美味しい発見

美味しい発見

PR

プロフィール

ゴンザママ

ゴンザママ

バックナンバー

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月

コメント新着

oくろこまo @ Re:人身事故やってしまいました&明太チャーハン弁当(05/24) 私自身も、一年ちょっと前に事故してしま…
はやてまま @ Re:人身事故やってしまいました&明太チャーハン弁当(05/24) 雨の夜、しかも自転車となるとかなり見づ…
まぐ♪ @ Re:人身事故やってしまいました&明太チャーハン弁当(05/24) それは大変でしたね(><) お相手の方…

カレンダー

フリーページ

2011年02月14日
XML
カテゴリ: 手作りパン
パン焼きする人が欲しくなるものの一つ、発酵器。

あまり種類が無いのと、お値段が結構するのが悩みどころなんですよね。

わりと人気があるのが



私が行った個人のお宅でのパン教室2つ。どちらもこの発酵器を使ってらっしゃいました。
使用感は良さそうなんですけど、問題が一つ。
タイマーが1時間までしか設定できないんですよ。

イースト発酵のパンだけだったら全然OKなんですけど
天然酵母パンの発酵だと、1時間じゃ無理なんですよねぇ。

で、天然酵母の元種作りや生地発酵にも対応可能な発酵器というと







日本ニーダー製のたためる発酵器は、タイマーが6時間まで設定可。
ただ、ちょっと作りが簡易というか扉を閉めても隙間は若干あるよう。
2斤型が6個入れられるスペースがあるようですが、
実際その重さだと棚がたわむ感じというレビューコメントも。
ガラスの酵母瓶を入れたり、1次発酵のボウルを何種類か入れるという場合は
重量やスペースに難があるかなぁ・・。

最有力がホームメイド協会の発酵器なんですが、
何といってもお値段が他のに比べて高い&我が家のオーブン天板が入らない。

ですが、なんとこの商品が、この度セール価格に。
通常価格より12000円も値下げなんですよ~びっくり

心がググッと動きますねぇ。





置き場所を確保できれば、これが一番かなぁ。

セール価格は3月末までなので、ポイント優待のタイミングや
期間限定ポイントの消化の条件がバッチリ合えば、ポチッちゃうかも~

インフルエンザで家族が次々高熱に倒れる中
一人のん気に「発酵器のあるパン焼きライフ・・」と、
ぽっ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月14日 14時38分39秒
コメント(12) | コメントを書く
[手作りパン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: