ミュンヘンのパッチワークファミリー

ミュンヘンのパッチワークファミリー

PR

プロフィール

此花朔耶

此花朔耶

お気に入りブログ

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

本番:O教会の日曜… ピカルディの三度THさん

月の神秘 TONO9784さん
schatzky☆ドイツ忘我… schatzky☆さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
日記 グレースこびちさん
仕事と家庭を楽しく… cocomonetさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
♪ダンスは心と体のハ… レヴェランスさん
プティオのナチュラ… プティオさん
2004.05.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あー、あー、本日は晴天なり。

さらに。

あー、あー、本日は祝日なり。

そうなのです。今日はドイツの祝日。キリスト昇天祭です。
ついでになぜか、ドイツでは今日が父の日だという。
日本ではたしか、6月の第2日曜日とかではなかったかしら?

ともかく、上の二人のこどもたちは、父の日だからパパといっしょにいる、と言いますので、わたしたちは親子3人、まずは朝寝を楽しみました。

祝日だから、大学のレッスンも当然お休みです。
ドイツに来てから、この寒冷な気候が災いしたのか、のどがちょっと弱くなったわたし。

鼻風邪でしょうか。
だから、歌のレッスンがお休みでほっとしているのも確かです。

かわりに、4月に日本に行った時にアマゾンで購入して来たカラオケ・オペラのCDを使って、新曲にチャレンジです。
本日はメゾ・ソプラノ編。

「カルメン」のハバネラというアリアは、有名すぎるぐらい有名だから、当然入ってます。
その他、ソプラノにくらべてメゾは、オペラ界ではどうしても脇役という感じをまぬかれないですよね。だからわたしもあまり知らない曲がけっこうあります。
このCDで始めて知った中で、あ、これぜったい歌いたい、と思ったのは、「セビリアの理髪師」の、「今の歌声は」というアリア。
いとしい人の心を自分のものにしよう、というヒロイン、ロジーナが、声高らかにうたいあげる流麗なメロディーの曲。
解説によると、メリスマという音階を早くころがすように歌うテクニックがポイント、とあります。

CDといっしょに歌って見ると、けっこういけそう。
来週先生にみてもらって、テクニックをがんがんものにしたらOKかしら。


イタリア風のぱりぱりした食感がおいしパン、チャバッタをメインに、ゆったりとした朝ごはんを楽しみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.05.21 17:34:37
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
TONO9784  さん
お久しぶり。お元気ですか?
お子さんたちも季節の変わり目ですが良好でしょうか?また、遊びに来てくださいね。

TONOでした。 (2004.05.21 18:34:59)

Re:こんにちは(05/20)  
此花朔耶  さん
TONO9784さん
>お久しぶり。お元気ですか?
>お子さんたちも季節の変わり目ですが良好でしょうか?また、遊びに来てくださいね。
    (朔)ありがとうございます。
ドイツは、5月と言うのに、不順な天候が続いておりまして、誰かが鼻風邪をひいていたり、のどが痛かったり・・・。気をつけましょう。

>TONOでした。
-----
(2004.05.25 02:06:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: