~丁寧に暮らそう~ one happy one  smileを大切に

~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に

2019.07.09
XML
テーマ: お土産!(536)
カテゴリ: お土産(大阪)
​​こんにちは。
​​​
先日、毎年この時期の恒例、 河島本家 『水なす漬』 が届きました。

母のお気に入りで、毎年私含め親戚中に送ってくれています。














長らく大きなプラスチック容器の糠床に、水なすが6個ほど入って送られてきていました。

とっても美味しいのですか、何せ冷蔵庫の場所を取る。。笑

特に、夫婦2人の我が家では、なかなか食べ切れなくて、最後はしょっぱい糠漬けになってしまうこともしばしば。。

それが、何年か前から 個包装の糠床 が発売されたようで、こちらに変わりました。





​​​





これなら、食べ切れなかったとしても、お裾分けしやすいですね。

とっても斬新な、素敵なアイデアです。

今年届いたのは、こちらの4個入り。















​1つ1つが、ずっしりと重さがあります。

外装のサイズは、 20㎝×15㎝

開封すると、こんな感じになっています。














外装のサイズは、 20㎝×15㎝

開封すると、こんな感じになっています。















この透明袋を開けると。。。















ころんと、丸々とした水なすが登場!!

















個体差はありますが、サイズ感は、 10㎝(縦)×5㎝(横)×7㎝(厚み)

切ると、断面はこんな感じです。















とてもジューシーで、みずみずしいです

食べ頃は、外装の裏面に、このように記載されています。











​​今回頂いたのは、当初の到着予定日(受け取りが送れました・・・)の4日後。

おそらく、製造日からは5~6日経っていたかと思います。

漬かり過ぎでしょっぱいかと思いましたが、ちょうどいい浸かり具合でした。

ただし、両端から浸かりやすいのか、先端は若干しょっぱかったです。

やはり、到着後はすぐに頂くのがおすすめです。

糠床の再利用も可能なので、きゅうりやキャベツなど、冷蔵庫にある野菜を漬けて、 自家製浅漬け を作ることも可能です











そして、河島本家は水なすももちろん美味しいですが、個人的には、 『べったら漬け』 も大好きです。

実家に帰ると、母が必ず持たせてくれる、私の大好物。

そのまま食べるのはもちろん、納豆に混ぜても最高に美味しいです

河島本家のオンラインショップでは、詰め合わせもバリエーション豊富です。

とても柔らかく、水分をたっぷり含んだ、甘みのある泉州なす。

大阪ならではの贈り物。

喜ばれるとこ、間違いなしですスマイル



​​



漬物 漬け物 べったら漬け 300g 河島本家





河島本家 紀州特産 紀の川漬【【漬物/漬け物/たくあん/沢庵/大根/だいこん/紀州/ポイント消化】





泉州産水なす漬セット よりどり5袋 送料無料 【漬物/漬け物/おつけもの/水なす/水ナス/水なす/水茄子/あさ漬/切漬/なす/ぬか漬/茄子/ギフト/お中元/御中元/プレゼント/贈答】








今日は何食べる?全国お土産日記






































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.16 21:19:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

sun-shine-1

sun-shine-1

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

美味しい!安心!無… 楓 247さん

ハンバーグ&ステー… chikoli+さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
出張族 全国を行く shigotosuki-aisaikaさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: