全31件 (31件中 1-31件目)
1
8月30日壊れたクーラーは取替工事が済み夕食時には快適に過ごせるようになった。本日は29日に2号エケベリアハウスにも一斉潅水した今日の様子とクラッスラ・星の王子カット挿し増殖です。2号エケベリアハウス29日夕刻に一斉潅水、暑さも8月いっぱいまでで9月に入れば一気に涼しくなるらしい。水遣りで元気を取り戻してくれるでしょう。エケベリア・桃太郎チワワエンシス×リンゼアナ=チワワリンゼ葉挿し増殖苗エケベリア・プレリンゼ花うらら(プリドニス)×リンゼアナ葉挿し増殖苗エケベリア・デローサ(Echeveria 'Derosa')デレンベルギー×セトーサ(E.derenbergii × E.setosa)エケベリア・デレッセーナローラとルンヨニーが混じっている。デレッセーナとローラはリラシナの交配種。葉挿し増殖苗エケベリア・リラシナアガボイデス暑い時期でも丈夫で元気。葉挿し超簡単種。エケベリア・チェリークインリラシナコロラータの交配種。Beeハウスブランドリラシナ交配種はピンクに色付く。デレッセーナ×メキシカンジャイアント自家産実生、リラシナの代わりに使った。今年の秋蒔きは8/20播種で発芽を始めた。-- -- --クラッスラ・星の王子星の王子(Crassula conjuncta)伸びた枝をカットして挿し木親3つから枝を途中で摘み取り8鉢に挿し木親2つは追肥、1つは破棄した。右後ろの1鉢は次期親にする。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村ステンレス土すくい3個セット 網なし スコップ 【あす楽対応_関東】
2017.08.31
コメント(0)
8月29日も暑い25~35℃に、我が家の台所のクーラーが壊れ28日に購入した機種の配管部品が取り寄せで取付工事が30日になるらしい・・あと1日我慢が必要に。本日は、ガガイモ科の綴化種とデュバリア・モデスタの実生植替え、他に墨烏帽子接ぎ木のサボちゃんです。タバレシア・麗鍾閣綴化(Tavaresia grandiflora cri.)綴れた枝2本挿しだったのに手前は戻りに。 オルベア・schweinfurtyii綴化と右は蕾。姿はカラルマ属酷似でCaralluma schweinfurtyiiとされることも。花は頂性で黄色に斑点がある。手前の発芽苗はアナカンプセロス・バイセケイ。フェルニア・ペンディュラ綴化(Huernia pendula cri.)自家産の綴れ枝の挿し木繁殖品。花は正常枝からでないと咲かない。フェルニア・SP綴化綴れ枝を接ぎ木したものだが直ぐに戻りたがる綴れ維持は難しく成長も遅い。フェルニア・阿修羅Hyb実生苗の1つに綴れそうなのが・・。デュバリア・モデスタ(Duvalia modesta)結実鞘の1つ分を蒔いた今年実生のモデスタ1回目植替え4~5本を9鉢に植替え小さいのは1鉢にして次回まで養生。-- -- --今年団扇接ぎ台木に使った墨烏帽子テフロカクタス・武蔵野(Tephrocactus articulatus)茎節の1つを接ぎ木、子供が3つ出てきた。オプンチア・小揺(Opuntia corrugata)手前とプナ・ポンニアエなど。ポンニアエはキリン団扇接ぎの方が成長が良いが成長し過ぎ、墨烏帽子の方が適している様に思う。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村
2017.08.30
コメント(0)
8月28日、時折日差しが有る天気で24~32℃でした。エケベリアハウスは断水中で株元から白い根を出していかにも水を欲しがっているようなのも・・まだ温度の高い時期だが見るに見兼ねて水遣りすることにした。エケベリア・トーラス赤いエボニーは難しいよう。葉が長く成り徒長気味だが枯れ死するよりはとギリギリの遮光設定。エケベリア・ペアセブン(左)とラウイ(右)ペアセブンは養老×七福神らしいが色が変です。ラウイは暑さには強い。エケベリア・エレガンス×リンゼアナ自家産実生の雑種強勢で丈夫。リンゼアナの色合いは消えエレガンスそのものになっている。エケベリア・ラズベリーアイス冬紅葉する品種なのに我が家では過保護であまり(ほとんど)色付かない。エケベリア・アイボリー(E. 'Ivory='Van Keppel)鯱(東雲)とエレガンスの交配種らしい。以外と丈夫子吹きもよくする。エケベリア・レインドロップス(E. 'Raindrops') 瘤が綺麗に出そろった姿に育てるのは難しい。エケベリア・トリメンシス鉢外に根が出ている仔吹いた子苗から出ていたもぎ取る際根が切れたが挿し木に。トリメンシスとデレッセーナ(右)掻き子をもぎ取り挿し木。デレスは今年沢山種を残してくれたのでお礼に植替えしてやった。エケベリアの植替えは涼しくなれば少しづつ行う。エケベリア葉挿しの独りだち28日実施分(連れ合いにやってもらった)エケベリア養生ミニハウスみんな葉挿し苗を独立させた苗たち。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村【動画解説あり】【住友化学園芸】【殺虫剤】オルトランDX粒剤 1kg
2017.08.29
コメント(0)
8月27日朝、袖ヶ浦の花が咲いていた。接ぎ台木にと交配して置いた。本日は、今日の作業から色々です。袖ヶ浦開花太平丸接ぎに使っていた台木に蕾が出来、その後開花した。午前中だけの寿命で昼には閉じる。もう1つの台木から開花した花。相互交配して置いた。ツルビニカルプス・牙城丸を接いだ台木の下部から出た花茎。下は夕刻の花の状態。既に閉じている。-- -- --27日行った接ぎ木サボテン4種、ユーフォ2種(実生の白衣ホリダと強刺ホリダ)。右端台木は実生袖ヶ浦。--- --- ---今年実生のフェルニア・修羅道Hybとデュバリア・モデスタの実生苗(どちらも1鞘分を1鉢に蒔いた)修羅道Hyb 1回目植替え、1鉢分を5鉢に分割植え。---- ---- ----サボテンの成る木を接ぎ下ろした。頭が重すぎ自立困難に成っていた。牡丹類(玉牡丹?)台木を少し残してカットして挿し木。小さい瑞鳳兜は接ぎが甘く破棄。----- ----- ノトカクタス・ネオブエネケリー(Notocactus neobuenekeri)小型のノトカクタス子吹きして群生株に成る。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村
2017.08.28
コメント(0)
8月26日は夜半まで雨で・・25~32℃だったが雨の後空気が入れ替わったのか気温の割に過ごし易かった。今年は、兜類に重点を置いた実生を行っている。実生苗のキリン団扇接ぎも最後の追い込みに入った。本日は、我が家の兜類達の様子です。毛羽立ち兜白点の1つ1つの毛が長い。ヒトデ兜稜より稜間の谷が出っ張り扁平で大型に成る。自家産実生の大疣兜アレオーレの毛束が大きい。 自家産実生兜 未選別苗兜は白点の付き方など個体に個性が出る。和歌山の趣味家の兜今年の出品(上)と一昨年の出品苗(下)。大阪寝屋川の趣味家の兜ミラクル兜作出の大家の実生苗を譲り受けた。下2つはミラクル白点が出たミラクル系兜。これ等の相互交配実生が育っている。小さい時期は普通の顔をしている。ある程度育たないと特徴が出ない。我が家の兜の老球背高に成り腰折れが有るが元気に育っている。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村【あす楽】 キヤノン EOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキット ブラック
2017.08.27
コメント(0)
暑さに弱いエケベリア、このところの残暑に耐えられず枯れ死するものが続出している。あと少しなんですが・・本日は、実生エケベリアの1回目植替えとロホホラ・烏羽玉錦などの様子です。エケベリア・エボニー×デレッセーナピンクのエボニーを狙った交配。大きい苗の2~4つを1鉢に植替えた。相府連×メキシカンジャイアント何鉢か有った同交配の1鉢、以前実施分は順調に育っている。手前の2.5号鉢の小さい残り苗は次回まで保留。8/21に蒔いた秋蒔きの発芽はまだ始まっていない。-- -- --ロホホラ・子吹き烏羽玉小型で累々と仔吹きする、花も可愛い。烏羽玉(Lophophora williamsii)大型烏羽玉一時期輸入された現地球の繁殖苗。赤花烏羽玉(Lophophora jourdaniana)3角袖接ぎ木苗。2cm程の紫桃花、烏羽玉とは別系統。烏羽玉錦三角袖ヶ浦接ぎ木苗を和歌山の即売会で入手良さそうな掻き子を袖ヶ浦に接ぎ木した。袖ヶ浦接ぎ木の烏羽玉錦 良い斑はでき難いが。斑色は銀冠や翠冠に比べ斑柄がはっきりしている。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村クールジョイ しゃりっとフワッとかき氷器[パール金属]【e暮らしR】【ポイント10倍】
2017.08.26
コメント(0)
夏休みもあと僅か、蝉の鳴き声も収まり、そろそろ涼しく成って欲しいが・・24日も26~35℃に・・本日は、こんな気候なのに亀甲竜に新蔓が知らず間に伸びていた他に、複隆碧盤石の様子です。ディオスコレア・亀甲竜(Dioscorea elephantipes)赤〇が今年の新蔓、白〇の茎は昨年分。何時出てきたかは知らない間に50cmは伸びていた。植替えしてやりたかったが、今年も後の祭りでした。-- -- --亀甲つながりでアストロフィツム・6稜亀甲ルリ兜地味な奴がここにきて亀甲模様がはっきりしてきた。複隆碧盤石瘤は疎らだが大型に成りそう。複隆碧盤石白点の有る5稜特複隆盤石(稜間の谷の方が盛り上がるタイプ)と交配した実生苗が育っている。複隆碧盤石肋骨模様が出た個体。今年も種親にした。複隆碧盤石 実生苗白条が出るタイプ。上の画像が母親。複隆盤石 白点が有るタイプ複隆盤石 ランポー型ランポーと交配。タマウリパス型のふっくら複隆ランポーを目指す。-- -- -- エケベリア・ティッピー茎が枯れ半分が真っ黒けに、葉を取って葉挿しに。エケベリア・リンゼアナ暑さで枯れてバラバラに成った葉を葉挿しに、根が先に出だした。赤玉土極小粒を増し土した。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村象印:クールピッチャー/DGB-17C-TAブラウン
2017.08.25
コメント(0)
今日も暑いな~・・「もううんざり」?「秋は近い」?多肉達はどう感じているのでしょう。日照時間は着実に短くなってきているが・・。暑いです。本日は、夏型多肉のガガイモ科増殖と秋の気配を感じクルクルっ葉を出してきたアルブカです。アルブカ・フリズルシズル(Albuca spiralis cv. 'Frizzle sizzle')8月7日に分割植替えした球根から新葉が出だした。日光(紫外線)でより葉がくるくる巻くので通路に吊鉢にしている。旧葉が残っていたこの鉢は植替え保留。枯れた旧葉は切り取った。ナメクジに食害された跡に、鱗片から零余子(むかご)が出来ている。アルブカ・ナマクエンシス(Albuca namaquensis)こちらの新葉はまだ、水遣りして球根は膨れてきた。コンコルディアナも動きは見せない。-- -- --フェルニア・セブリナ=縞馬(H. zebrina ssp. magniflora)花環が大きいマグニフローラタイプ。セブリナ 右側の株をバラした。抜いて3つに分割 根の様子と旧用土4鉢にした。用土はサボテン、ハオルチア用の微塵の少ない粗い方を使用。フェルニア・修羅道(Huernia macrocarpa)結実した種鞘が春にできる。咲いた花に何もしないのに・・翌春にV字型の鞘が出来てくる。修羅道(左)と阿修羅(右)の実生苗阿修羅は2年目苗スタペリアンサス・ピロサス(S. pilosus)ピロサスは種蒔きより専ら枝挿し株分けで増殖している。ガガイモ科は用土は粗めでネジラミ対策で殺虫剤オルトランDXの混合は避けられない。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村ミニ蘭鉢2.5号10個
2017.08.24
コメント(0)
8月22日時折晴れ間のあるスッキリしない天気にかかわらず25~35℃で湿度も高く・・ぐったりの暑い日に・・例年なら、朝晩は多少涼しくなるのに・・当分熱帯夜が続きそう。本日はマミラリア・ゴルフボール白星のその後とハオルチア・星の林増殖のお話です。マミラリア・ゴルフボール白星疣の羽毛状の刺が普及種より短い為、クラゲがいっぱいくっ付いている様に見える白星変異種。子吹いてきたので翌年には外せそう。ゴルフボール白星の掻き子を実生袖ヶ浦に接ぎ木した。桃花白星ゴルフボール白星の出品者のハウスにお邪魔した際、通常より大きい球体の白星を譲り受けた。我が家に来てから植替えしてやり、更に径を増している。マミラリア・白星(Mammillaria plumosa)良く仔吹きして平べったく群生する丈夫なサボちゃん。花は通常1.5cmの白黄色花。-- -- --ハオルチア・星の林(十二の塔)(Haworthia reinwardtii var. archibaldiae)レインワルジーの大型種。抜き上げ子供外し親の黒い根の古茎は切り捨て短くする。植え替えと外した子も植え付け乾燥しなくてよい、直ぐに水を遣り通常管理。ハオルチア・ワイドバンド十二の巻葉巾広く縞模様もワイド。十二の巻(H.fasciata)や(Haworthia attenuata)よりさらに大型に成る。-- -- -- 今年実生のキリン団扇接ぎ木複隆碧ランHyb今年の自家産交配実生接ぎ、まだ小さいのでよく分からないけど、複隆と亀甲の交配種。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村テーブル、チェアー3点セット
2017.08.23
コメント(0)
8月21日は25~35℃に、でも日中の湿度が50%台だったのでジメジメ感は無く体感的には楽に感じる日に。懸案のサボハウスは1ヵ月ぶりに一斉潅水を行った。本日は、サボハウスの瑞鳳兜等の兜交配種とオスクラリア・琴爪菊の繁殖です。オスクラリア・琴爪菊(Oscularia caulescens)茎はしっかりしているので無駄枝を切取りピンチを繰り返せば盆栽風に出来るかも。カット親4鉢を整枝してカット枝を採取切り取った枝を数本づつ8鉢に挿し木した。親は植替えした方が良いが、今回は追肥だけにした。-- -- --アストロフィツム・瑞鳳兜の古株兜と瑞鳳の中間種は刺が有るものなど幅がある。黄鳳兜一時期刺の有る兜を目指した時の産物。黄鳳兜実生苗小さい時期は期待を持たせるのだが・・瑞鳳兜×瑞鳳玉兜の因子があるので稜は鈍角に、ヘラ状刺がもっと太く成れば良いのだが。スーパークラシスピヌムがいるので交配に使おうと思っている。6稜瑞鳳兜 稜数にも幅がある。5稜の瑞鳳兜も出来ている。白瑞鳳スーパー兜スーパー兜×白瑞鳳玉の交配種。白瑞鳳スーパー兜×スーパー兜スーパー兜のバリエイションの1つに存在感が・・・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村
2017.08.22
コメント(0)
良い天気に成った8月20日は23~34℃に・・冷蔵庫に保管していた自家産エケベリアの種蒔きを行った。他に暑い時期が好きなサボちゃんコリファンタ属です。市販の種蒔き培土を使用。今年3~5月に採取し種鞘ごと乾燥剤入り容器に。右の海苔の容器に種鞘ごと紙袋に入れ常温管理、1ヵ月前から冷蔵庫保管していた。2.5号ホリポットにガラを入れ(手前2鉢)種蒔き培土を入れ(右列)表面に赤玉土極小粒蒔いた種は18鉢に メキシカンと交配種、エボニー・シリウスと交配種等々。マッソニア・デプレッサも1鉢ある。用土を湿らせ播種、実生小屋に収容。腰水管理、蓋をして湿度を保つ。日中は蓋をずらす。今年春蒔きのエケベリア等大きく成った一部は既に1回目の植替え済。-- -- -- コリファンタ・象牙丸疣腋の綿毛が綺麗。暑い時期に開花する。カイガラ虫とアカダニに侵され易いので注意。コリファンタ・黒刺天司丸綿毛が発達して真っ白。自家結実する。天司丸実生苗コリファンタ・?今年和歌山の展示即売会で名無しを入手。我が家に昔から居る札落ちのコリファンタ子吹き苗の掻き子です。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村住友化学園芸 オルトランDX粒剤1kg袋 便利なチャック付
2017.08.21
コメント(0)
8月19日は晴れて23~34℃に・・・、明日も晴れそう。 久々の晴れ間は日焼けの注意がいる。本日は自家産種子の パキポ・天馬空の実生苗とプリプリ葉っぱの多肉達です。 パキポディウム・天馬空(サキュレンタム) (Pachypodium succulentum)勝手に結実した種を蒔いて3つ発芽して2つ育った。 パキポディウム・恵比寿笑い(ブレビカウレ) (Pachypodium brevicaule) 貰った種を蒔いて4つ育った。種が小さいので天馬空 よりも苗は小さい。そろそろ1回目植替えをしよう。 -- -- --グラプトベリア・オパリナ(Graptoveria 'Opalina')コロラータとアメチスチヌムの交配種。オパリナ(右)とアイスクリーム(E 'Ice Cream')パキベリア・エレイン(Pachyveria 'Elaine')星美人とコロラータ交配の園芸種。グラプトベリア・ノマ(Graptoveria 'Noma') 生長点がおかしくなり、無くなる個体が多い。 パキフィッツム・コンパクツム錦(Pachyphytum 'Compactum')の斑入り種。 パキフィツム・千代田の松 葉の模様が綺麗に出ている個体。大阪趣味の会例会で 入手。学名はコンパクツムだが上苗とは趣が違う。 星美人Hyb(Pachyveria oviferum Hyb) エケベリアと交配した自家産実生。 2年目だがまだ小さいので特徴が出ていない。グラプトベリア・パープルドリーム (Graptoveria 'Purple Dream')小型で紅葉すると真っ赤に成る。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村【送料無料(沖縄県除く)】【ハイポネックス】 【肥料】業務用マグアンプK 中粒 20kg
2017.08.20
コメント(0)
8月18日時折雨で23~33℃、湿度70%越えの蒸し暑い日でした。本日は、球根多肉のドリミア・ハオルチオイデスの種が出来ていた他、レデボーリア・ソシアリスなど今日の作業からと色々です。 ドリミア・ハオルチオイデス(Drimia haworthioides)冬型球根多肉。ヒアシンス科なので葉が出る前に花が咲いて結実までした。そろそろ新芽が出るが・・葉っぱは多肉度は低く無茎で四方に展開する。早速取り蒔きした。レデボウリア・ソシアリス(Ledebouria socialis)下の豹紋のビオラセア(L. socialis variegata)より細葉で斑点は細かく小型。葉裏も葉表と同じ色と紋様。レデボウリア・ビオラセア(L. socialis violacea)旧=シラー・豹紋と言っていた。葉裏は赤紫色をしている。黄緑色葉はパウシフォリア(L. s. 'Paucifolia')と言う。ペペロミア・カクタスビレ。コショウ科の多肉。半透明の窓がある多肉葉を持つのが特長。茎が伸びた株を細切れに切って挿し木した。ペペロミア・フェレイラエ(Peperomia ferreyrae)別名=ハッピービーンで流通している。長い葉はインゲン豆のイメージからか?葉溝は半透明。長年育てると茎立ち太るので多肉盆栽素材に有望?。アナカンプセロス・クリニタ(Anacampseros crinita)スベリヒユ科の多肉花は咲きにくいので繁殖は専らカット挿しで・・。日輪玉と琥珀玉など、リトープスの植替え後ろはフェルニア、今年の実生苗を植替え。ケイリドプシス・ロストラータ(Cheiridopsis rostrata) 夏の休眠期は2枚の葉は合着している。株分け植替えした。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村【送料無料(沖縄県除く)】【ハイポネックス】【肥料】業務用マグアンプK 中粒 20kg
2017.08.19
コメント(0)
8月17日も蒸し暑い日に閉口していた。本日は、ユーフォルビアの接木の実際と台木の適否や接ぎ木苗達の様子です。スーパーバリダ台木はキリン角錦、台木は無地と斑入りも生長に遜色はないよう。キリン角錦台木にスーパーバリダの掻き子を接いでみた。切り口の体液を流す為のスポイドを用意した。台木と穂木を水平に切り乳白色の体液を水で流し両者を合着しタコ糸で厚着した。1週間で糸外しする。ユーフォルビア・スーパーバリダ(雌木)子吹いた掻き子を穂木にした。実生スーパーバリダHyb台木はフェロックス。台木からの刺が維管束から伸びているので避けて水平に切る。スーパーバリダHyb(峨眉山と交配)台木はオベサ凡天、フェロックスより接ぎ易い。フェロックスとオベサ凡天台木は脇芽が出易い、出た子を掻き取るのは面倒だが・・ラクティア錦綴化台木は魔界キリン。綴れ種は台木の維管束とどこかで合うので合せる位置は余り気にしなくてよい。魔界キリンの刺は強烈なので刺が邪魔で扱い難い。ラクティア錦綴化台木は大雲閣。大型種を接ぐには適している。生長も早く何より根が丈夫。寒さにちょっと弱い。ラクティア錦綴化台木は紅彩雲閣。大雲閣と同じ3稜柱なので試しにやってみた。糸外し直後でまだ成長はしていないが、合着していそう。角柱台木は墨キリンが1番だがまだ、現在増殖中。鱗宝は細いし根が弱い。大鳳閣は胴切りすると枯れる場合がある、白角キリンはまだ使った事が無い。ユーフォルビア・子吹きシンメトリカ台木はキリン角、接ぎ木作業や成功率も良いので昔から良く使われている。台木は細いので大きい穂木は載せられないが・・接ぎ下ろす際の発根は簡単。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村培養土 花 野菜用 ゴールデン粒状培養土 14L×3袋 GRB-14送料無料水はけ 通気性 保水性 排水性 加熱処理 アイリスオーヤマ 楽天 ガーデニングライフ
2017.08.18
コメント(0)
8月16日曇り空の24~33℃で蒸し暑さがぶり返した1日でした。本日は、アガベ・鳳凰の子供外しと15日水遣りしたエケハウスのエボニー達の様子です。アガベ・鳳凰(Agave potatorum variegata 'Houou')植替えて掻き子外しをすることに。5つの子供を外せたアガベ・鳳凰雷神系園芸種、青白い葉に鮮明白黄覆輪斑。葉厚は薄いが葉縁のノギは鋸状で優しい。-- -- --エケベリア・エボニーエボニー(Echeveria agavoides 'Ebony')アガボイデスの巾広大型園芸種。紅葉すると葉先と縁のエッジが赤く染まる。実生エボニー6号エケハウスはこのところ日射が無いので葉が開き加減の為西面開口部の遮光材を下した。エボニーに結実させた種も秋蒔きの為保管中。エケベリア・シリウス(Echeveria 'Sirius')今年採取した種は秋蒔きするので冷蔵庫に保管中。昨年は春まきして夏越しに失敗し消えてしまった。今年は8月末までには播種の予定。パープルエボニー今年入手の韓国産?苗。トパーズ(Echeveria 'Topaz')ヤフオク苗、ピンクの白っぽいエボニーらしいのだが?同時入手のルネ(Echeveria 'Rene')は成長良く種が取れ発芽している。ハンスエボニーHyb巾広大型エボニーの我が家の実生苗、父親不明。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村FRシリーズ 3FR【外径93mm】【プラスチック製】【黒ポット】【硬質ポット】【黒】【ブラック】【鉢】【ポット】【プラ鉢】【多肉】【サボテン】【観葉植物
2017.08.17
コメント(0)
夏季断水中のサボちゃんハウス、そろそろ水遣りしてやりたいが・・動きを見せない接ぎ木の銀牡丹は台木のヘキランが根腐れしていたようで急遽救護作業。他に、セダム・ヒントニーの分割植替えなどです。セダム・ヒントニー(Sedum hintonii)メキシコの高地産だが特に暑さに弱くはないよう。春に花が咲くと花に精力を取られるので早めに花茎を切取り子吹きさせて置くのがコツ。抜き上げ縦割りにしたそれぞれに根が付いている。植付け後のヒントニー水遣りは1週間後からに・・ダドレア・グリーニー群生の大株だが・・分割する事に。根は全部切り落とし6鉢に挿し木。-- -- -- 銀牡丹救護ヘキラン接ぎの銀牡丹台木が根腐れして、接合部にも腐れが侵攻していた3頭をバラバラに切断してみた。上苗の穴は腐った維管束がコロッと取れた、中まで腐れは及んでいなかったので殺菌剤を塗す。1ヵ月は陰干しして様子見してから植え付ける。銀牡丹(Pelecyphora strobiliformis)旧エンケファロカクタス属(Encephalocactus)生長の遅い硬質サボテン。牡丹類とは別種。エスコバリア・オルクティー(Escobaria orcuttii)ギムノカクタス・白浪玉(Gymnocactus beguinii)に似てるが、むしろ性質はコリファンタ属に近い。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村【2160円以上送料無料】ガーデンコイルホース レギュラー グリーン 6m F5966 ホースリール
2017.08.16
コメント(0)
8月14日は曇りで22~32℃でした。最低温度が熱帯夜を下回った。暑さに弱いエケベリア達に水遣りしてやりたいのだが・・もう少しの我慢が必要なよう。本日は実生コノフィツムの分割植替えとアガベの様子。アガベ・ブラクティオーサ(A. bracteosa variegata)刺の無い細葉の珍しいアガベ、葉は折れやすい。ユッカ・? 茎立ちしない名称不明種。後ろはアガベ・ナンバーワン錦。アガベ・マクロアカンサ錦(Agave macroacantha f variegata)薄い覆輪斑タイプ、中斑の綺麗なのが出来ている。マクロアカンサ錦上の親からの掻き子。アガベ・セルシー錦葉の厚みは少ないがすっきり立ちあがる。かなり大型に成りそうだが・・。寒さにはちょっと弱い。セルシー錦と王妃雷神白中斑アガベ・細葉フェロックス錦巨大アガベの覆輪斑入り種。大鉢に植え替えれば大きく成り過ぎるので・・植替えに躊躇している。-- -- --足袋型コノフィツム自家産実生朱ゴウ玉と大槍交配、白いのは親不明鞍型はアビアツム。6鉢を13鉢に分割--- --- --- ディスコカクタス・クリスタロフィルス(D.crystallophilus)扁平の花座サボテン。白花夜開種。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村マルチクーラーバスケット L [クーラーバッグ クーラーボックス 保冷バッグ 送料無料
2017.08.15
コメント(0)
8月13日、晴れて23~33℃でした。朝晩が多少涼しく感じるようになった。キク科の多肉セネキオ属は夏完全休眠するものや少しは成長するもの等、色々いるよう。本日は、旧クレイニアのセネキオとエキノフォースロウカクタスの多稜サボテンです。セネキオ・サギナータ(Senecio saginatus)ケニア産夏型種、肉厚の小さい葉を出し茎は年々太る。葉が取れた跡にクモの様な模様が面白い。七宝樹錦(Senecio articulatus f. variegata)南ア・ケープ州産で寒さには強い。夏休眠していたそろそろ茎節を挿し木繁殖しよう。セネキオ・天竜(Senecio kleinia)別名=モンキーツリーの細葉タイプ。夏完全休眠する葉が出る前に植替えとカット挿し。カナリア諸島原産セネキオ・ディスコインクシー(Senecio descoingsii)夏場も葉を出して成長している。マダガスカル産。セネキオ・鉄錫杖(Senecio stapeliformis)地下茎が伸びて地中から枝を出す。-- -- --ラジエターサボテンエキノフォースロウカクタス・竜剣丸Hyb竜剣丸×振武玉交配。巾広へら状刺の自家産実生。エキノフォースロウカクタス・竜剣丸(Echinofossulocactus coptonogonus)多稜属では少ない13稜ほど、へら状太刺種。竜剣丸Hyb同士の今年実生接ぎ苗エキノフォースロウカクタス・紺碧玉Hyb自家産実生、多稜玉(E.multicostatus)や千波万波に近いタイプ。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村
2017.08.14
コメント(0)
コノフィツムの分割植替えを始めている。本日は、以前紹介のフォーカリア・星波×怒涛の昨年交配実生の現在の様子と早くも蕾が見えるメセンとは・・。フォーカリア・星波×怒涛の昨年実生怒涛の瘤が出だした、良いとこどりしていたと思ったが白点や赤髭が薄れ中途半端な姿に成ってきたか?。星波(Faucaria superba)白点と髭が長い綺麗な優美型タイプ。怒涛(Faucaria cv 'Dotou')上の星波とこの大型のタイプと交配した。荒波(F. tuberculosa)の園芸種 怒涛の1タイプ 今年のフォーカリア実生右は赤髭の巌波グロッチフィルム・オリゴカルブム(Glottiphyllum oligocarpum)白肌のグロッチ、早くも蕾が出来ている。秋咲メセンの最初に黄色い花が咲く。-- -- --小さいキリン接ぎサボちゃんアストロフィツム・毛羽立ち花園兜花園白点のほとんどが毛羽立ちに成るタイプ。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村高級稀少ヒヤシンス プリンスオブラブ 4球入【オランダ輸入球
2017.08.13
コメント(0)
何度かお邪魔した和歌山の大家ハウスで大阪趣味の会8月例会が行われ、連れ合いとお出かけしてきた。大きなハウスが又1つ増えて6棟になっていた。今日も暑い日で汗だくに成ってのハウス見学でした。既存3棟から見た新ハウス。手前は既存のハオルチアハウス。奥が工事中だった新ハウスとその奥にもう1つハウスが出来ていた。上下2段のハウスをつなぐスロープも大規模です。娘さん使用のエケベリア等のベンケイソウ科ハウス現在はこのハウス全部に広がっていた。娘さんに明け渡す為に新ハウスを増設したよう。エケハウスで気に成ったこのエケはアイスグリーン(Echeveria 'Ice Green')ラウイとエレガンスの交配種らしい。-- -- -- 父親使用の新設ハウス入口からの全貌軽量鉄骨造ポリカーボネート波板張、照明設備もある。奥行何mあるんでしょうか。サボちゃんとアカベが多かった、アガベ・ナンバーワン錦の増殖苗コーナー。中央の棚にユーフォルビア・ホリダ類がホマロケファラ・新綾波モンスト以前見た時より更に大きく成っていた。フエロカクタス・王冠竜モンストこの2つのモンストは最新ハウスにいた。-- -- --会員たちはこの後カクタス・ニシさんに立ち寄るらしいが私は早々に退散した。-- -- --帰路立ち寄った生産者直売所のブランド桃あら川桃糖度センサーで味を確認済みの保証品1箱土産に買って帰った。センサー未通過桃の値段は半額で売っていた。今回持ち帰った3品スノーキャンディ、ラウ165、千代田の松・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村脱臭くつ乾燥機 カラリエ SDO-C1-C
2017.08.12
コメント(0)
8月10日どんより曇り空なのに25~35℃の暑い日に夏型多肉のカランコエ属のうさぎたちは・・盛夏の時期は一服しているようで涼しくなるのを待ちこがれているよう。他にアズテキュウム・紅籠増殖です。カランコエ・孫悟空、だるま黒兎耳、黄金月兎耳のうさぎ軍団。暑い夏のあいだはお休みしている。涼しくなれば動き出す。カランコエ・テディベア茎が伸び徒長気味。カランコエ・黒兎耳葉の縁取りが黒っぽい月兎耳でより大型。うさぎ軍団の葉挿し大きいものから独り立ちに葉挿しの京兎耳カット挿しもそろそろ行う、取れた葉を葉挿しする。-- -- -- アズテキュウム・紅篭の接ぎ木増殖アズテキュウム・紅籠(Aztekium. valdezii)袖ケ浦接ぎの親2タイプ、接ぎ苗で仔吹きが凄い。花は成長天付近のアレオーレから次々咲く。掻き仔を竜神木に接木ヒントニーの様に単独で大きく成ればよいのだが・・実生袖ケ浦にも接ぎ木穂木はいっぱい取れるので沢山増やせるけど・・キリン団扇にも接ぎ木してみた成長よく稜間割れを起こしている。接ぎ下して正木の様に育てたら面白そう。キリン団扇の糸掛け接ぎをもっとしよう。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村ホース ホースリール 20m おしゃれ オシャレ ベランダ送料無料 あす楽 即納 フルカバーホースリールスリム 20m ネイビー ピンク ライトブルー ライムグリーン イエロー散水 水まき 水撒きホース 水やり ホース
2017.08.11
コメント(0)
8月9日は鬱陶しい天気なのに24~34℃の暑い日に。台風5号の後始末も終わり・・いつもの日常に戻った。本日は、団扇サボテンの墨烏帽子台木によるの接ぎ苗の様子と最近注目している ニク・サボ達の様子です。オプンチア・墨烏帽子(Opuntia rubescens)西インド諸島産の団扇サボテン。刺は殆ど無く茎節は出来ず縦長に育つ。接ぎ木したオプンチア・小揺とプナ・ポンニアエなどプナ・ポンニアエ(Puna bonnieae)墨烏帽子接ぎ苗。小型オプンチアの接ぎ台に墨烏帽子は優秀だと思う。-- -- --注目多肉が結実?ドリミア・ハオルチオイデス(Drimia haworthioides)花が咲いた後に膨らんだ種鞘らしきものが・・・タリナム・カフェルム(Talinum caffrum)自家結実していたが収穫を忘れた、茎も枯れ来春までお休みに。ユーフォルビア・シリンドリフォリア(Euphorbia cylindrifolia)寒さに合せ枝が凍傷に・・芋は無事だった為枝が再生してきた。(上)枝挿し苗は芋が出来ないが株元からも枝が出て群生苗に成ってきた。(下)ユーフォルビア・トナカイ角(Euphorbia stenoclada)ステノクラダの新枝、トナカイの袋角の様な毛が有る。白斑の銀角珊瑚の基本種。アロエ・女王錦(Aloe parvula)青白の細葉にはビッシリの肉刺がある。ビトーHybと交配した苗は巾広葉で平凡。エピテランサ・月世界(Epithelantha micromeris)自花受粉した赤い種鞘が面白い、昨年毀れた種から小苗が育っている。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村【数量限定特価】アイリスオーヤマ 園芸用植え替えコンテナ ダークグリーン
2017.08.10
コメント(0)
8月8日台風ノルーは大雨を降らし7日午後6時頃通り過ぎた、風はむしろ通過後に北西から西風に変わり強風が未明まで吹き荒れていた。幸い我が家のハウスには被害は無かった。通過後の後始末頑張らないと・・。本日は、今年のキリン団扇実生接ぎ途中経過です。オロスタキス・子吹き蓮華錦通路に吊鉢にしていた。ずぶぬれになっていたが・・他のカリシア・ルペンス等もなんともなかった。-- -- -- --今年のキリン団扇実生接ぎの様子 アストロフィツム・兜兜類は続々接ぎ木中、顔が出だした7月接ぎ苗。テロカクタス・緋冠竜最初の頃の接ぎ苗、成長も早い。 アストロフィツム・亀甲ヘキランランポー類は白ラン、恩塚、その交配種も・・アストロフィツム・恩塚ランポー玉実生接ぎ1ヵ月 エキノカクタス・太平丸類 実生接ぎ1ヵ月右は貰った尖紅丸斑入りの種、斑は無さそう。リプサリス・須磨柳今年もキリン団扇に突き刺し接ぎを行っている。--- --- ---開花のさぼちゃんギムノカクタス・ビーレッキー四季咲き性種で春~秋までポツリぽつりと咲く。ギムノカリキュウム・緋牡丹錦我が家のタイプとは違う、三角柱接ぎ苗を頂いた。三角柱接ぎはどの台木よりも1番成長が良いらしい。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村【4脚セット:1脚ずつ色が選べる!】7,980円 税込送料無料
2017.08.09
コメント(0)
8月7日5号台風は3時半ごろ和歌山県北部に上陸し当地は暴風域に・・。午後6時頃直撃し通りすぎた。我が家は7日朝から台風対策にハウスの開口部塞ぎや外多肉の取り込みに精を出していた。4号ハウスの西面奥は巻き上げ換気を下げた。手前は下ろした農ポリを上げ開口部を塞いだ。<午前10時頃>4号ハウスの東面内部。側面全開だったが・・風の進入を防ぐ為雨の中で閉鎖作業、びしょびしょに成った。2号ハウスの西側は巻上換気マキペットを下げた。作業デッキの多肉達は隣の小屋に取込み通路の吊鉢は手が回らず取込みを断念。後ろは7号サボテン専用ハウスデッキの棚に有ったトリコディアデマ・姫紅小松等外多肉にしていたパキポデュウム達コチレドン・ペンデンスが2鉢外多肉のエケベリア・カンテやアフターグロウなど4号ハウスの作業スペースに仮保管。実生小苗小屋の棚上のキリン団扇接ぎ苗は落下の恐れが有ったので下ろした。アエオニュウム・カシミアバイオレット外多肉の背高苗たちは倒伏するのでハウスの空きスペースに取込み。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村マキペット サイド用 50m用農業用 家庭菜園
2017.08.08
コメント(0)
5号台風ノルーは明7日朝から影響が出始め8日まで暴風、大雨の厳重警戒がいるとの予報。我が家は雨よりも風が心配です。無事通過を願うところ・・本日は、アルブカとハエマンサスの球根多肉植替え他です。アルブカ・フリズルシズル(Albuca spiralis cv. 'Frizzle sizzle')オランダでよりくるくる巻くよう品種改良された。抜き上げたフリズルシズル2鉢を5鉢に植え付け暫く養生させ、吊り鉢にして直射日光に・・紫外線に当てる事で葉が強くクルクル巻く。葉の出だしが可愛い。アルブカ・ナマクエンシウ(Albuca namaquensis)一足先に分割植替えした。ハエマンサス・コッキネウス(Haemanthus coccineus)=紅花眉刷毛万年青分球してきた。黄色〇は昨年の種を埋めておいた。ハエマンサス・ロツンデフォリウス(Haemanthus rotundifolius)最近は(H. sanguineus)サンギネウスに変わっているらしい。実生4~5年目で花はまだ無理なよう。サンギネウス(左)とコッキネウス(右)ヒガンバナ科で葉が出る前に花が咲く。コッキネウスは開花2年目、昨年種が採れ親の根元に埋めておいたところ小さい球根が出来ていた。-- -- --虫に食われた接ぎ苗の子吹きスーパー兜生長点を食べられ子吹きしている。昨年接ぎのスーパー兜1度食べられ子吹きの子を再度食べられ更に子が出た。夜盗虫被害で小さい時期は接ぎ穂が全部食べられる。兜やランポーも牡丹類が1番喰われ易い。ネオポルテリア・多彩玉(Neoporterianidus var.multicolor)・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村
2017.08.07
コメント(0)
台風の影響は当地では7日以降に成るよう。ハウスの被膜が煽られるので開口部を塞ぐなどの対策を考えないと。本日は、オリオンとリラシナ・アガボイデス等のエケベリアたちとコノフィツムの分割植替え第1陣を始めたお話です。エケベリア・オリオン(Echeveria 'Orion')紫ピンクの葉色が特長、交配のベースはリラシナなの?葉挿しのオリオン葉挿しは難しくなく容易に出来る方。エケベリア・リラシナ×アガボイデス綺麗で丈夫な優良交配種だと思う。リラシナ・アガボイデスの葉挿し苗葉挿しは超簡単で成長も早い。エケベリア・ブルーオリオン(Echeveria 'Blue Orion')白雪姫に似た雰囲気。ベースはリラシナでは無くブリドニス系では無いかと?エケベリア・リラシナ(Echeveria lilacina)交配親によく使われるが、我が家では上手く育たず開花時期や元気さが問題で、代用にデレスセーナを使用。エケベリア・ピーチパール(リラシナ×ザラゴーサ)頂き物のbeeハウスブランドピンク系エケベリアのベースはリラシナが多いよう。----今日の特集----コノフィツムの分割植替えを始めたルゴサ、宝殿(右2つ)、アビアツム(前左)の3種脱皮が終了して見事に倍々に増えている。3種4鉢を12鉢に植え付けコノフィツムは根が無くとも即植え付け。アビアツムは根を取り去り8頭づつ3鉢に。水遣りもすぐに行う。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村トゲ抜きルーペ ST-8015 倍率15倍レンズ 日本製 とげ抜きルーペ
2017.08.06
コメント(0)
台風5号はノルー(NORU)と言うらしいが7日朝には 九州に上陸すらしい。8月4日は台風の影響で東風が強 くハウスのビニールが靡(なび)いていた。 予想進路が微妙に変わり当地にも影響が及ぶ予報・・ 本日は、夏場のアリオ・ロゼオ牡丹の様子です。キリン団扇接ぎ木の黒牡丹 接木苗は塊根部分がメタボに太り軟弱苗に成るよう。 接ぎ下しても接ぎ面が腐り易い。矢張り正木が良い。 ロゼオカクタス・黒牡丹(Roseocactus kotschoubeyanus)実生正木苗。尖がり葉からに3角葉に・・。 黒牡丹らしく成ってきた。 ロゼオカクタス・亀甲牡丹Hyb 自家産実生の正木苗です。 亀甲牡丹×黒牡丹 自家産実生のキリン団扇接ぎ下し。 亀甲牡丹 (Roseocactus fissuratus) 最近はゴジラ顔のタイプが多く元の亀甲牡丹が好きだったのに・・この親も枯れてしまった。 カリフラワー花牡丹 昨年頂いた種の発芽苗を実生接ぎしたもの。 カリフラワー花牡丹×青磁牡丹 頂きものの実生、キリン接ぎ木。 ロゼオカクタス・連山(Roseocactus fissuratus)苦節10数年の実生正木苗。同期苗が枯れこの苗1つに 成ってしまった。疣の突起が低い大疣タイプはあるが。 玉連山(連山×玉牡丹) 3角巾広葉の表面に連山の皺々が出ている。 アリオカルプス・象牙牡丹(Ariocarpus furfuraceus 'Magnificum') 疣先にアレオーレが有る、花牡丹の大型ダルマ種。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村
2017.08.05
コメント(0)
8月3日は24~32℃ だったが台風の影響か東風が強く日中もまだ過ごし易かった。本日は、冬型多肉ダドレア・グリーニーを分割植替え他、サボちゃんの兜綴化等の様子。ダドレア・グリーニー(Dudleya greenei)分割植替えはこの3鉢を実施8月末位が良いのだが・・第1陣を行った。抜き上げた根の状態殆ど根は無く茎だけに成っている。古い茎は切り取って2~4頭に分割そのまま乾いた用土に植え付け水遣りは2週間後からに。右は子供を外したアロエ・ビトー交配(ビトー×ドリアンブラック)我が家の最大群生株この苗も8月中には分割する。-- -- 今日の特集は -- --兜綴化アストロフィツム・兜綴化兜と言われなければ何の綴化と分からない。茶変しているのはアカダニの仕業だと思う。萎びたカット苗を冬季に貰った。元気な部分を2つに分け接ぎ木して2年目。亀甲ルリ兜綴化(中国兜綴化)<2016.5 月購入時の姿>斑は消えたが綴化苗に成った。兜増稜中兜は5稜~13稜まであるが、成長天が横長に成ってきたので綴化になるのかも。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村多肉植物(5個入)送料込【多肉苗セット販売】寄せ植え(多肉 植物 セット販売)地元生産者から直接仕入れ発送商品 販売
2017.08.04
コメント(0)
8月2日は晴れて今日も蒸し暑い日に、蝉の鳴き声が余計に暑さを感じさせるこの頃、本日は、今年蒔いたサボちゃん実生苗の様子です。アストロフィツム・ミラクル兜沢山種が採れた1鉢、ミラクル白点は3~5cm位に成らないと分からないので・・沢山キリン団扇に接いで様子見です。兜×ミラクル兜ヒトデ型に成る兜との交配種。毛羽立兜(花園兜と交配)花園因子は遺伝しやすようで毛羽立ち花園兜を狙った。複隆碧多稜盤石白点の無い8稜の複隆同士の交配。恩塚ランポーV字模様が出るゼブラタイプの恩塚ランフエロカクタス・レッペンハーゲニー黄刺の強刺類は丈夫で作り易い、刺無王冠竜と本種は自家受粉で種が出来る。兜実生2年目苗一昨年実生苗を昨年春に植替えたもの。5cm位までは丈夫なんですが・・亀甲碧ラン 2年目苗亀甲模様(稜に凹み)が出るのは大きく成らないと出てこない。キリン団扇接ぎ苗もまだ出ていない。白ランポーHyb 2年目苗兜との交配で5稜の個体、斑入りがいる。フエロカクタス・レコンテ玉昔の我が家の実生苗。赤刺フエロの鯱頭系の中でもこの品種だけは作り易いように思う。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村
2017.08.03
コメント(0)
8月1日午前中大雨洪水警報が出ていた当地、午後に注意報に変わったが時折大粒の雨が降る不安定な天気でした。本日は、エケベリアの春蒔き苗の様子と植替え苗です。月影の宵×シリウス(左)ミランダ×プレリンゼ(右)ミランダHybは 3/21交配、4/11播種。植え替え後の様子月影の宵×シリウス1つだけ育った。他のシリウス交配種は秋蒔きの為、今日1日に冷蔵庫の野菜質に冷蔵保管した。8月末に出して蒔く。以前に植え替えた今年の実生苗爪が有る。4月蒔きなのでプレリンゼHybか?相府連×メキシカンジャイアント沢山ある1鉢。果してどのように育つか?アガボ・ミランダ×コロラータコロラータ交配は今年何故か成績が悪かった。野生コロラータHybは秋蒔き用に保管中。デレッセーナ×メキシカンジャイアントピンクのメキシカンを目指した期待苗。エボニー×デレッセーナリトープスが2つ発芽している。シリウス×ルネ白いエボニー系同士の実生。魅惑の宵×シリウス4月蒔きの大型種の実生、成長スピードには差がある。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村
2017.08.02
コメント(0)
7月31日は曇り時々晴れで26.3~36℃でした。8月に入るこの時期が1番気温が高い頃でサボちゃん実生のキリン団扇接ぎの適期、7月から始めた接ぎ木もスパートをかけなければ・・本日は、実生接ぎの途中経過と花園兜達です。2.5号鉢 施術後1週間ほど兜、ランポー類中心3号鉢 成功していると思える20本テロカクタスや多稜類も混じっている。実生小苗小屋の棚上の接ぎ苗接ぎ穂が成長開始、今年も100本以上を目指す。4号雑居ハウスの吊鉢の中にも毎年夜盗虫に先端部分を食べられるのを防ぐため、ナメクジは暑い時期潜んで活動中止。-- -今日の特集は- --アストロフィツム・花園兜花園兜の開花アレオーレ以外の白点からも開花する。花のサイズは小さい。花園兜 開花する白点がビッシリ。花園兜 キリン団扇接ぎ下しヒトデ型扁平で大きく成るのが良いのだが・・毛羽立ち白点兜白点が毛羽立って白く見える。花園系に多いが花園白点は無い。疣の白毛がカビている。ミラクル兜前列3鉢今年はこれらの相互交配種の実生接ぎに重点を置いて行っている。他にスーパー兜類も重点種。・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村折りたたみチェア 天然木 アカシア オイル仕上 幅60 奥行113 高さ87.5 ポリエステル 送料無料
2017.08.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1