★銀次郎の合格ブログ

2025年11月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


令和7年度 宅建試験
運命の合格発表
まであと 11日


令和7年度の合格発表は、11月26日 (水)午前9時
30分。運命の合格発表まであと11日となりました。


一般的に「難関」国家資格試験といえば、司法書士
や社労士など、合格率が「1ケタ」の試験種をさすの
ですが、宅建の場合は合格率が例年15%~17%です
ので「準難関」の位置づけになります。しかし、そ

難しくなっています。


特に今年の本試験問題をみると、瞬殺できる問題は
激減し、個数問題の激増でサクサク解ける感覚もな
くなっています。過去問のリメイクも少なく、あっ
ても問題自体の「照射」角度を変えているので、新
傾向の問題と勘違いするのです。


近年では完全独学者は減り、有料講座や資格スクー
ルを利用している方も増えています。資格試験はう
かってナンボのもの。受からなければタダの人にな
ります。


さて、そろそろ「最終合格予想ライン」をアップす
る予定ですが、現時点の大本命は、LEC、TAC、日
建学院の三大予備校のデータから

33点

と考えています。次に可能性があるのが「34点」
か「32点」。


35点の方は、合格証書を入れる額縁を買いに行っ
てもいいでしょうね。合格確実のランプがまばゆ
いばかりに点灯していますから。

そして、34点の方も出題ミス等で全員正解又は複
数正解がなければ、合格圏突破です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月15日 14時10分35秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: