全16件 (16件中 1-16件目)
1
今回の寒波も、各地に大量の雪を降らせています。さくら地方も連日かなりの冷え込みで、さくらのオムツパンツも凍結、日に当たってもすぐには解凍されないほどです。そんな厳しい寒さの中ですが、先日、1月7日に、さくらは無事16歳となりました。 (☆)もう目もかなり見えなくなり、目の前に置かれたおやつさえ、なかなか見つけられなくなりました。それでも無事にこの日を迎えてくれて、本当に嬉しいです。今回は、久しぶりにさくらの昔話です。さくらはペットショップで購入したコです。(下の4枚のパピー写真は、ペットショップに着いて間もない頃の、宣伝用写真です)まだペット流通の闇の部分を知らず(考えもせず)にいた頃、引っ越してきた町のスーパーの近くに、小さなペットショップがありました。そこのケージの中で、ひときわ元気に暴れていたさくらに一目惚れ。毎日スーパーへ行く途中、ウィンドー越しにショップを覗いてはさくパパへメール。「今日はさくらちゃん、寝てました」「今日はさくらちゃん、暴れてます」この時点で、既に名前も決めていました。何度もさくパパと話し合い、かつて「いつか飼う日が来たら」と買っていた「犬の十戒」を読み返し、10日以上経った週末に、二人でショップに行きました。それまで店内に入ったことはなかったので、間近に見たのは初めてでした(ケージは店の奥側)。一通り説明を受け、抱っこもさせてもらい、最後に「床に下ろしていいですか?」と聞いて、さくら自身に判断してもらうことにしました。こちらに来ればうちの子に。怖がったり嫌がるようなら諦める。躊躇いなくトコトコ寄ってくるさくらに、私たちが選んでもらえた瞬間でした契約を済ませ、翌日引き取ることにして、大急ぎで郊外のショッピングモールへ車を飛ばし、ケージや食器、カドラーなど、ワンコに必要そうな物を買い集めました。この本も、その時に買ったものです。さくパパも私も、実家で学生時代にワンコと暮らしたとはいえ、大人になってから自分の責任で飼うのは初めて、本が頼りの頼りない素人飼い主で、翌日の引渡の際にバックヤードに入れてもらい、シャンプーの仕方を習ってから連れ帰りました。家の中ではやんちゃぶりを発揮、信頼関係ができるまで手こずりましたが、今では懐かしい日々です。大変な時もありましたが、16年、こうして一緒に過ごしてこられました。生後1か月半で母犬と引き離され、小さな段ボールに詰められて運ばれてきた子犬。どれほど心細かったかしれません。一人っコだったそうなので、突然いなくなった子犬を、母犬は探したかもしれません。さくらを産んでくれたママワンコには、本当に感謝しています。取り上げてしまってごめんなさい。丈夫に産んでくれてありがとう。大事にしなければ、ママワンコに申し訳ない、といつも思います。ちょっと見には、トシのわりに健脚で、目は悪いけど元気なシニア、です。でも1年半前には3.8kgだった体重は、今では2.8kgに。幸い食欲はあるので、欲しがるだけ食べさせたいところですが、些細なきっかけでお腹を壊すようになり、普段と違う物や量を与えるのは、命取りとなりそうでできません。ただ穏やかに、この日々が続くことを願います。16歳、おめでとう16歳、ありがとう
2021年01月12日
コメント(2)
一昨日の3月27日は、さくらの「うちの子記念日」でした。なので今回は、さくらのパピー時代の写真を載せることにしました。既にUPしたことのある物もありますが、お付き合いください。こちらは、我が家に来た当日のもの。まだ左の耳が倒れています。状況が呑み込めず、ちょっと不安そうな表情にも。それでも4,5日もするとすっかり慣れ、パパのTシャツの中に潜り込み、襟や袖からお顔を出したりして遊び始めました。が、大人しかったのは初めのうちだけ。そこのショップで一番活発だった子を選んだだけあり、「子犬は1日の大半を寝て過ごす」という定説を覆す暴れっぷり。自分より大きなスリッパを咥えて逃げたり、ヘチマのおもちゃを壊して遊んでいるうちはよかったのですが、暴れっぷりは徐々にエスカレートし、その上、さくらが「人間の顔や頭は踏んではイケナイ」と覚えるのは、もう少し先のことです。このまま噛み犬になってしまうのではないかと思うほど、よく噛まれましたし、言うことは聞かない、なかなか寝てくれない、で、随分と手を焼きました。天使に見えるのは、寝ている間の僅かな時間だけ。それも、天使と言うにはあまりにも…な寝相の悪さでした。この後も、反抗期やお散歩拒否など苦労が続きましたが、暴れん坊だったおかげが大きな病気もなく、そういう意味では楽をさせてもらったと思います。何より、さくらの存在そのものが、我が家の幸せの元となっています。出会えたことに、感謝します。うちの子になってくれて、ありがとう。
2013年03月29日
コメント(7)
PC復旧の目処が立たないため、当分昔話にお付き合い頂く事になりそうです。さて、我が家にやってきて3週間もすると、すっかり馴染んで寝相も堂々たるモノとなってきました。子犬は、ワクチンが効くまでの間お散歩が出来ないので、ベランダはさくらの最初の「お外」でした。このころはまだ、あちこち探検したり、ウサギのようにピョコピョコ跳ねているだけでしたが、それからさらに2週間もすると、この場所もすっかり「我が庭」に。しかもお洗濯物、特にタオルを引きずり下ろす事に闘志を燃やすようになりました。この頃は、室内でもタオルを奪取するのがさくらのブームに。姿が見えないな~と思うと、洗面所で熱心にタオルに飛びついていて、成功すると得意気に引き摺ってきて、自分のハウスへ持ち込みます。私が「こら~」と取りに来るのが面白くて仕方ないらしく、2つ折りにして届かないようにかけておいても、頑張って引きずり下ろしました。獲物が大きい時(バスタオルやマット)は、自分で踏んでいてうまく前に進めなかったりで、やんちゃ全開のパピーは、毎日苦労と笑いを提供してくれました。
2011年10月14日
コメント(6)
ちょっと(かなり?)更新が滞ってしまいましたが、さくらもさくパパも私も、いたって元気に過ごしております。(なのに、皆様のブログへお伺いするのもご無沙汰で…申し訳ありません)私たちは元気なのですが…PCが壊れてしまいました。電源は入るものの、windowsが立ち上がりません。メーカーの電話診断の方に言われるままに確認したところ、ハードディスクを初期化してみないと、使えるかどうか判断できないようなのですが、そこには、大事な大事なさくらの写真が、山ほど眠っています。データを取り出すには、ビックリするような料金がかかるとのこと…。(実際私はビックリしました)今まで、再三さくパパに「ディスクに移しておきなよ」と言われていたのに、HDDの方が安心な気がしてなかなか作業が進まず、まだ2009年分から残っていたのです。…反省です。PCが直るか買い直すかするまでの間、さくパパのPCを借りることになりましたが、その間USBに逃がしておいた古~い写真を使って、昔話でブログ更新をしようかと思います。 ということで、これは2005年3月、さくらが我が家にやってきた初ショットです。生後3ヶ月弱、まだ片耳が折れたままの、小さなさくら。早くに母犬から引き離され、段ボールに入れられて移動、ショップのケースに飾られて、またも見知らぬ人に初めての場所に連れてこられた子犬。私達は嬉しくて仕方なかったけれど、さくらは不安だったろうと思います。こちらは、我が家で1週間たった頃。ようやく耳は立ちましたが、見事な3頭身です(2頭身半?)。当然まだまだ信頼関係などなく、気に入らない事があれば、生えたばかりの小さな牙で、容赦なく私達を噛みました。「どうやらここは安全らしい」と判断してからは、テリアらしい気の強さと自己主張が出始め、躾で四苦八苦する日々の始まりとなりました。
2011年10月12日
コメント(2)
今日のさくら地方は、朝のうちに雨が止み、どうにか1日お天気がもちました。でも…これってやっぱり…梅雨明けしていないのでは さて、今日は懐かしい写真をUPします。(生後4ヶ月の頃)私のひざ掛けがさくら用の毛布となり、それを咥えて大暴れするのがブームでした。小さな体で大きな毛布を振り回すこのお遊びは、私達も見るのが大好きだったのですが、残念ながら成長と共にやらなくなってしまいました。散々暴れて、一眠り。パピーなのにお昼寝時間が少なかったさくらは、まさに「眠っている間だけ天使」でした。
2009年07月29日
コメント(4)
昨日は、朝からの雨はお昼にはあがり、午後には陽射しが出てきたさくら地方。お洗濯物をベランダに干していると、早速出たそうな視線を送ってきます。でも、すぐに出せば「要求通り」となってしまうので、3,40分経ってから、私から誘ってベランダへ出ました。ベランダでは今日もノリノリ。余程ここでのボール遊びが楽しいのか、段々と撤収が難しくなってきて、この頃では「おやつにしよう」と言っても、部屋に入ってくれません。網戸を開けて部屋から呼んでも、じっとこちらを見上げて待っています。が、ここで効力を発揮したのが例の呪文!「スタンドアップ!」と言ってみると、仕方無さそうに入ってきました。もう完全に本来の意味とは違ってしまっていますが、立ち上がる時にも使えているので、ヨシとします。何にせよ、有効な呪文があって助かりました。さて、こちらはパピー時代のさくらのベランダ遊び。まだここでのボール遊びを覚える前の様子です。一体どう遊んでいるかというと…とにかくお洗濯物を引っ張って邪魔をする、というオアソビでした。丁度この頃、室内でも洗面所のタオル類を全部引き摺り下ろし、ズルズルとリビングまで引きずってきて叱ってもらう、という遊びがさくらのブームで、その延長で、ベランダに干したばかりの物も随分狙われました。この頃から考えると、大人しくなったと思います。
2009年06月11日
コメント(6)
時代遅れのデザインですが、室内で着るならいいだろう、と何年も使っている、母から貰った赤いブラウス。一番下のボタンが取れてしまったので、付け直しているのですが、隣のボタンと比べると、白く剥げているのがわかります。実はこれ、我が家にやってきて間もない頃のさくらが齧った跡。今でこそ、家の中での抱っこは嫌がりますが、パピーの頃は抱っこ大好きで、そのまま眠ってしまう子でした。フリースの服はしゃぶるし、ボタンのある服は齧るし、でした。ボタンは、万が一糸を千切られて飲み込まれたら大変なので、ミニタオルをおしゃぶり代わりに持たせていたりもしました。これは、生後3ヶ月の頃。パパのTシャツに潜り込んで、袖や襟から顔を覗かせていました。ヨーキーというより、ネズミかフェレットみたいです。ボタンは、キレイなままの予備があるのですが、この「剥げ」を見る度に、あの頃が懐かしく思い出され、ついつい、取れる度にこれを付け直しています。 (こちらは、今日のさくら)ボタンを齧らなくなった分、中身も成長した…かな
2009年06月04日
コメント(6)
今日は絶好のお花見日和となったので、さくらを連れて実家へ行き、そこからお花見に繰り出しました。この件については、後日写真を整理してから改めてUPします。 という事で、今日は前回じぃじとさくらに留守番を頼んで買い物してきた、戦利品をご紹介。もちろん、自分達(人間の)服もあれこれ買い込みましたが、ワンコグッズのお店もあったので寄ってみると、今回もお安いことここでの以前の戦利品は、こちらに載せてあります。今回は、お洋服はやめ(前回失敗したので^^;)雑貨を中心にチェック。すると、サイズもポケットもメッシュ窓も好みの形のキャリーバッグを発見。今使っているバッグのうち、ベージュの物はメッシュ部分に穴が開き(さくらが齧って)、黒は夏は暑そう、と言う事で、もう一つ買うか迷っていたのですが、決断がつかず、パパへ問い合わせメールを発信。「買おう」という返事で再度売り場へ戻ると、もう一つ気になるバッグが。結局2つとも買ってしまいましたが、ここのセールでのお値段は、バッグはサイズに関わらず、1個で\2000、2個なら\3000なのです。とはいえ、仕舞う場所にも限度がありますから、もう当分バッグは買いません。いい子でお留守番したさくらのお夕飯は、ばぁばの手作りご飯でした。 話は変わりますが、整理していたら懐かしい写真が。生後4ヶ月のさくらです(これは以前も載せたかもしれません)。そして、こちらは同じ頃に実家へ連れて行った時のもの。うたた寝していたじぃじの顔目掛けて、飛び乗ろうと言う狼藉モノの姿です。ジャンプしつつ、着地点(じぃじの顔面)をしっかり見ているあたり、本当にやんちゃでワルでした。あれから4年…人の顔面に乗らなくなっただけでも、成長しましたとも。
2009年04月03日
コメント(10)
「歯磨きもどき」といえば…こんな写真が出てきました。 さくら、生後半年、自力で歯を磨いて…いるワケはなく、歯の生え変わりのこの時期、歯ブラシや団扇の柄など、プラスチック系の物が、お気に入りの噛み噛みおもちゃとなっていました。このまま続けていたら、歯磨きもちゃんと歯ブラシを使ってできたかも、とも思いますが、歯ブラシのブラシ部分を数本飲み込んでしまい、胃袋が刺激されて嘔吐、というトラブルがあった為、歯ブラシは渡せなくなってしまいました。残念です。
2008年10月28日
コメント(10)
今日はトリミングでした。さくらが出かけている間に、私も外出の用事があり、送迎の時間を調整していたら、「前の子が毛玉が酷くて時間がかかり、さくらちゃんの終わりは17時以降です」との連絡が。実は今朝はお散歩でウンができなかったさくら。できれば夕方のお散歩は早めにしてあげたかったのに…仕方ありません。が、さらに悪い事に、16時半過ぎから凄い雷雨となってしまい、さくらが帰宅したのは18時半。 結局おトイレ散歩は、夜となってしまいました。 今回も、耳の前側が邪魔そうだった、とのことで、店長さんの判断でカットされています。なんとなく、全体的に耳周りは短くなったように見えますが、どうでしょう?女の子っぽさが減っていないといいのですけれど。(←それが心配) おやつをしてボールで遊んだら、疲れが出たのかさっさとお昼寝です。写真も、今日は少ししか撮れませんでした。なので、久しぶりに昔話を。さくらが我が家に来て1ヶ月経った頃(生後3ヶ月半)、少しだけトレーナーさんに躾の手ほどきを受けた事があります。そこには室内ドッグランがあり、預かりのわんちゃん同士や、オーナーさんのわんこと遊ばせてくれる事がありました。 (パパの足の陰から覗いているのが、さくらです)もちろん、根がビビリですから、相手が体格も月齢も同じチワワのパピー君でも、初めは息も止めているかと思うほど、固まっていました。それでも小さいうちは順応性が高く、数回通った結果、少しは挨拶できるように。このまま続けていたら、わんこも平気な子に育っていたかもしれません。ちょっと惜しい気がします。 (サモエドちゃんは、やっぱり大きい~)
2008年10月27日
コメント(5)
生後3ヶ月の頃のさくらです。古い携帯で撮ったので、サイズが小さくて見づらい写真ですが、この頃は目が離せず、手元にある携帯で撮る事が多かったように思います。スリッパは、こちらが困るのが楽しいらしく、よく持ち逃げの標的になりました。自分より大きいのでは?というスリッパを咥え、走って逃げます。 また、歯の生え代わりが始まる頃で、ヘチマやロープのおもちゃだけでなく、イグサの物に興味があり、ござを齧ったりしたので、怖くて和室には入れられず(畳を齧りそうで)、安い鍋敷きを渡していました。 スーパーのビニール袋を破くのも好きでした。引きちぎれるのが面白かったようですが、小さな欠片を食べてしまいそうだったので、あまり渡しませんでした。でも、油断しているとどこからか見つけてきてしまいます。 今となっては、懐かしい悪さばかりです。
2008年06月24日
コメント(6)
今でこそ完璧にできる「待て」ですが、写真を整理していたら、修行中の時のものが。 生後4ヶ月、我が家に来て1ヶ月ちょっとの頃です。 始めに一粒ずつ3回、これも今と同じです。 ご飯の時のお座りは早くからできていたのですが、食いしん坊の為、お皿を見せると「待て」ない様子。パパの「まだだってば」という声が聞こえてきそうです。 繰り返しているうちに、いつの間にか覚えてくれていたんですね。(車庫入れも・)未だになおっていないお散歩での引っ張りも、この頃からきっちり教えていれば、今頃は…。 このセクシーポーズも、最近は撫でてもらっている時にしかしなくなりました。のびのびとした寝姿、懐かしいです。
