☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(675)

多肉植物

(575)

アエオニュウム

(48)

アガベ

(145)

アドロミスクス

(10)

アナカンプセロス

(23)

アロエ

(70)

エケベリア

(744)

ガステリア

(37)

ガガイモ

(72)

カランコエ

(38)

クラッスラ

(87)

クラプトペタルム

(22)

コチレドン

(25)

セネキオ

(22)

センペルビューム

(36)

セダム

(52)

ハオルチア

(371)

パキフィツム

(18)

パキポデューム

(84)

コーデックス

(70)

メセン

(320)

ユーホルビア

(201)

サボテン

(557)

エキノカクタス

(58)

ギムノカリキュウム

(195)

コピアポア

(35)

ツルビニカルプス

(63)

テロカクタス

(50)

ペレキフォラ

(14)

マミラリア

(138)

強刺類

(20)

牡丹類

(69)

有星類(アストロフィツム)

(288)

ロホホラ

(58)

実生

(81)

接ぎ木

(153)

栽培環境

(70)

展示即売会

(72)

クラブ例会(セリ会)

(38)

業者(趣味家)訪問

(44)

プロメリア

(36)

コリファンタ

(10)

南米種

(71)

球根類

(25)

エピテランサ

(6)

メロ、ディスコカクタス

(5)

エケベリア実生

(6)

盆栽風

(3)

モンスト

(22)

珍奇多肉

(2)

アズテキュウム

(9)

エキノケレウス

(2)

多稜類(エキノフォースロウカクタス)

(15)

モナデニュウム

(3)

アズテキューム

(3)

オブレゴニア

(2)

テフロカクタス

(8)

珍奇サボテン

(9)

園芸店購入苗

(1)

ケープバルブ

(3)

アローデア

(2)

挿し木

(2)

ストロンボカクタス

(4)

オトンナ

(5)

外多肉

(2)

ユーベルマニア

(4)

毛柱

(1)

ノトカクタス

(1)

レウクテンベルギア

(1)

ヤフーオークション

(1)

ホマロケファラ

(1)

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:ハオ・ベヌスタと交配種とボイソニーほか(04/22) ❤ 神神は言った: コーランで 💓『 人々…
私はイスラム教徒です@ Re:姫春星と多稜類の竜剣丸ほか(04/01) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
私はイスラム教徒です@ Re:ウイッテベルゲンセ植替とマミ・テレサエほか(03/25) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
私はイスラム教徒です@ Re:チタノタ掻き子取りと台湾苗とパキポに蕾(03/18) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
榎本たつ枝@ 銀緑輝について はじめまして こちらより失礼いたします…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.01.12
XML
カテゴリ: エケベリア
1月11日は1~8℃に、いよいよ寒波が入り始めたのか西風が強く寒い日
に成った。寒さの本番は週末から翌週にかけ寒波が居座りそうです。
本日はピンクに色付くデレッセーナ等のエケベリア関連種の様子です。

IMG_5739.jpg
IMG_5736.jpg

エケベリア・デレッセーナ Echeveria deresseana
リラシナとデレンベルギーの交配種。至って丈夫。花粉親にも
母親にも成れる為、リラシナの変わりに交配に使っている。
上の苗は葉挿し苗。

IMG_5737.jpg

ズーニー
デレッセーナの別名。

IMG_5740.jpg

リラシナ( Echeveria lilacina
我が家のリラシナは元気が無い為、植え替えて
やったが今年も種親には無理なようです。

IMG_5745.jpg

チェリークイーン
コロラータ×リラシナ交配種。小さい苗を頂いた、
良い感じに育ってきた。 Bee houseブランド。

IMG_5743.jpg

こころ Echeveria 'Kokoro'
デレッセーナやローラに似た姿をしている、葉は細く多葉。
昨年交配したがうまく行かなかった。

IMG_5749.jpg

エケベリア・クララ
似た肌色をしている。葉に厚みが有る。
サイズはデレッセーナより小振りのよう。

IMG_5747.jpg

ローラ Echeveria cv. Lola
ピンクのエケベリア代表種、デレやこころよりも小型。

IMG_5742.jpg

ローラ×ロリータ(たにっくん苗)
葉色が紫色に成るロリータ(E . 'Lolita')が親なので・・
丸葉の大型種とローラではどのように育つのでしょう。

IMG_5750.jpg

デレッセーナ×エレガンス
我が家の実生苗。多くの方にもらわれて行った。
同期の発芽苗の中で1番両種の特徴が出た苗。繁殖の為
葉挿し増殖中。この組み合わせは今年も行おう。
他に、アガボ系との交配種も育っている。

御覧頂き有難うございました
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
・・・1日1回 応援ポチを・・・











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.12 07:00:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: