2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

桜見物がてら、夕方、まーくんといっしょに、近所の川沿いを散歩してきました。こちらは、まだ満開というわけではなく、7分咲きぐらいといったとこでしょうか~まーくんは、桜を眺める余裕はぜんぜんありません。。ひたすら前進です・・帰り道は、また川沿いを歩いて帰りました・・まーくんは、道の端っこを歩くのが好きなんですよ~バランスを崩したら、川に転落なので、こちらは気が気じゃないんですが・・一番端の石がゴツゴツしてるとこを、痛くないのか~うまいこと起用に歩きます。。何かを発見!!クマじゃないし。泳いでる魚はとれないと思うけどね~川に飛び込むのはやめてくれてよかったです(笑)・・ ←あなたの1票をワン!
2007年03月31日
コメント(4)

急に、ここ数日続いていた、まーくんの食欲不振ですが、5日目にして、やっと普通どおり、がっついて食べてくれるようになりました。。一時は、ご飯もお菓子も、全く何も食べてもくれなかったので、ほんとよかったです。。彼女に振られて?ふっきれたのか、よくわかりませんが、勝手にまーくん本人が始めたダイエットは、本人のいたっての希望で勝手に中止になりました(笑)結局、またも原因は結局わからずじまいですが、毎日、元気に飛び跳ねていたので、まあ大丈夫とは思います!今朝は、体調不良で、ここのところご無沙汰だった「歯磨き」をしました。。パパさんに抱っこされながらの歯磨きなので、変なかっこですが・・(本人はこのスタイルが気に入っております・・ほんと甘えんぼなんです・・)ちゃんと、大きな口を空けて、奥も磨きます。。過去の日記を読み返すと、ここのところ「まーくん病人日記」みたいになっておりますが・・次回は、病気日記にならないことを祈るばかりです。。それでは、また!! ←あなたの1票をワン!
2007年03月18日
コメント(6)

ご飯命の、まーくんが、急に食欲不振になってから、4日がたちました。。今日から、ささみを煮たものをまぶした、ささみスペシャルご飯にしましたところ・・今朝の朝ごはんも、なかなか食がすすまないようでしたが、時間がかけてなんとか全部食べてくれました。。ふうー晩飯は、さすがにダイエットにもあきたのか、いつもどおり、パクパクと食べてくれました。(ちょっと安心しました。よかったです)ちなみに、まーくんの体重は35KGだったはずですが・・3週間前、急に元気がなくなった事件で病院にいったときは、34.5・・・2日前に病院にいったときは、33.5KG・・ご飯をあまり食べないので、いいのか悪いのか、順調にダイエットがすすんでおります・・今日、近所のおばさんに、まーくんがご飯が食べないことを話したところ、そこのワンコ(柴の女の子)もヒート中でご飯はあまり食べないんだそうです・・その子は、日中玄関にいる、まーくんのことが気になってしかたがないとのこと・・もしかしたら、まーくんの彼女はこの子かも・・・と、ふと思っちゃいましたヨ!!今日は、食欲は少しでてきた、まーくんでした!!ちょっと食欲不振の改善のきざしがでてきましたが、いずれにしても、毎日元気バクハツではあるので、あまり心配することはなさそうです~ ←ワンクリックをお願いします!
2007年03月15日
コメント(4)

急に元気がなくなった事件から、はや、3週間たちました。。。その後、完全復活!。元気バクハツ、ご飯もりもりのまーくんだったのですが、なぜか、2日前から、急に食欲不振になり、ご飯を残すようになり、今日の朝にいたっては、ご飯はいっさい手をつけず・・大好きだった、おかしも一切食べません・・・でも、前回と違って、本人はいたって元気なのです・・(ご飯を食べない以外は・・)いつもは、ご飯命のまーくんなので、かなりの重症と思い・・会社を休んで、急遽近所の病院にいってきました。前回の病気は原因不明で、白血球が増加&何か炎症とのことだったので。。今度も血液検査をしてもらいました。(今回は、詳細に内臓疾患までわかるという生化学の血液検査になりました)結果は、おかげさまで、全て正常とのことです。。(多少肝機能と免疫が落ちてるかな~ということだったのですが、白血球も全て正常値範囲内とのことでした)医者の話だと、食欲不振の原因は、さっぱりわかりないが、重大な病気ではないとのこと。。本人もいたって元気なので、「もしかしたら精神的なものかも~」という話でした。。たとえば、発情期にはご飯を食べなくなるワンコもいるとのこと・・何か、最近変わったことがないか聞かれましたが、さっぱり心当たりはないです。。まーくん、通りすがりの美人のワンコにひとめぼれでもしたのでしょうかね~「ご飯ものどに通らないほどの、初恋なのかね~」 ←ワンクリックをお願いします!
2007年03月13日
コメント(2)

先日、まーくんを連れてお散歩しておりましたら、6ヶ月の黒ラブちゃんを連れた方に初めてお会いしました。。ほんと、子犬は、小さくて、かわいいですよね~。まーくんもこのくらいの時があったのかとしみじみ思ってしまいました。。いろいろ、立ち話ししたんですが、「ピーナッツって食べてよいのでしょうか???」と尋ねられちゃいました・・その子は、「ピーナッツ」が好きでよく食べてるそうなのです。。うーん、うちは食べたことないし。。即答できませんでした・・ごめんない。。あと、納豆と豆腐も好きらしいのですが。。これは大丈夫って聞いたことありますよね~。(うちでは、まーくんは、豆腐は食べなかったです・・納豆は糸をひきそうでまだチャレンジしてません(笑)・・・・)帰宅後、ネットで一応、調べたんですが、「ピーナッツ 犬」で検索しても、「スヌーピー」しか出てこなかったので(笑)・・「ピーナッツ食べてよいか?」もしも、ご存知であれば教えてくださ~い!!(また、お会いした時にお伝えしたいと思います・・)PS. そういえば、うちのまーくん、枝豆は大好きですね~ ということは、たぶん豆類は大丈夫ですよね~ ←ワンクリックをお願いします!
2007年03月09日
コメント(3)
全5件 (5件中 1-5件目)
1