だからもっともっと演劇が好き

だからもっともっと演劇が好き

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

凱夢

凱夢

2008年10月25日
XML
カテゴリ: TV
パズルというドラマを見てます。(東京ではすでに終了しているようですが)

男子校に通う山下祐典くんたち秀才高校生三人組、うさんくさい英語教師石原さとみ、隣りの女子校に通い秀才三人組にモーションをかけるこれまたうさんくさい女の子三人組、・・・

秀才三人組を利用して宝探しの謎解きに出かける石原さとみ、そこで殺人事件に巻き込まれる・・・

うーん、何と言うか、

このドラマ、謎解きの部分は非常に構成がしっかりしています。

しかし、人間性の部分が・・

いや、犯人の動機などはきちんと描かれているんですが、

主人公たち(探偵役)の人間性の部分がちょっと・・・

もし私があの男子高校生の立場だったら、毎回毎回あの教師に振り回される事は我慢できません。



女の子三人組の役どころも、必要があるのかないのか・・・

で、思ったんですが、そもそもこのドラマにあの教師は必要なかったのではないでしょうか?

あのうさんくさい女の子三人組と、秀才三人組だけで、充分ドラマとして成り立つのではないでしょうか?

そして担任の先生は、例えばNHKでやってた「ズッコケ三人組」のように、普段はヒヤヒヤしながら見守る事しかできないが、いざ生徒が処分されそうになった時には体を張ってかばってあげる、というような役どころの方がよかったのではないでしょうか?

もっとも「それではマンネリだから」という理由であの石原さとみのキャラクターが出来上がったのかもしれませんが、結果的に主人公たちすべてのキャラクターの描き方が中途半端であるような感じを受けます。

たとえ謎解き主体のドラマであっても、人物の心の動きが丁寧に描かれた方が、私は好きです。


ズッコケ三人組の未来報告

ズッコケ三人組のバック・トゥ・ザ・フューチャー

ズッコケ三人組と死神人形





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月25日 19時56分22秒
コメントを書く
[TV] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

公 3 @ この作品・・・ 最初は『なぁ~んだっ!!』って、感じで…
凱夢 @ Re:ありがとうございます・・・(01/09) 公 3さん 「夜歩く」は後半で舞台が「…
公 3 @ ありがとうございます・・・ 『手毬唄』のことを書いていただいて・・・ …
つぼんち16 @ 11.29 こんにちわ 挨拶に立ち寄りました …
凱夢 @ Re[1]:ノーラ、12歳の秋(アニカ・トール)(09/21) りぃー子さん >とても興味をひかれまし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: