ミュンヘンのパッチワークファミリー

ミュンヘンのパッチワークファミリー

PR

プロフィール

此花朔耶

此花朔耶

お気に入りブログ

日々の贈り物・10月 New! ayakawa777さん

本番:O教会の日曜… ピカルディの三度THさん

月の神秘 TONO9784さん
schatzky☆ドイツ忘我… schatzky☆さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
日記 グレースこびちさん
仕事と家庭を楽しく… cocomonetさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
♪ダンスは心と体のハ… レヴェランスさん
プティオのナチュラ… プティオさん
2004.05.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
プッチーの通う保育園で、2月の末から流行していた水ぼうそう。
4月になってもその勢いはとどまるところを知らず、4月末に予定されていた母親カフェの会も、来ているこどもが極端に少ないから、という理由で延期されたほど。

この流行の波に、最後になってのったのが、おっとりタイプのうちのお嬢さま。
日曜日の晩、お風呂のときに、背中にひとつ、赤いぽっちりとしたものが。
なんだろねー、これ。水ぼうそうになったのかなー、なんてダーリンと言っていたところ、月曜日の夜になって、赤いぽっちりの数が急増。
背中にも、おなかにもあちこちに出没しました。

やったー、当確です。
ダーリンと顔を見合わせるわたし。

火曜日の朝はとりあえず、わたしが会社を休んでプッチーを小児科へ。

ああー、また会社を連続欠場しなくちゃいけないよー。けっこう仕事たまってるのにー。

小さいこどもがいれば、不測の事態はつきもの。
わかってはいても、やっぱりがっくりきます。

その場で、会社用の証明書を書いていただき、とりあえずはオーケーです。

さいわい、病状(?)自体は、軽いタイプらしく、手足や顔にはあまり出ません。
私や私の妹がこどもの頃にかかったときなんて、すごかったもの。末の妹なんて、いまだに鼻のてっぺんに、かすかですがあとが残っております。馬の鼻白みたいに。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.05.08 00:52:12
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: