Green

Green

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

武蔵野118

武蔵野118

March 9, 2005
XML
カテゴリ: 音楽
この歌を歌っているのはフェイレイという女性のシンガーソングライターです。
日本人の方です。いわゆる帰国子女で英語がペラペラ。羨ましいわ。

この歌は、女性から愛する人に向けて「私はどんな時でもそばにいて、あなたのことを受け止めるわ。あなたの帰る場所は私の胸の中・・・」といった感じのメッセージを歌っています。
「帰る場所は私の胸の中」とか「嘆く夜はこの手に頼って泣いて」という詞からは、とても頼もしくて、力強くて、逞しい女性を想像してしまいます。それがイコールfayrayという女性なのかと思えてしまったりしますが、、、決してそういうワケでもないのでしょう。人間って色々な面を持っているから。

今日の日記のテーマは”元気が出る曲”なのに、何でこの歌なのかって思います?
そうですよね、LOVESONGですものね、この歌は。
でも、迷って泣いて落ち込んだとき、自信喪失して「もうダメ、これ以上ガンバレそうにない」と思ったとき、、、壁にぶつかって倒れそうになったときは自分自身に向けてこの歌を歌うのです。そうすると私は少し前を向いて歩く勇気が出てきます。
いま自分が抱えてる悲しみも、この虚しさも、惨めさも、いつかは報われる、だから胸を張って歩いていこう。胸を張ることは恥ずかしいことじゃないもの。見栄とか意地なんて必要ない、必要なのは自分を信じること・・・。
ってなことをこの歌を聴きながら、あるいは自分のために歌いながら思うわけです。


 Baby if,
全て失って 明日が見えなくて 迷うばかりでも どうか胸を張って
その悲しみが その虚しさが 報われるときが 必ず来るから

and if U cry 傾く肩を抱いてそのまま眠ろう
and in times U try 見栄と意地を捨てて夜明けを探そう
I'll love U 'till I die and oh

I'll make U smile 嘆く夜は oh Baby その手を差し伸べて
'cause U are mine 帰る場所は Baby あたしの胸の中

 Baby if,
生きてゆこうと つまずこうと 溢れる自信と強さを忘れないで
みじめだろうと 一人だろうと あなたの全てを愛し続けるから


and when U can't believe 甘い声を願って夜明けを探そう
I'll love U 'till I die and oh

I'll make U smile 負けた朝は oh Baby この手を頼って泣いて
Just turn to me 帰る場所は Baby あたしの腕の中

    Lyrics&music:fayray





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 9, 2005 10:18:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: