PR

カレンダー

プロフィール

(笑衆。)

(笑衆。)

お気に入りブログ

ヤフオク New! BLACKandBLUEさん

自信のない自分を好… New! よびりん♪   さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ラッキー/ありがと… ツイテル ラッキーさん
ココメのお気楽サロン ココメさん
むさっち Musa_chiさん
Deep Blue izumi_rinaさん

カテゴリ

コメント新着

BLACKandBLUE @ Re:スープカレーを喰らう(11/05) スープカレーを完食できるんですから 調子…
(笑衆。) @ Re[1]:昨夜から(10/28) BLACKandBLUEさんへ ありがとうございま…
BLACKandBLUE @ Re:昨夜から(10/28) 姪っ子二名が中央病院に勤務していました…
BLACKandBLUE @ Re[2]:手術は来春に(10/25) (笑衆。)さんへ ネットで少し調べてみま…
(笑衆。) @ Re[1]:手術は来春に(10/25) BLACKandBLUEさんへ 病院でもセカンドオ…
2008年09月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

土曜日は一日上田にある大学学食の清掃。

通常より足りない人数でのメンテ、みんな頑張ってくれ定時に終わる。

やればできるんじゃない!

CA390427.JPG

その夜は 居酒屋「村さ来」での我が家の宴会。

娘の免許証取得祝いと、来週に迫った自分の誕生会を兼ねての祝宴となった。

あれやこれやと注文をしながら、食事を堪能。

自分は美酒を堪能。

ママさんも娘の運転があるので、安心して祝盃をあける。

入ったときは、ガラガラだったお店も、時間とともに満員となった。

ことらも時間とともに酔いが廻り、娘の運転で無事ご帰還となった。

楽しいひと時に感謝。

10日にアッシーはTYOへ帰る。また運転お願いね。

明けてよく日曜はお休み。

家に閉じこもり、本を読んだりDVDを見たりのまったり生活。

借りてきたDVDは「幸せのちから」という実話をもとに描いた映画であった。

ホームレス生活を息子としながら這い上がる、実業家のサクセスストーリー。

決断力の大切さと、人と同じことをしていてもだめだということを、つくづく感じさせられた。

平等に与えられた時間をどう生かすか。

人が8時間でやる仕事を6時間で上げるには…

ピンチの状態をどうチャンスに変えるか…etc

感動よりも勉強になった映画である。

どんな人にも平等に与えられた時間、86400分を生かすも殺すも自分次第。

今日は意識して生かしていこう。

そうそう、毎日やっている晩酌

一週間に2回にします。

今日から実行、土日はパーっと飲みますが。

今日は「喜ばれる存在」?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月08日 08時15分27秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: