PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
サイド自由欄
先日、幼児教室の体験をやってるのを見かけて
ちょっとのぞいてみましたら・・・。
全体的に私と年代が変らない風なママが
かなりの人数集まって チビッコを連れて
熱心に教室体験をしておりました。
インストラクターさんは これも私と同年代風。
3,4人いて チビッコをお誘いして ダンスしたり
歌ったり・・・見てるだけで面白かったです。
チビッコは1~3歳くらい。
と~って~も可愛かったです。
子どもって 3歳までに一生分の親孝行してる、
ってくらい 可愛い姿をみせてくれるのだわ~。
我が家は 受験生に 就職活動中?がおりまして
日々、私は心がざわざわと波立っているわけです。
それは私ばかりじゃなくって 子ども達も同じらしく
(「勉強してるの?予備校入れば?」とか
「就活もっと熱心にしなさい!」とか)
「わかってるのに おんなじこと言わないで!」
って 私以上に言動が荒いわけです。
「ちゃんとやってるなら な~んにも言わないけど!」
って思いつつも 無視できれば偉い私。
・・・でも、言っちゃうわけよね、私は。
すると家の中の空気がピリピリ。
でも、小さい頃の思い出話になると
まぁ、笑えます。
自慢じゃないけど
小児科通いも200回は軽く超えてる我が家ですし
ワンパクにかけては
学校中で知らない人はいない息子でしたし
女子のお家に手土産持って 謝罪に行ったことも
1回2回じゃないので
その時その時は 笑えないくらいの状況だった気がするけど。
根が楽天的なのか?
周りのママ友の家にも 違った方面で
ちょい変わり種のお子ちゃまが何人もいて
孤立感がなかったのが よかったのか
しばらくしたら笑っていた気もします。
当時のことは 子どもはあんまり記憶なくって
今、私がその頃の話をしたりすると
すごくおもしろいらしく
家族で爆笑になることも 度々。
「そんなことあったね~」なんて和んでしまう。
受験は順調なら3月で終わるしね
長くてプラス1年。
就職も どっこでも良ければ決まるでしょう。
信じて待つ。
信じて見守る。
かなり難しい。
自分との戦いです。
でも、来年の今頃は 今年を思い出して
笑い話になってるといいなぁ~。