PR

Profile

umeco_garden

umeco_garden

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

「ポインセチア」写真に関してのご相談@ Re:栽培日記「ポインセチアの春剪定+植え替え+挿し木」(04/14) 突然のご連絡すみません。 テレビ朝日「マ…
背番号のないエース0829 @ Re:庭仕事「芝刈り」(07/31) 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 5, 2020
XML
カテゴリ: 栽培日記
外出自粛の日々なので、家で庭仕事を楽しんでいます。

元々出かけるタイプではないので あまり生活は変わりませんが、せっかくの花がきれいな季節…

本当は季節の花々を観に行きたいところですが、各SNSなどで職員さんたちが見ごろの花をアップしてくれているので、それを見て楽しんでいます。




今年は野菜にも挑戦しようと思っています♪

今日はナスとミニトマトの植えつけをしました!

ミニトマトの植えつけ
深さ30㎝ほどある、こちらのプランターにまず鉢底石を入れます。



野菜用培養土を入れます。 プランターの縁から3㎝くらいまで入れます。



植え穴をあけ、 根鉢を崩さずに 植えます。









あんどん支柱を立てて、たっぷりと水やりをします。



植え付け完了です!





ナスの植えつけ
深さ30㎝ほどある、こちらのプランターを使用します。(ミニトマトと同じものです)
ナスは水をたくさん必要とするので、鉢底石は入れません。
プランターの縁から3㎝くらいまで



真ん中に植え穴をあけ、 根鉢を崩さずに 植えます。



茎を人差し指と中指の2本で挟むようにしてポットを逆さにして、そっとポットから取り出します。





割りばしを使って、仮支柱を立てて用土と根鉢を固定し、あんどん支柱を立てます。



たっぷり水やりをします。




あとのお手入れはまた今度書きます♪

ミニトマトは何度か育てたことはあるのですが、ナスは初めて!
ナス大好きな主人が頑張ると言っているので、期待します。






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

植木鉢 大和プラスチック グロウコンテナ 35型 グリーン
価格:989円(税込、送料別) (2020/4/4時点)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 11, 2020 11:32:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
[栽培日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: