Garage43 blog

Garage43 blog

PR

Profile

Garage43

Garage43

Calendar

Comments

Garage43@ Re[3]:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) プレートをセットしていない時に働く安全…
Kaku6061@ Re[2]:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) Garage43さんへ お返事ありがとうござい…
Garage43@ Re:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) コメントありがとうございます。 故障箇所…
kaku6061 @ Re:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) はじめまして。ホットプレート 修理 個…

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 5, 2024
XML
テーマ: DIY (3479)
カテゴリ: DIY
今回のオモチャ修理は、以前我が家にも来た事がある​ パープレクサス ​。

その時は、2つある内のもう1つの方を修理しましたが、今回は当時壊れていなかった方。
当時は、こっちの方が殻割りしやすそうだとか思ってましたが、実際に殻割りすることになったら、今回の方が大変でした・・・orz





今回は、パーツが折れて中に転がってました。
これが壊れている所為で、「ゴールできないんだよ」と子供たちが訴えていたとか。





もともとどこに付いてたパーツなのかなぁと思いつつ中を調べてみると、ココでした。
2本のアーチで橋が作られて、そこをボールが通るはずなんですが、
アーチが1本折れてなくなっており、残ったもう1本も接合部が折れてます。






なるべく破壊はしたくなかったのですが、結局、今回もリューターに丸鋸つけて破壊しました。
ただし全周を破壊するのではなく、2/3程度を破壊して後、パカッと開いて中身を取り出しました。





で、改めてじっくり壊れたところを見てみると、アーチ1本分ずれてるんですよね。
どうしてこんなことになっているのかと思い、さらにいろんなところをチェックしてみると・・・





ここが外れてました。
おそらく、パープレクサスを落っことした時に、ショックで抜けちゃったんでしょう。





ここをきちんと嵌めてあげると・・・





位置がちゃんと戻りました。





あとは、プラリペアでアーチを固定します。
残ってるアーチの固定ができたら、両端が折れちゃってる方のアーチもプラリペアで固定します。
実際にボールを転がしてみて、プラリペアを盛った部分がボールのルートに干渉してないか確認したらOK。






前回のパープレクサスの時は、リングの表面が平らだったので、リベットで固定しましたが、
こちらのパープレクサスのリングは、前回のよりも細いのでリベットが使えません。
しかたがないのでプラリペアで固定します。





プラリペアで固定した後、盛った部分をヤスリ掛けしたら完成です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 5, 2024 07:00:11 AMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: