語学力がなくても海外個人旅行!

語学力がなくても海外個人旅行!

プロフィール

じぇんジーズ-

じぇんジーズ-

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
メルセデス・ベンツ見学終了後、思ったより早くSバーン線の駅に到着。
微妙に遅れていたのもあってか予定していたよりも早いSバーンに乗れました!

車内の様子。
日曜日の18:00過ぎというのもあってかガラガラ。

とはいえ、油断してウトウトしないようにメモに書き込みをしたりアレコレして目を覚ますようにした。

シュトゥットガルト、ホテルロイヤル近くの駅に到着後さっさと地上を目指す。
コンビニのようなところがあれば水を買いたかったがどこも開いていない。
レストランもスーパーもカフェも殆ど閉まっている。


やたら長いエスカレーターで移動中落書きが目についたが、どうやってエスカレーターの写真のようなところに落書きしたのだろう?


やっているのかいないのか解りにくいが一応営業中らしかった。

小腹も空いているし、晩ごはんの時間に近いのでかなり惹かれたがお値段がかなりするので悩む…

ラーメン一杯に安くても2000円近く出すのはちょっと躊躇う。
メニューによっては3000円近いのにはビックリだ。



ドイツ料理なら3000円近く出すのはありだが、やはりラーメン一杯に出すのを躊躇う金額なのでこちらで飲食するのは止めた。

ショッピングモールのような場所を発見。
ここならカフェがあって持ち帰り用の水やドリンク売っているんじゃないかなーと思ったがほぼ全てお休み(;´∀`)
服屋や雑貨店等明かりは点いていてもお店は開いていない状態。
この通路の一番奥にカフェが開いていたものの店内飲食のみ(しかもお高い)。
疲れてきたので一度ホテルへ戻る。

スマホで開いている店がないかなと調べてみるも飲食のお店は✗


それで行ったお店がこちら。
写真を撮ったのは次の日の早朝ですが、こちらのお店が日曜日の夜も営業してくれていたお陰で水分不足にならずにすみました。
スーパーで買ったら1€もしないお水が3€超えというのはお財布に痛いですが営業してくれていたことに感謝です、ありがとうございます!

こちらが買ったお水。
このお水で作ったアルファ米の五目ご飯とスープで晩ごはん。

ドイツで日曜日の買い物、飲食は至難の業だと痛感したしだいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.22 07:00:04
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: