのか?だとしたら…せこいねぇ… まぁ、バファローズは過去に2回日ハムに道東引き回しの刑くらったことあるけど、 去年は釧路も帯広もクソ暑い中でやったし、その前は釧路の試合前にどしゃ降りだったけど、試合開始したら晴れて帯広はクソ暑かったからね。 バファローズファンは日頃の行いがいいんだろうね。 じゃあ西武ファンは日頃の行いが悪いんかな? 明日の帯広も予報は80%雨だしねぇ… まぁ、仙台も50%で雨だけど… でも、まぁ、オールスター前の怒涛の9連戦(西武と日ハムは道東引き回しで9連戦じゃないけど…)の真ん中に休めてよかったんかな? でも上で書いたけど勢いが失速しなかいか… あ~もうワケワカラン! とにかく勝ってくれバファローズ!
Jul 18, 2009
コメント(0)
今日のバファローズはイーグルスと引き分け… 長かった… 途中で寝ちまった… 起きたら日付変わってた… っつーかまだまだ寝れる… 別に寝不足でもないのに…
Jul 17, 2009
コメント(0)
今日は夜の7時頃からいつもの友人とダーツしてたワケですが… 最終的にはレーティングもワリとあがったしよかったんだろうけど… 久々に家のボード以外で投げたから、出だしエラく調子悪かった… でも何故かクリケットでは18にだけ確実にバシバシ入る…そして何故か16にはさっぱり入らない…しかも友人も何故か16にさっぱり入らない… 俺ら16に何か呪われたのか? 逆に18は最近18っつー数字に嫌な思い出があったから恨みの力だな。 んで、10時過ぎに友人と解散した後ゲーセンで某クイズゲームをやってたワケですが、気づいたら深夜2時過ぎ… 約4時間でもゲームが200円3クレだったり毎回決勝まで残って時間かかってたからそんなに100円玉が減らなかった。 いや~、勉強できないクセにクイズはジャンル、形式問わず強いな俺… 頭イイのか悪いのかよくワカラン… まぁ、良くは無いんだろうなきっと… 話しは全然変わるがバファローズが昨年の強さを取り戻しつつあるの? マリーンズが弱りまくってるの? 一昨日は逆転してサヨナラ勝ち 昨日も逆転勝ち。しかも今シーズン酷すぎる小松選手に初勝利 今日も逆転して、逆転されて、また逆転してそのまま大きく勝ち越して結局3タテ。 ついに最下位脱出が目の前じゃないか! オールスター前には脱出してほしいなぁ…
Jul 16, 2009
コメント(0)
昨日の夜から今日の昼の起きる時間までガッツリ寝たワケだが、まだまだ足りない! 今日も店暇だから余計眠い! 相変わらずの残念続きで現実逃避でまたまた眠い! ヤバい眠すぎて溶けそうだ。 寝過ぎて頭痛い次は寝足りなくて頭痛い! いいバランスの時は生活苦で頭痛い! 花粉症で目と鼻と喉と耳と口腔内が痛い こんな頭とれちまえ死ね! しっかし店暇だな… 歩合制の俺達にはキツイよ… どっか別の店探そうかな… っつーか最悪他の業種でもいいや… っつーか水商売に戻ろうかな… とりあえず、歩合制なのにここまで暇なのはヤバすぐるwwwww 沈没する前にさっさと欠陥船から脱出せねば!
Jul 15, 2009
コメント(0)
今日はワケあって昨日の昼13時頃から今日の夜22時頃までのだいたい33時間くらいずっと寝ずに しかも中盤に長時間極度の緊張を味わいました… 今1時間くらい落ちてましたがやはり、当然足りません… っつーか明日も昼から普通に仕事なんだけど… 遅刻しねぇべか?
Jul 14, 2009
コメント(1)
ここ数日風邪ひいたワケでもないのに頭痛ぇぇぇぇぇぇ 原因はたぶん寝すぎだな。 残念なことがあると睡眠を多くとりすぎる癖があってたぶんそれだ。 今日も起きてからずっと頭痛い。身体がだるい。 まぁ、それよりも花粉症の症状のがキツイけどね。 いや~、明日は早朝から旭川行かにゃならんってのにたぶん寝たらまただるくなっちゃうなぁ… どうしよう…
Jul 13, 2009
コメント(0)
一昨日ノーノー達成しかけたTDNが即二軍落ちって… NSDはバカなの?死ぬの? なんか先発の台所事情とか言ってるらしいけどノーノー寸前の投手を即二軍に落とすって… ホモ差別か! TDNは試合前から知ってたのかなぁ汚い穴だなぁ DRVSは大丈夫だろうけど、YGやTKDやSWNYや代わりに昇格する先発(おそらくFJIあたりか?)が先日のバファローズのMTHRみたいに初回から自爆炎上してベンチですんすん泣いちゃうくらいやられたらどうすんの?バカなの?死ぬの? 守備固めしか使い所のないような野手(IIYM、IND、MRT)やスペランカーで不倫でモナな打線のブレーキ(T.NOK)を落とせよ… 嫌だよ二軍なんて… NSD「とりあえずよぉ、完全試合しろよ。おう、早くしろよ」 TDN「完全試合したら一軍に常駐させていただけるんですね?」 ってことかクルルァ! だいたい二軍の選手もTDNがまた二軍に来るって知ったら尻穴地獄で… ん?もしかしてTDNはNKT兄貴を追って… あるいはITKZ兄貴に… ゴクッ アッー! すいませんでした。 んじゃホモネタは忘れて… ノーノー達成寸前に1安打だけ打たれたら二軍に落とされたでござる の巻 って感じか? 日ハムファンがNSDを叩く理由がよくわかるぜ。 ITIやONとかも今でこそ結果出てるけど最初は完全にえこひいきだったし、TBIやMRMTに冷たいよな… んでHMNSはやっと諦めたけどT.NOKはまだまだひいきしてるし… ITIやONは若くてのびしろがあったからひいきしたら結果でたけどT.NOKは若くないしスペランカーだし厳しいぞ? 生え抜きのベテランのKNKが今年確変してる(まぁ、最近落ち着いてきちゃったけど)のに無理にT.NOK使ったらKNKの確変終わっちゃうぞ? もしバファローズで例えばKMT兄貴が復活して昇格即ノーノー未遂した次の日に台所事情で二軍落ちしたらOIS解任を要求するよ。 っつーかそろそろNSDはNKT兄貴に襲撃されんじゃね? T.NOKをDHやショートでスタメンに使うならNKTもサードで使ってやれよ それこそNKTは若いんだからITIみたいに覚醒するかもしれないのに… そもそも、一軍経験が無い若手を代打でばっかり使って結果を求めるのは酷だよ バファローズのOKDはスタメンで使われたから結果出せたワケだし。 ベイスターズのHSYMDだってそうじゃん? あとホークスのMTDだってマリーンズのOMTだって最初は守備ド下手だったけどO元監督やVLNTIN監督が我慢したから使えるようになったし…(まぁ、我慢とひいきは違うってのにNSDが気付くワケないだろうが…) まぁ、ドラゴンズのMRNはOCAIのひいきクサイが…でも結果出たからいいじゃない。 あと元ドラゴンズで現カブスのFKDMはSSKやYMDやHSNが我慢&コンバートで守備も一流にしたし 元ブルーウェーブのTGCもOGさんの我慢&コンバートでメジャーリーガーにまでいったし。 ドラフトで競合した選手をあんな扱いしちゃダメだよ。 あと、昨日の中継ラジオでOMT兄貴がヒット打った瞬間に解説のIWMTが「空気読めよ」とか言ったらしいね。 解説者が言っちゃらめぇぇぇ IWMTは相手ホームにもネットされてる中継では中立を保とうとしてる(あくまでも「してる」だけど…)けど、道内オンリーの中継の時に相手を貶す発言がちょいちょいあるワケだが… まぁ、それはIWMTに限らず日ハムの中継に来る解説者全員に言えるが… おい貴様ら!道内在住で他球団のファンは皆貴様らに辟易してるぞ!死ね!死ななくとも無職になれ! まぁ、一昔前の日テレ系列の解説者の読売戦よりはマシだがな! 今日はTDNに敬意を表す意味で人名は某2chのTDNスレやホモスレ風にしました。 アッー!イグッー! ンギモッヂイイ! まぁ、TDNを口実に悪質な悪ふざけですね。 すいませんでした。
Jul 12, 2009
コメント(0)
今日、大分県の高校野球県大会の開会式の前に悲しい事故が起きました。 プロも数名輩出した名門である柳ヶ浦高校(ベイスターズの山口選手や読売の脇谷選手、元ホークスの岡本氏、元バファローズの吉良氏etc)の選手を乗せたバスが山道で横転し、生徒一名が死亡、重軽傷者多数の惨事が… 背番号を貰っている開会式に参加する生徒は違うバスで今回事故にあった生徒達は補欠だったワケで一応試合に出るメンバーは無事でしたが、精神的に辛いだろうに… あと、事故にあったバスを運転していた副部長はドリフト走行でスリップしたワケでもないのに現行犯で逮捕されましたが、これはおそらくショックで自殺するのを防止するための保護の意味合いもあるんでしょうね(まぁ、前科はつきますが…) さて、今回の事故ものすごく残念ではありますが、何か別に嫌な予感がします。 マスコミや高野連が柳ヶ浦高校の選手達を必要以上に悲劇のヒーローに仕立て上げ、過剰な密着取材や美談のでっち上げが横行しそうで… 確かに柳ヶ浦高校には頑張ってほしいが、審判も心情的に柳ヶ浦高校寄りのジャッジしそうな… あと、対戦相手を悪者扱いしそうな… こういった長距離移動で事故が起きるのを避ける為に北海道の岩見沢地区は旭川のスタルヒン球場に来るのをやめて札幌の円山球場に行ってください。 旭川より札幌の方がだいぶ近いクセに北北海道に来ないでください。 あなたがたは南北海道です! これは俺が旭川出身で旭川の高校が甲子園行けないから言ってるのではなく交通安全を願ってるからであり… っつーか今回事故があった大分県や北海道など交通事故の多い地区ってたいてい公共交通機関が未発達ですよね。 電車やバスが無かったりあっても1日の本数が少なかったり… 車がないとスーパーにも行けない… だから年寄りがいつまでも車を運転して事故を起こす。 田舎はマナーが悪いのではなく、年寄りが多いんですよ。 国交省の給料泥棒共は仕事しろ!
Jul 11, 2009
コメント(0)
今日は母の付き添いでマリーンズVS日ハムに行ったワケだが、なかなかの良いものが見れた。 日ハムの先発の多田野選手が9回2アウトまでノーヒットノーランをしてましたよ。 まぁ、最後に西口病(西武の西口選手は過去に複数回ノーノー未遂や完全試合未遂をしてる)やらかして大松選手にヒット打たれましたが… ヴォースゲー!TDN兄貴の括約で日ハムが連敗を止めたぜ アッー! すいませんでした…
Jul 10, 2009
コメント(0)
今日、仕事に行こうと俺の大事な愛車に乗ったら… なんか違和感がある… 平坦な道を走ってるのにガッタンガッタン… ええ、後輪の空気が抜けておりました。 まぁ、栓が緩んでただけでパンクではないようだし、明日直しに行こうかね… さて、話は変わりますが、この度ベルマーレに新加入の選手が発表されました。 ネネ選手とアドリアーノ選手です。 アドリアーノ選手っつっても確かにFWですが勿論あのアドリアーノ選手ではありません。 まぁ、でもあのアドリアーノ選手並みの活躍を期待してますよ。
Jul 9, 2009
コメント(0)
昨日触れなきゃならんことだったんですが、 バファローズの坂口選手誕生日おめでとうございます!さらにバースデーホームランお見事でした! そして、何よりカブレラ選手お帰りなさいませ! 復帰即スタメンでいきなりタイムリー!さすがです! しかし、ベルマーレではトゥット選手と丁選手が退団してしまいました… 田原選手の夏バテ癖と闇スロット癖が出なきゃいいんだが… そして今日バファローズはエース金子選手で負けてしまいましたが、ベルマーレが七夕の呪いを破った! この勢いで昇格だ! ちなみに添付画像は左が今日のバファローズVSホークスの中継のカブレラ選手で右が中継見ながらプレイしてたプロ野球スピリッツでローズ選手に打席が回ったシーンです。 ローズ選手も早く帰ってこ~い!
Jul 8, 2009
コメント(0)
今日は関東以西では七夕ですな。 ベルマーレのホームタウンの一つでスタジアムがある平塚では先週末に七夕祭りがあり、ベルマーレもブースを出したりしてそれなりに盛り上がりを見せたようですな。 そして、明日は七夕記念ユニフォームで試合を行うと… う~ん…この七夕ユニフォームは07シーズンからやってるんですが07年も08年も負けてるんですよね… まぁ、去年まではユニフォームの配色が青の部分に黄緑で黄緑の部分に黒のパターンでGKユニフォームはいつも通り。 今年は全身黒でGKユニフォームは全身黄緑。 このパターン変更で呪いを打破してもらいたい!
Jul 7, 2009
コメント(0)
プロ野球のオールスター戦の監督推薦メンバーが発表されましたな。 パ・リーグ ▽投手 岸選手、涌井選手(西武)金子選手(バファローズ)シコースキー選手(マリーンズ)田中選手、有銘選手(イーグルス)ファルケンボーグ選手、杉内選手(ホークス) ▽捕手 高橋選手(日ハム)田上選手(ホークス) ▽内野手 金子選手(日ハム) ▽外野手 糸井選手(日ハム) セ・リーグ ▽投手 ゴンザレス(読売)藤川選手(阪神)川井選手、吉見選手(ドラゴンズ)ルイス選手、永川選手(カープ)由規選手、館山選手(スワローズ)三浦選手(ベイスターズ) ▽捕手 相川選手(スワローズ) ▽内野手 井端選手(ドラゴンズ)宮本選手(スワローズ) と、いった感じですな。 バファローズからは金子選手が推薦されました。 西武戦では分が悪いのに渡邊監督は推薦してくれましたねぇ… 他は…まぁ、順当じゃない? 少なくともバカなファン投票よりはよっぽどマシだね。 あと、ふと思ったのは日ハムの高橋選手は捕手登録だったんだなぁ…って 試合は一塁手としてだし、渡邊監督も一塁手として推薦したんだろうに… まぁ、いいんだけど…
Jul 6, 2009
コメント(0)
今日はバファローズがあっさり負けてベルマーレがしっかり勝ちましたな。 うん。 なんかすっごくしっくりくる。 でも、まぁ、バファローズが負けたことは悔しいさ。 せっかくの3タテのチャンスだったのに… まぁ、ベルマーレが勝ったからまだマシだな。 しかもセレッソVSベガルタがドローだから首位奪還できたし。 今日みたいに勝たないとならないときに完封勝ちができるのはいい傾向だぁね。
Jul 5, 2009
コメント(0)
パ・リーグの最下位を邁進するバファローズですが、 マリーンズには連勝出来るようですな。 今日も勝てた。 明日も勝てば3タテだ。 このまま勝ち続けることが出来ればCSもまだ見えるかもしれない… まぁ、マリーンズ以外にはまだ勝てなさそうだからなぁ… まぁ、まだまだシーズン半ばだから希望は捨てちゃイカン!
Jul 4, 2009
コメント(0)
緊張したり過度にストレスを感じると腹痛になる人っているじゃない? まぁ、かっこつけて難しい言い方すると過敏性腸症候群っつーんだけどね。 あとオッサンでストレスたまってる人って尿管に石出来る人いるじゃない? まぁ、尿管結石っつーんだけどね。 まぁ、俺は小学生の時に尿管結石できて酷いメにあったことあるけど… あと、ストレスを感じたり緊張するとスラムダンクの三井君みたいに便所(大の方)が近くなるけど… ん?俺ってばそんなストレス感じやすいの? うっそ~ん? 緊張しいなのは認めるけどストレスは別に… 普段キレるようなことも滅多にないしのになぁ… まぁ、ここに暴言書きまくってるけど… あ~でもこれから嫌なことがあるってわかってる時は大抵その前の日くらいから腹痛くるな… それがストレスだって言われれば確かにストレスよく感じてるな… っつーか昨日から腹痛きてたけど、これで原因がわかった。 今日バスで旭川帰ったからだ… 混んでるし今時の頭悪そうなガキ(って言っても同年代なのよね…)がうぜぇし無駄に時間かかるし… 実家についたら猫アレルギー発症して花粉症と合わさってまぁ~大変… っつーかなんで若者ってあんなウザイんだろうか?
Jul 3, 2009
コメント(0)
バファローズが追い付いて延長で勝ち越して勝った! 中継ぎ陣が炎上しなかった! 加藤選手が劇場を披露しなかった! まさか勝つとは… 序盤に負けてるの見て今日もズルズル行くのかねぇ…って思ってたら… いや~シドニーさんナイスラン! 明日から5位のマリーンズ戦! 3タテしても逆転できないけど、負けるワケにはいかない! 山本選手頑張れ!
Jul 2, 2009
コメント(0)
今日から7月。 昨日で6月は終わり。 昨日で一年の半分が終わりました。 ベルマーレは6月の最後の試合で格下相手にドローで首位陥落… バファローズにいたっては昨日はほぼ全員安打をくらって大敗。連敗中に6月を終えました… う~んベルマーレは大丈夫だろうけど、バファローズはもっとドツボに嵌まりそう… 今日は雨天中止だけど、大して好影響も無さそうだし… 明日エースの金子選手もダメだったら… っつーか数年前のチーム全体的なホークスアレルギーが再発したんかね? 交流戦前は五分だったのに… 唯一勝ち越してるマリーンズにも負けるんだろうな…
Jul 1, 2009
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

