はるな工房から

はるな工房から

2006年06月21日
XML
カテゴリ: 周りの景色



  今日は夏至の日?
  灯を消して、キャンドルナイトを味わおうというキャンペーンがあるようですが、あいにくの曇天模様で夜空を楽しむことは無理としても、灯を落として暗闇の豊かさを味わうのも良いかなぁ。

  ドクダミの花が盛り。
  漢方では十薬というのだとか。
  いろんな症状に効くから。。

  ドクダミ茶作ろうかなって思ったけど、材料はいくらでもあるし。
  でも、やっぱりにおいがネェ~。
  乾燥させると、感じないと言う人と、とても飲めないというひとと、どっち?


  いろんなものに効くとは言っても、薬ですから健康に良いとやたらに飲むのはいけないって、、
  初めてのものを試す時は、体調に変化がないか気をつけるのが大事だとか。
  はと麦は、どんな体質でも、体調でもまず毒になることはないそうですが、それ以外のものは、ねっ。
  はと麦は、デキモノに効くそうです。おできやニキビからガンまでだって。


  すぎな農園さんにいただいたヤギの乳。初体験。
  別にそんなにくせがあるとも思わなかった。

  今、はるな工房はアンパンマンノスケ星人の襲撃を受けていて、防戦にタジタジ。
  工房を守ろうとする、正義の味方HARUとの間で一触即発の緊張関係が・・・
  はたして工房の行方は。。たすけてぇ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月21日 17時50分37秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

koubouM

koubouM

お気に入りブログ

すぎなのたより すぎな農園さん
灯屋社中 灯屋兆助さん

コメント新着

koubouM @ Re[1]:豆まき日和・・・はるな工房(06/16) 民眠さん >その木村さんってムツゴロウ…
koubouM @ Re:マメ・マメ・マーメ♪(06/16) 灯屋兆助さん >>家庭菜園用の本 > …
民眠 @ Re:豆まき日和・・・はるな工房(06/16) その木村さんってムツゴロウさんみたいな…
灯屋兆助 @ マメ・マメ・マーメ♪ >家庭菜園用の本 ではないが 「自然…
koubouM @ Re[1]:豆まき日和・・・はるな工房(06/16) メディカルエンターテイメントさん お…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: