全28件 (28件中 1-28件目)
1
午前中だけなら、お留守番も頑張れるようになったじゅり。私が出かけることに気づかず、寝ていることもありますが、気づいてしまうと、こうしてワンコエリアギリギリのところで待っていたりします。でも、もう以前のように吠えっぱなし、ということはありませんし、帰宅したとわかるとでも時にはこんなことも。え?ワンコエリアにいたはずでは?フェンスの置き方が甘かった為、横から上手に開けて出てしまったようです。「押す」側でなく「引く」ができるのもすごいです。そして私の前では「通ることできないです」の態度。演技派です。
2024年09月22日
コメント(0)
雨の朝はお散歩に行けないので、朝食時間の調整の為、普段より遅くじゅりを起こすことにしています。できれば1時間遅くしたいのですが、待ちきれないとじゅりに呼ばれます。この朝も、じゅりに呼ばれてリビングへ行くと、、、あれ? なぜそこに?我が家へ来た当初は、力づくで乗り越えていたのですが(片手使えないのにどうやって?というほど毎日やらかす)、最近はフェンスの端を上手に手前に引いて(片手使えないのに?)隙間を作って通り抜けることにしたようです。この日は私は歯科通院日。歯科の入っている建物の庭の桜も満開でした。予約をしても1時間待ちになることも多いのですが、じゅりはいいコでお留守番できました(帰宅するも寝ていて気付かず)。午前のお留守番はだいぶ慣れてきました。そろそろ午後のお留守番の練習もしたほうが、とは思うのですが、分離不安が再発して、せっかくできるようになった午前の部までできなくなったら、、、と思うと、なかなか実行できずにいます。(現在、ゴミ捨てとコンビニ1回ずつです)
2024年04月03日
コメント(0)
昨夜からの嵐も午後には過ぎて、無事に夕散歩を済ませました。お友達ワンコと2度もおやつをいただき、じゅりはお散歩を満喫です。さて、午前中はお留守番ができるようになってきたじゅりですが、松の内の間は私の外出がほぼありませんでした。このままで「振り出しに戻る」となったら大変、かといって寒風吹きすさぶ中、用もないのに出かけたくはなく、、、思いついたのが「居留守」です。午前中、じゅりはリビングの自分のカドラーで寝てくれています。私は夜間と同様寝室に入ってドアを閉め、息をひそめていざ「居留守」。1時間もするとじゅりが起き出した気配がし、小さな鼻鳴きが聞こえてきました。「ちっちしたよ、褒めて、片付けに来て」です。が、ここはグッと我慢、居留守を貫きます。数分すると、諦めて静かになりました。本当のお留守番の時、こんな風にしているのだな、と思いつつ、30分ほど経って「ただいま」を装ってリビングへ行きました。ただ、じゅりはとても勘が良く、3回目には「寝室だよね」とバレました。で、私も買い出しや通院などで再始動、本当の外出と居留守を交互にしています。
2024年01月21日
コメント(0)
27日の夜明け。今年最後の満月、コールドムーンです。ちょっとわかりにくいのですが、浅間山の横に静かに沈んでいきます。この日私は友人とお茶(お喋り)をしに外出しました。じゅりの為時間が限られているので、駅ビル内のお店へ。それでも私にとっては久しぶりの「外のお店」。友人と直接会ってお喋りするのも久し振りだったので、とても楽しい時間でした。そんな時間をもてたのも、じゅりがお留守番できるようになってくれたから。帰宅してみると、じゅりはぐっすり寝ていました。まだ午前中だけですが、3時間は外出できるようになりました。分離不安気味で、5分の外出でも我慢できなかったじゅりが、「寝て待てる」なんて驚きです(私が来るかを試すちっちはしています)。午後のお留守番は今後の課題です。現在、午後は和室でお昼寝していることが多いのですが、お留守番時は和室には入ってほしくないので、どうするか悩みどころです。余談:お散歩後は洗面所で足を洗っています。 蛇口の右にワンコ用シャンプー、左に人用ハンドソープが置いてあるのですが、 油断するとじゅりがハンドソープをペロリと舐めます。 その姿を見ると、ある光景を思い出し、胸が痛みます。 TVの特集で映し出されたのは、 原発事故で立ち入り禁止区域となった福島のある場所。 取り残された小型犬が、固形石鹸を舐めて飢えを凌ぐ姿。 あれから年月が経ちました。 ペット同行避難が可能な避難所も増えてきていますが、 その後の避難所生活についてはまだまだです。 どうか「一緒に」が標準となりますように。
2023年12月28日
コメント(0)
今日のさくじゅり地方は、朝は穏やかだったものの10時頃からかなりの強風に。南風なので寒さはありませんが、今夜から北風に変わって冷え込む予報になっています。寒さが苦手なじゅり、これからの季節を無事に過ごせますように。さて、そんなじゅりの課題の一つ「お留守番」のお話です。10月初旬のこと。お気に入りの「洗面所」で寝るじゅりは、冷えればマット、暑ければ床でと、伸び伸び寝ていてこの日は私が朝の支度を終えても起きてきません。(大抵は私が起きた気配を察知すると騒ぎ出します)小雨だったので出撃するか迷いましたが、私が歯医者さんに行く予定があったため、ピップせずにお留守番させるのは不安で、出ることにしました。まだ寒くはなかったからか、風が強くはなかったからか、小雨の中、じゅりはちゃんと歩いてピップを済ませてくれました。お留守番予定は3時間。前に数時間お留守番だった時はパニックで軟便(オムツでしたが)をしていたので、今回もオムツをしてもらいます。よく寝ているかと思ったら、出かける直前に気づかれてしまいました。そして3時間後。なんと玄関ではなく、リビングのカドラーにいました(しかも寝ていた様子)。オムツは1回分のちっちのみ、今回はパニックはなかったようです。前回のパニックの原因は強風だったのか。それとも少しずつお留守番に慣れてきたのか。後者だといいなぁ、と思っています。余談:この日の午後、洋ナシをさくパパのところに上げたら…早めに下げておいて正解でした。
2023年10月20日
コメント(0)
今日のさくじゅり地方は、朝の午前中の小雨から一転、午後日射しが出た途端に夏が戻ってきたように感じます。明日は最高気温35度予報。もう9月も終わりだというのに、、、。 (昨日の朝んぽにて)さて、先日お留守番パニックで部屋を荒らし、オムツのお世話になったじゅり。一昨日は掃除機をかけていても寝ていたので、その隙に(用事はありませんが)近所へ出ることにしました。玄関を出る気配に気づいて起きてしまいましたが、そのまま外出。エレベーターに乗るまで、爆吠えが聞こえていました。外出時間は30分程度。エレベーターを降りても声は聞こえず。オムツはしていないので、ドキドキしながらドアを開けると、、、ゲート前で伏せて待っていました。廊下のシートに上手にちっちがしてあり、部屋の中は無事。粗相も掘りまくりもありません。この日のお留守番は、出がけに爆吠えした以外は平穏そのもの。パニックになる原因はいったい何なのか。まだまだ謎は解けません。余談:おトイレ事情も謎だらけ。 お昼のおやつの後は、いつもお水を飲んですぐちっち。 お水皿脇のシートにはみ出しつつするのが定番なのですが、 昨日は何故か、ちらっと私を見て和室へ入り、真ん中でち~~。 午後2時半からカーペットを洗う羽目になりました。 ブルーシートがあって、本当に助かりました(畳は無事)。
2023年09月27日
コメント(2)
一昨日のこと。外出から戻ると、、、部屋の中はグッチャグチャ。トイレシートもカドラーもマットも、掘れるところは全部掘ってあり、じゅりは、、、オムツしておいて大正解、久し振りにやや軟便でしたが、お尻を洗うだけで済みました。1時間以内のお留守番ではオムツは不要ですが、この日はもう少しかかりそうだったので、念のためオムツをしておいたのです。外出時間は1時間半、朝ん歩での小雨も止んでいて、帰宅時まで天候の悪化はなくやや風が強くなってきた程度。マンションなので確かに室内には強めに風が通ってはいましたが、パニックになるような雷鳴などはありません。ピップして部屋を荒らしてのパニックは久しぶりです。う~~む。。。お留守番中暴れ疲れたようで、午後はたっぷりお昼寝していました。夕散歩も小雨の中ご機嫌で歩きましたが、さすがにピップは出ませんでした。お留守番中の軟便は気になりましたが、お散歩でも出ないということは、多分朝済ませているのに、無理にもう一度しようとしたからだとは思います。念のため、夕方整腸剤を飲ませておきました(その後問題なし)。今日はじゅりが寝ている間にちょっとコンビニへ。戻った途端インターホンが鳴っていましたが間に合わず、慌てて1Fまで宅配業者さんを探しに行ったり(すれ違いで間に合わず)、ロッカーのキーを取りに戻って再度荷物を取りに出たり、、、そのドタバタでじゅりは目を覚ましましたが、見ているだけ。雷だけでなく、お留守番のボーダーラインもまだまだ謎です。
2023年09月23日
コメント(0)
おトイレや夜間の就寝については、だいぶ落ち着いてきたじゅり。では、お留守番はどうかというと、、、これは相変わらずです。一昨日は、良く寝ている隙にそうっと身支度を始めたのですが、いつの間にか様子を見に来ていました。買い物バッグなどは予め玄関そばに準備しておくのですが、日焼け止めを塗るなど、ほとんど音もしないような些細なことも見逃しません。パンツの履き替えでいよいよ外出を確信すると、一緒に行くと騒ぎ出し、体を張って玄関へのルートを通せんぼ。それでも私が玄関へ行くと、大急ぎで反対のリビングへ向かっていきます。この段階で私は外へ出てしまいますが、じゅりはリビングで盛大にちっちをしているタイミングです。近所のドラッグストアでの買い物で、お留守番は30分。エレベーターを降りた瞬間は吠え声はしていませんでしたが、2,3歩目で吠えだし、ドアを開けるとゲート前で抗議の爆吠え。私はリビングで、ほとんどはみ出しているちっちの始末からです。今のところ、お留守番は1日1回なので、私の帰宅後は夕方のお散歩から戻る時に見えたアヤシイ雲は、帰宅後立派な雷雲に。じゅりの様子はどうかというと、、、お散歩後のお手入れ中に、ウトウト。雷雲が遠いからか、先日のような怯えた様子は全くなく、この後お夕飯を完食してぐっすり、でした。
2023年09月17日
コメント(0)
この夏の前半は、私にしては珍しく多忙で、さくらに何度もお留守番をさせることになりました。昔から私の外出は午前中にしていたので、お昼ごろまでは気にしないようですが、お勤めなどでお留守番が当たり前のお家と違い、たまにしか午後のお留守番がなかったので、ちょっと寂しい思いをしていたようです。8月上旬のこと、いつものようにお留守番のお供にと、アミーバボールの中におやつを入れて渡したのですが、実はもう、数回前のお留守番から食いつきが悪くなり、ボールを渡してもすぐに放してしまったり、リビングのすりガラス越しに、玄関へ向かう私の姿を見ていたりしていたのですが…とうとうこの日は、ケージから出てもきませんでした。夕方帰宅すると、、、なんとアミーバボールはそのまま。さくらは相変わらずケージの中のまま(お水だけ飲んだ様子)。猫なで声で帰宅の挨拶をし何度もお詫びをすると、ようやく出てきて、「食べないんじゃなかったの?」あとはいつも通りのさくらに戻ってくれました。寂しい思いをさせてごめんね。お留守番慣れしていないさくら同様、外出続きに疲れ気味になった私。勤めていた頃は毎日が「外出」で当たり前だったのに、このトシになると、ダメですね~。 とりあえず、しばらくさくらとゴロゴロぐーたら、です。このところ、背中や顔周りの毛に白いものが目立つようになり、食事のスピードも少し遅くなり、日中も「構って~」が減って寝てばかり。急にさくらが老いてしまったように感じます。腎機能が悪化してしまったことで、そう思うのかもしれません(そのお話はまた今度)。なるべく一緒にいるから、なるべくゆっくり年をとってね余談:さくらに寂しい思いをさせていた理由のひとつがこちら。 8月の初めに、カービングの作品展がありました。 3教室合同ということでしたが、何故かうちのお教室へは連絡が遅れ、 他のお教室の方達が2月から準備に入っていたのに、知ったのは6月。 ウデも才能もあるわけではない私は、小作品を出すので精一杯でした。習い始めてもう何年も経ちますが、作品展は初めて。皆さんの力作を見て、色々お勉強になりました。
2019年08月28日
コメント(0)
先日の春の嵐、まるで台風のようでした。お昼前には雨は上がったものの、外の景色が…薄茶色に霞んでいるこれが花粉だったなら、ゼッタイ外には出たくない~~、と思えるほど。後で調べてみると、強風で巻き上げられた土埃が舞う「煙霧」という現象だそう。花粉やPM2.5ではないと知ってほっとしました(含まれてはいるでしょうけれど)。さて、前回さくらにお留守番をさせてちょっと拗ねられた、と書きましたが、その1週間後、さらにさくらが拗ねることに。この日はお稽古で朝から外出の予定。気を付けて準備をしていたにもかかわらず、気配を察知されてしまい、早い段階からソワソワしていたさくら。自分も出かけるのかと、入るべきバッグを玄関まで探しに行ったり、チョコチョコと私の後をついて回ります。「さくらはお留守番ね」と言い含めて、いつものアミーバボールを渡しましたが、それを放り出して、ついて来ようとします。再度言い含めて「おやつどうぞ」というと、一旦は取り組むものの、すぐに後ろ髪を引かれる思いを振り切って出かけたのですが、こんな日に限ってお稽古が長引いてしまい、帰宅すると、、、またも、お出迎えどころか全くの無視声をかけても見向きもしてくれず、撫でても時刻は午後3時半頃、さくらも朝食から時間が経っておやつが欲しい頃のはずですが、私が遅い昼食をとっていても、いつもなら「お野菜一口ください」なのに、出てもきません。立て籠もりは、このまま日暮れまで続きました。薄暗くなり、夕方のお散歩の支度を始めると、さすがにおトイレに行きたくなったのか、様子を見に出てきたので、ご機嫌が直ったかな?と思ったのですが、それでもお散歩には行きたいようで、やっと出てきてくれました。この後、1時間弱のお散歩と大好きな掃除機戦をちょこっとして、さくらのご機嫌はやっと直りました。生活パターンの変化やシニアになっての気難しさなど、さくらなりの理由があるのだとは思いますが、お留守番の必要に迫られるたび、「今日はご機嫌どうかしら」とドキドキしながら帰宅しています。
2019年03月15日
コメント(4)
今日のさくら地方は久しぶりにすっきりと晴れ、やっと雨散歩から解放されました。外は強い北風が吹いていて寒いのですが、室内は日射しのおかげで暖かく、有難いな~、と見上げたお日様が、、、ん 太陽の周りに虹色の輪のようなものがハロかと思いましたが、明日もまだ晴れの予報。。。夜になってからネットニュースで知ったのですが、花粉が大量飛散したことによる「花粉光環」というものだそうです。。。。知りたくなかった~。さて、このところさくらの夜の寝方が変わったと書きましたが、実はお留守番の様子にも変化が出てきました。今回はその第1弾です。以前は出かける気配を察知してソワソワしていても、フェンスで仕切ると「お留守番」と理解してくれ、小さなおやつを入れたアミーバボールに熱中して、私など見向きもしませんでしたが、この冬くらいから、アミーバボールを受け取ってもすぐには挑まず、出かける私をチラチラ見るようになりました。帰宅時も、以前はフェンスのところまで来て迎えてくれたのに、自分の寝床から出てきません。ひと月前まではこれでご機嫌が直ったのですが、最近はお留守番の機会が多かったせいか、もっと手強くなってきました。そのお話はまた次回に。
2019年03月09日
コメント(2)
今年のさくら地方は、ついに木枯らし1号が吹かないまま12月に。下の2枚の写真は先週のものですが、北側の山々もはっきりと見えました。(いつも富士山方面ばかりなので)多分男体山かな~?と迷いつつ載せていますが、ビルでも山でも、見えているものが何かわかるといいのに、といつも思います。とはいえ、今日のように日射しがないと景色を見るどころか我が家は冷え込み、寒さに弱いさくらは、朝のお散歩をかなり渋りました。この件についてはまた後日書くとして、今回は11月中に起きたお留守番のお話です。普段外出は多くないのですが、11月は珍しくあれこれと予定が入り、何度かさくらに長めのお留守番をさせることがありました。近所への買い物など、午前中にちょっと出て済むものはさくらもサークルの中で「寝て待つ」構えですが、午後までかかる時は、小さなおやつを入れたアミーバボールを渡し、 (これは夏の写真ですが、毎回こんな様子です)さくらがそれに挑んでいる間に、逃げるように玄関を出ます。初旬は学生時代の友人とのランチ。この時は特に問題はありませんでした。帰宅時は、お尻尾を揺らして迎えてくれることもあれば、耳が遠くなったのか、気づかず寝ている時もあります。が、何度かお留守番が続くと(連日にはならないようにしていましたが)、外出の気配を察し、ご機嫌が悪いです。アミーバボールを受け取りはしましたが、いつものようにすぐには手を付けず、何度も私の方を見上げます。「どうぞ、食べて待っててね」と言って、またも逃げるように出かけた私。この日はお稽古の関係の方達とランチ。小さなお店でしたが、創作フレンチがとても美味しく(写真の☆は私のチョイス)、普段は(といっても滅多にお目にかからないけれど)積極的には食べないフォアグラもそしてこのお店一番のお楽しみは、工夫を凝らしたデザート。今回は、土の中のトリュフのイメージだそうで、飴細工のトリュフをスプーンで割ると、中はアイスのような食感のカスタード、トリュフ入り。土イメージの数種類のチョコクッキーの下には、バニラアイスも。最後のプチガトーは、お店の名前通りの可愛い子豚ちゃんチョコ。美味しく楽しく過ごして、5時間弱で帰宅。さくらは平穏に寝ていましたが、なんと血痕が一番大きいものはカーペットに、私の親指の先大。あとはおやつを齧っていたシートの上に何か所か点々と…。慌ててさくらをひっくり返し、耳も口も肉球の間もお尻も、裏も表もぜ~んぶ探しましたが、どこにも傷は見当たりません。本人が気にして舐めたようなあともなく、毛にも血は付いてもいません。さくらが寝ていたカドラーにも血の痕はなく、、、さくら自身はいたってフツー。もうこれは、私では原因を見つけようがない、と観念し、血痕のついたシートを持って、お散歩の帰りに病院へ寄りました(血便血尿はありません)。が。院長先生や看護師さんがいくら必死に探してくださっても、どこにも何にも見当たらず。。。原因不明。様子見をして、再度出血があればまた診ていただく、ということになりました。事件現場に血痕だけが残され、犯人も被害者も見当たらない…。まるでサスペンスドラマのような出来事でした。その後特にどこからも出血はなく、謎はドラマのようには解けぬまま。外傷ならもう治っているはずで、一番怖いのは中からの出血ですが、さくらはいたって普通に過ごしていますし、その後2度のお留守番も、無事に過ごしています。(でも、先日のお勤め時代の友人とのランチは時間が読めなかったので、 日中だけ実家で預かってもらいました)もうすぐ14歳のさくら。このまま平穏に元気に日々を送ってくれますように。
2018年12月02日
コメント(0)
どこのお家でも同じだとは思いますが、お留守番をさせる時はちょっと出かけづらい思いをします。さくらの場合、午前中ケージに入っている間に出かけてしまう時は私が外出しても気にせず寝ています(目の前で支度はしません)が、フリーの時だと着替えてもいないうちからとても敏感に気配を察知して、キュウキュウ言いながら後をついて歩きます。なので、出かける直前におやつ入りのアミーバボールを渡すことにしています。ついさっきまで啼きながらストーカーをしていたのに、お目目キラキラでアミーバボールを見つめます。(この姿勢はさせたくないので、こちらも焦って渡します)こういう時、食いしん坊な子は助かるわぁ、と思いながら、夢中になっているうちに、急いで家を出ます。月に2回のお稽古は外出時間も長いので、毎回こうやって出かけています。別に私が1日中一緒にいたとしても、掃除機戦やお散歩以外はほとんど放ったらかしで寝ているだけなのですが。肝心のお稽古は、というと、、、宿題を提出するのに、丸型で彫ったり楕円で彫ったり、ナイフ運びを逆にしてみたり(…実はどうしてもナイフの運びが普通とは逆)、毎回宿題の仕上がりだけでギリギリで、なかなか上達しません。次回のお稽古日ももう目前。怪我をしてからほとんどお留守番をさせなかったせいか、気配を察知するのが早くなり、以前以上に出づらい雰囲気ですが、・・・精進いたします。
2015年11月18日
コメント(4)
今日のさくら地方は、とても暖かく過ごしやすい気温です。暖かいのは嬉しいのですが、クシャミと戦う季節となりました。さてこちらは、土曜日の様子です。数時間のお留守番の後(前回は日向ぼっこで無視されましたが)、帰宅すると、今回は出迎えてくれました。とは言っても、ちょっと撫でてもらうと、シオラシイ様子が豹変、「さぁ、待ってたわ ボールよボール」という態度になります。ひとしきり暴れて落ち着くと、パパからおやつが。硬くて大きなサメの骨に戸惑っているようで、なかなか噛み切れない様子。これなら私達もゆっくりお茶できるわね、と言いながら振り向くと、、、大きかった(ハズ)骨は、あっという間に見当たらなくなってしまいました。日曜日は、パパとさくらでお留守番をしてもらいましたが、帰宅時のお出迎えでは…久しぶりにお漏らしされてしまいました。
2010年02月08日
コメント(10)
この週末、さくら地方はとても良いお天気です。23日(土)の午前中は、用事があった為さくパパと外出。さくらはお留守番です。2年前頃、「ただいま」と言うとお漏らししてしまう時期があり、その名残で今でもおトイレとは別に、手前に1枚シートを敷いて出かけます。一緒に出かけるのかお留守番なのか、落ちつかなげにしていたさくらも、フェンスを出すと「お留守番かぁ」と悟るようで、後の興味は、ひたすら「お留守番スタートのおやつ」です。今回のお留守番は、2時間半程度の短時間。帰宅してみると、こんなのどかな光景が。以前「ただいまお漏らし」が続いた時、躾本に「興奮がおさまるまで、時間を置いてから声をかけましょう」とあったので、手洗いや着替えを済ませてからさくらエリアに入ることにしたのですが、それが続くうち、お漏らしはなくなったものの、お出迎えが…。さくらエリアに入っても、ハードキャリーで寝ていたり、今回はカメラに気づくと、日向ぼっこしたまま「無視」です。カメラを置き、二人がかりで声を掛けると、漸く「お出迎え」。この後、すぐに「ボールよ」と言いだし、さくらのお遊びタイムとなりました。以前のお漏らし続きも困りましたが、小さく小さく丸まって、涙目で出迎えてくれた頃が懐かしいです。そして、この日のおやつですが…マネケンのクリームワッフルのバニラとカスタードだったのですが…写真を撮る前に、無くなってしまいました!…おいしかったです…。
2010年01月23日
コメント(8)
昨日のさくら地方は、冷たい雨の降る寒い1日でした。さくらも、ホットカーペットの上から動きたくなさそうでしたが、この日はさくらはお留守番。お留守番の時は、仕切ったスペースにいてもらうので、ホットカーペットのある部屋は閉めてしまいます。陽射しが無いととても冷え込むので、アンカを出してさくらのベッドにセットしました。ビビリのさくらは、前年使っていた物でも、警戒してなかなか近づかない事があるので、出掛ける前に中に入れて座らせてみたりしましたが、結局ハードキャリーでお昼寝開始です。帰宅は既に日が傾いてからだったので、気になっていましたが、どうやらベッドに入ってくれていたようです。そして夜からは、抵抗無く温かいアンカの上で眠ってくれました。ところで昨日、用事を済ませた後、ふと思いついて近所の内科へ立ち寄り、季節性インフルエンザの予防接種を受けました。毎年受けていますが、今回は体調が悪かったのか、接種後体調がイマイチ。風邪のような症状だったので、風邪薬を飲みました(←ヘンな話です)。1日経っても症状は変わらず、注射した部分は赤く腫れ上がっています。こんな事もあるんですね。(とはいえ、熱もなくお散歩も行きました。)
2009年11月20日
コメント(12)
昨日今日と、雨続きのさくら地方。台風も近づいているので、あと2日は降り続きそうです。さて、昨日(5日)はさくらにお留守番してもらい、私は歯科へ行ってきました。思いのほか時間がかかり、お天気が悪かった事もあって、帰宅時には家の中は真っ暗に。暗い部屋の中で、拗ねたように待っていたさくらを見て、電気をつけて出れば良かった、と反省しました。ハードキャリーから出てきたさくらは、少しの間情けない顔で何か訴えていましたが、挨拶の撫で撫でが済むと、急にテンションがして、ボール遊びをしに廊下へ駆け出しました。この後しばらくボール&撫で撫でに付き合うと、満足したのかお昼寝タイムとなりました。さて、この日歯科へ行ったという事は・・・もちろん、スイーツを買って来た、という事です!デパ地下で、何を買おうかと徘徊していると、「明日までの限定販売です」の声が。振り向くと、さくパパの大好物のプリンが売っています。本当はケーキが食べたかったけれど、このデパートではこのショップは常設ではなく、明日までで終了、との事だったので、これに決定「青山通りのプリン屋さん」の豆乳プリンです。もちろん、お留守番を頑張ったさくらにも、おすそ分けです(少しだけですが)。私の大好きなカラメルが入っていないので、どうかな?と思ったのですが、これが甘ったるくなく、おいし~いのです。食感は滑らかで柔らかく、ババロアか固めのヨーグルトのようなのですが、とても軽くてペロリと平らげてしまい、夕食の後でももたれません。しかも、卵も使っていないので、カロリーは普通のプリンの約半分何かとカロリーが気になる、プリン好きのさくパパにとって、これはヒット!だったようです。すっかり気に入ってしまい、期間限定ショップだと言うと、「明日もう一度歯医者に行かない? きっと歯が痛みだすと思うから」。確かにスイーツは好きだけれど、そんな理由で歯科に行きたくはありません。けれど、さくらもかなり気に入ったようなので、常設のショップを探して、ついでのある時にまた買って来ようと思います。
2009年10月06日
コメント(8)
少し前に、一緒にお出掛けする前のストーカーっぷりをお話しましたが、今回は「お留守番編」です(今日、さくらはお留守番だったので)。私が専業主婦なので、お留守番の機会は少ないものの、ゼロという訳にはいきません。出掛ける気配を察知すると、落ち着かなくなるのは同じですが、なんとなく、「連れて行ってもらえそうもない」と感じているように思えます。(着替えてからお水を替えたりすると、そう思うようです)お留守番の時は、おやつを渡して、食べている隙に家を出ることにしているので、お留守番用フェンスを出すと、諦めてしょんぼりと…ではなく、「おやつよね? 早くちょーだい」と、フェンスの向こうで踊っています。置いて出るのは、数時間でも気が咎めるような、後ろ髪を引かれるような気分なのですが、さくらの方は、おやつに夢中で玄関の方を見るのは稀なので、助かっています。食いしん坊な子って、太る心配を除けば、お留守番といい投薬といい、結構良い事も多いかもしれません。 芸の覚えもいい(らしい)です。さて、お留守番中のさくらは、というと、覗いた事がないので断言できませんが、どうやらひたすら「寝て待つ」のようです。たま~にお水を飲んだ跡があるくらいで、昔からお粗相も悪戯もありません。パピー時代、サークルに閉じ込めて出かけていた頃は、どんなに短時間でも、トイレシートが紙吹雪になっていたのに、サークルから出し、部屋の一部をフェンスで仕切るようにしてからは、全く問題なくお留守番してくれるようになりました。この方法に切り替えた時は、どうなっているかと帰宅が怖かったのですが、ビックリするほど何の問題もなかったので、以来このスタイルです。さて、帰宅して、玄関を開けると…フェンスの向こうから、トイレシートの上に寝そべって、玄関の様子を窺うさくらと目が合いました。私達を確認すると、何故か毎回ハードキャリーの中へ。手洗いや着替えを終えて、さくらの居る方へ行くと、改めてハードキャリーから出てきます。以前は、私達が側に行くまでキャリーから出ず(玄関を見ている事がなかった)、出てきたら出てきたで毎回お漏らしだったのですが、最近は「ただいまお漏らし」もしなくなりました。他所のわんちゃんのように、大喜びで吠える事も、尻尾をブンブン振って飛びついてくることも無く(←ちょっと寂しい)、耳を倒し、小さく小さく丸まって、と~っても静かな出迎えをします。私との挨拶が済むと、後ろに居るパパにも甘えたくて、期待の眼差しを向けます。こんな静かなやりとりは、しかし、さくらの突然のテンションで終わります。突然「ワウ」と叫び、ボールを要求。フェンスを外した途端、廊下に駆け出します。ボールを投げると、ダッシュで取ってきて、「撫でて~」とお腹を出します。さくらが落ち着くまで、少しの間「投げて、撫でて」が続きます。
2009年09月26日
コメント(8)
今日は日中用事があった為、さくらは少しの間お留守番でした。お留守番の時は、サークルを中心にリビングをフェンスで4畳半位に仕切ります。パピーの頃と違い、悪さもお粗相もしないのですが、本に「留守番の時は、ある程度狭い場所の方が落ち着く」とあったので、ずっとこのやり方にしています。曇りの時はサークルのカドラーの中にアンカを入れたり、帰りが夕方になる時は、エアコンのタイマーをセットしておいたりしますが、今日は部屋に日が差し込む晴天だったので、そのまま出かけました。留守中は、大抵ハードキャリーの方で寝ているようで、今日も帰宅すると、のそのそとハードキャリーから出てきました。もちろん、「ただいま」でちっちするのもいつも通りですが、最近は予めそこにシートを敷いて出かけるので、「フツーの事」になってきました。そう言えば、夕べの夫の帰宅時に玄関まで出迎えに行き、「ただいま」で腰を落としかけて、グッとこらえ、れでも1滴だけこぼしていたので、急いでシートを持っていって「おいで」と呼ぶと、ホッとしたようにシートに乗ってちっちをしました。こらえはしたものの、したくなってしまったのでしょう。今日のお散歩では、花壇のある公園に行って見ましたが、まだまだ冬の雰囲気でした。桜も、個人のお宅では咲いている木もあるのですが、公園や学校など、数が多い場所の木は、蕾も膨らんではいません。さくら地方の春は、もう少し先のようです。
2009年03月12日
コメント(6)
昨日はパパは用事があり、会社をお休み。寝坊の後の朝お散歩を終えると、早速ボール遊びをせがみます。でも楽しい午前中はあっという間で、午後はずっとお留守番でした。外出は思いのほか時間がかかってしまい、電気をつけずに出た部屋の中は既に暗くなっていました。 窓も、さくらの正面は閉めていたものの、日中暑かったので他は開けて出かけた為、寒かったのでは、と心配でしたが、幸いさくらのいる南側は、まだ冷え込んでいませんでした。(この時期、お留守番をさせるのに、窓をどうするかいつも悩みます) (お留守番のご褒美に、一緒にお茶タイム)さくらは、久しぶりにウレションでお出迎え。でも相変わらず、尻尾と耳を垂らして恐る恐る、という感じで近づきます。ひとしきり撫でてもらうと元気がでて、「ボール投げて!」になるのですが、まるで叱られているかのような出迎えは、いつも不思議です。お留守番中のさくらは、一応いられる範囲をフェンスで制限してありますが、今までお粗相やイタズラをしていた事は一度もありません。これだけは、さくらの「良い子なところ」と言えます。お留守番と言っても4,5時間なので、ひたすら寝て過ごしているようですけれど。 この日のお散歩は、朝が遅かった分、夕方の分は夜になってからでした。さすがにおトイレにいきたくなったのか、パパが誘うと素直に側へ。 でも、ここからが一筋縄ではいかないところ。パパとは逆方向を向いて、なかなか膝に乗ろうとはしません。 結局、パパが抱いて膝に乗せ、お洋服を着せて出撃して行きました。素直な良い子への道は、まだまだ遠いです。
2008年10月17日
コメント(12)
この前の日曜と月曜、それぞれ短時間ですが、さくらはお留守番になりました。帰宅後、いつものようにお漏らしを警戒して、先に手洗いや着替えを済ませてから、リビングへの扉を開けると…なんとさくらが「お出迎え」。 相変わらずお耳を倒し尻尾を丸めてはいるものの、自分から出迎えてくれたのは初めてのことです。そして、お漏らしもナシでした。 考えてみれば、最近は呼ばれる前に(お漏らし用シートの準備が終わらないうちに)ハードキャリーから出てくるようになってきていたし、お漏らしもどうにか堪えてくれるようになっています。 もしかしたら、これって「進歩」なのかも、とちょっと嬉しい私達です。「お帰り~」と尻尾を振って飛びついて歓迎、という光景はまだまだ夢ですが、これが「たまたま」ではなく、「進歩」でありますように、と願いつつ、焦らずに変化を待とうと思います。
2008年05月14日
コメント(6)
さくらが来てから、我が家は禁句が増えています。一番は食べる事に関する単語。特に「ご飯」は要注意です。本当にさくらに食べさせる時以外は、迂闊に口に出せません。なので、私達の食事に関する話をする時は、「食事」「夕食」などと言います。二番は「お出掛け」。お散歩嫌いのさくらも、お出掛けは大好き。この二つを使い間違えると、後々面倒な事になるので、気をつけています。三番目は「ただいま」。なぜか親が帰宅すると、ビビッてます~という態度で出迎えます。興奮したままだとお漏らし頻度も高いと聞いたので、先に手を洗ったり着替えたり、トイレシートを準備したりしてから声をかけています。今日はパパとさくらにお留守番を頼み、私は買い物に出かけました。帰宅後、いつものように玄関の鍵の音で、吠えながらダッシュ!私だと気づくと、パパの後ろに隠れ、少しするとそろそろと近づいてきます。(写真はパパの帰宅時のものですが、私の時も全く同じです。) お耳を倒し、尻尾を隠し、体を小さく小さ~くして、床にへばりつきます。 別の角度から見ると、目がうるうるの涙目になって、必死に見ないようにしています。 しばらく声をかけながら撫でていると、突然元気が出ます。その途端、ボールを取ってきて、「投げて!」が始まるので、我が家では、帰宅後一息つけるまで、ちょっと時間がかかります。
2008年05月04日
コメント(4)
GW初日ですが、お天気がはっきりしない上に、さくらはお留守番でした。思いのほかお留守番が長引いてしまいましたが、良い子で待っていて、帰宅の挨拶も、トイレシートのワイドで武装(笑)しましたが、お漏らしせず堪えました。ご褒美に、日曜はカフェでケーキの予定です。この写真は、先日実家に行った時のものです。じぃじに「お買い物に出かけるよ」と言われ、バッグに飛び込みましたが、 「それじゃないよ」と言われると、慌てて隣の部屋へ駆け込み、実家用のバッグ飛び込みスタンバイです。父は抱っこで連れ歩きたかったようですが、こうなるとバッグから出てはこないので、やむなくバッグを抱えて本屋さんへ出かけて行きました。 日も暮れ、「おうちに帰るよ」と声をかけると、今度は迷わず自宅バッグに飛び込み、待っていました。
2008年04月26日
コメント(4)
今日(火曜日)はとてもいいお天気でしたが、日中と夜の2回、さくらはお留守番となりました。あまり長時間ではなかったせいか、「ただいま」のおもらしはありませんでしたが、普段お留守番する機会が少ないので、1日に2回も置いていかれると不安になるのか、その後ちょっと見えない場所に行くと、様子を見に来たり膝に乗ったりしていました。 夕食の間も、いつもなら少し離れた場所で不貞寝して、そろそろ終わり?と感じるとボールを持ってきて「遊べ」と催促するのですが、なぜか近くで寝ていて、食べ終わってもおとなしくしています。具合でも悪いのかと、少し心配になりましたが、そういう訳でもありません。もちろん、食欲もいつも通り。ただ、甘ったれなだけです。こんな日もあるのね、と、さくパパと不思議に思いました。
2008年04月15日
コメント(6)
昨日の悪戯の時とはまるで違う、しょげかえったさくらです。カメラを構えるまでは、お耳も倒してしまっていました。 何があったかというと… 「ただいま」でのお漏らしです。以前にも書きましたが、どうしてもこれが治りません。声をかける前にワイドシートを広げたら、出てきた途端にお漏らし。ヨシヨシ、シートの上でよかったわ、と思ったのもつかの間、もう大丈夫だろうとシートを片付け、声をかけたら、カーペットに。出ちゃったね~、といいつつ始末をして、「仕方ないね」と抱き上げようとしたら、またカーペットに。 我が家では、おトイレの失敗を叱った事はありません(反抗期の「ワザと」は叱りましたが)。それでも失敗した事がわかるらしいさくらは、ベッドに飛び込み、しょげています。 見上げる瞳が「出ちゃったの、ごめんね」と言っている様で、日頃がやんちゃな分、落ち込んで見えます。しばらくすると、そのまま眠ってしまいました。 夕方には復活し、お散歩行こうと言ったら、サークルから出て待っていました。生憎の雨だったのでおトイレしに出ただけですが、気分転換にはなったかも。 帰宅後、足を洗っておやつをしてお昼寝し始めたのですが、突然の雷の音にびっくりして飛び起き、外に向かってガウガウ怒っていました。春雷、かなぁ、と思いつつ、さくらをなだめました。
2008年03月14日
コメント(8)
2月18日にお話した、お洋服の「輪?」の件ですが、あれはお洋服のずれ防止に、尻尾を通すところなのだそうです。教えて下さったpapapaginさん、ありがとうございます。今日もさくパパの通院で、さくらはお留守番となりました。相変わらず、お留守番中は寝て過ごしているらしく、とってもいい子。問題は、帰宅後です。帰宅すると、ハードキャリーから、そうっと様子を伺っています。すぐに「ただいま♪」と興奮させるとお漏らしし易い、と言われ、手を洗ったり着替えたり、買い物を整理したりして、お互い様子見。 やがてそろそろっと出てくるのですが、やっぱりお漏らししてしまいました。出てくる前に、トイレシートをいくつも広げておきますが、さくらが出てくるタイミングぎりぎりなので、失敗も多いです。今日は無事シート上でのお漏らしでしたが、夫と私に交互に挨拶しつつ漏らすため、ワイドシート3枚が犠牲に。(おトイレはレギュラーですが、この時の為だけに、ワイドも買っています。)お漏らしで怒った事はないのにショゲルので、おやつで気分転換です。視線はおやつに釘付けで、後ろに倒していたお耳もピン!と立ちます。 自然、おねだりポーズも。 こうなると、もうテンションが落ちていた事など忘れてしまいます。そして、さも「お利口」に見える表情で、次々パパ指示の芸をこなします。 最後の写真は、「伏せ」て、「右手」「左手」の号令で、パパの手に指示された前足を乗せる芸です。時々ずるをして先に乗せようとするので、左右を逆に言ってみたりします。(左右の区別は、まだ100%までいきません)
2008年02月21日
コメント(4)
今日は、パパの通院日。いつもより朝はゆっくりだったものの、遊ぶ間もなくパパは病院へ。午前に検査を終えたパパと、診察時に合流すべく、私も午後から病院へ。さくらは、久しぶりに自宅でお留守番となりました。大学病院なので、予約していても時間がかかります。帰宅時が夕方になる事を考え、エアコンの予約をして出かけました。お留守番中のさくらは、出掛けにあげたおやつを食べてしまうと、ひたすら寝て過ごしているようです。 で、帰宅時の様子がこれです(上下)。喜んで迎えに出るどころか、サークルのベッドから出てきません。カメラを向けたら、顔を背けられてしまいました。 しばらくして、漸く出てきたと思ったら、お漏らし。(キケンなので、さくらが出てくる前にシートを広げておきます・笑)お漏らしを叱った事はありませんが、「しまった~」と言う顔でショゲます。 あまりに可哀想なので、「おやつ食べる?」と聞いたら、倒していたお耳がピッと立ちました。 この後、パパとお散歩へ。大嫌いなフードを被せて笑う、意地悪パパ。 でも、さくらはやっぱりパパがいいんですね。お散歩から戻った途端、ゴロゴロ甘えていました。
2008年02月14日
コメント(4)
これは、去年の大晦日の時の写真です。何故トイレシートが敷き詰められているかと言うと… お留守番の後だからです。普通、飼い主が帰宅すると、尻尾を振って顔を舐めたり、大はしゃぎで吠えたりすると思うのですが、さくらは耳と尻尾を下げ、恐る恐る近寄ってきてお漏らしする、という、まるで怖いものに近づくかのような反応をします。 なので、お漏らし対策に、帰宅後すぐトイレシートを敷きつめ、サークルに立て篭もるさくらに、「ただいま」と声をかけたら、そろ~っと出てきてお漏らししました(写真は、お漏らし後です)。「出ちゃったの~~」という感じですが、おやつを見せるとしおらしさは吹き飛び、元気におねだりです。 もしかしたら、帰宅と同時におやつを見せれば、元気に飛び出してくるのかもしれません。
2008年01月17日
コメント(4)
全28件 (28件中 1-28件目)
1