2008年06月14日
コメント(6)
今回は、パピーの頃の写真です。 こちらは生後3ヶ月、まだあまりお散歩はできず、「外の空気」に触れられるベランダが大好きでした。 ひとしきり遊んだら、パパのお膝で休憩です。 そしてこちらは、生後4ヶ月。体力もついてきて、ここから半年間は悪戯盛り、かなりワルでした。 この頃は「タオル落とし」にハマッていて、洗濯物はもちろん、洗面所のバスタオルから足拭きマットまで、掛けてある全てのタオルが対象で、届かないよう高い位置にしても、ジャンプして全力で引き摺り下ろし、私達が取り戻しに来るのを楽しんでいました。 散々悪戯をして、サークルに入れられるとお昼寝。今思えば、随分手を焼いていました。
2008年05月30日
コメント(6)
さくらが不在なので、また昔話です。 これは、さくらが初めて原っぱへお散歩に行った時のものです。生後4ヶ月、やっと家の近所を一回りするお散歩になれた頃ですが、アスファルトしか知らなかった為、草の上におろした途端、「これ、食べられるの?」と言いそうな雰囲気で、周り中の草の匂いを嗅ぎ、どんなにリードを引いても、一歩も動こうとしません。 風が吹くと、ペンギンの雛のように私達の足の間に入ってしまいました。そう言えば、初めてのお散歩の時も、歩き出すまで随分かかりました。 すっかりアルファーな態度でぐんぐん進む、今のお散歩態度からは想像できない、ビビリまくりのお散歩でした。懐かしい~~です。
2008年02月05日
コメント(4)
昨日は朝から雪となり、さくらのお散歩が心配でしたが、父が降り始めの7時には朝お散歩を済ませてくれ、午後も雨の中を連れて行ってくれたそうです。レインコートを持たせなかったのですが、汚れたお洋服は母が洗濯をしてくれたそうで、本当に助かりました。こんなお天気でもちゃんと面倒をみてもらえ、さくらは元気に過ごしているようです。今日もさくらの昔話です。 人間も、幼い頃に「お気に入りのタオルや毛布」があって、それを抱きしめていないと眠れない、という物がありますよね。さくらのお気に入りは、写真の熊ちゃん柄のフリースのひざ掛けでした。それが無いと眠れない、という訳ではありませんが、お昼寝の時はほとんどこの上でした。(上下の写真は生後4ヶ月になる頃) もともとは私のひざ掛けでしたが、我が家に来て1週間で占拠。私がかまってあげないと、自分のサークルへ引きずって行くと言う、パワフルさと気の強さを、生後3ヶ月経たないうちに発揮していました。(下の写真は生後3ヶ月未満、我が家に来て5日目です。 既に「サークル内は自分の領地」と認識しての行動と思われます。) このフリースは、再三さくらの「お漏らし」に遭い、お洗濯してもちっち臭さが残るようになって処分しました。今は、2代目とされた私のストールと、3代目として購入したさくら用フリースを、交互に使っています。
2008年01月24日
コメント(2)
まださくらがお泊り中なので、今日はパピーの頃の写真を公開します。これは、我が家へ来た日の写真です。まだ左の耳が立っていません。顔の毛も、半分以上黒です。 これがどれ位の小ささかと言うと、パパのTシャツに潜り込み、袖口や襟から顔を出せる位でした(携帯写真なので、見づらいですね)。 このまま片方折れ耳ちゃんかも、と思ったのですが、ヨーキーの多くは、初め折れ耳でも、生後3ヶ月位までに自然と立ち耳になるようです。心配な方や、気にするショップでは、テープなどで矯正もするようで、中には、成犬になっても耳が立たない子もいますが、時折見かける垂れ耳ヨーキーちゃんも、結構可愛いです。 こちらは1週間目、既に耳は立っています。我が家に馴染み、あちこち探検するようになりました。まだ真っ黒な毛がほとんどで、3頭身どころか、2頭身かと思える体型です。この小さなさくらを迎える日のドタバタも、来てからのドタバタも、なんだかとっても懐かしいです。(そして今でもドタバタ…^^;)
2008年01月23日
コメント(4)
全16件 (16件中 1-16件目)
1