全3件 (3件中 1-3件目)
1

すっかり更新ペースが落ちぎみの昨今最近たまってたラーメン隊ネタをまとめてアップ!中華そば青葉 新宿店 (前回記事はこちら)相変わらずの安定したおいしさ。…でもこの日はちょっとしょっぱかったかも和の中宇都宮市駒生町1296-3311:30-14:30/17:00-21:00 月・火曜定休夏休み中の実家帰省時に行った栃木のラーメン屋さん。ラーメン隊栃木支部長(別名“弟”)からの情報のお店。最近魚介と動物系のWスープが多かったので、「トリ」が全面に出たスープは久しぶり。他にも薬膳がたくさん入っている感じで、体に良さそうでおいしい!ラーメンでした。麺 こむさし(前回記事はこちら) (前々回はこちら)こちらも実家帰省時に食べたラーメン。こちらのお店はもはや定番になっています。今回は塩。やっぱりこのお店では塩ラーメンが好みだぁ~来週あたりからボチボチ更新ペース戻していきますのでどうかまた覗きに来てやってくださいませ
2008.08.30
コメント(0)

(過去記事アップのため、かなり前のことですが…)イタリアン気分だった週末。前から気になっていたけれど、ある理由でなかなか行く勇気が出なかったお店に、意を決して行ってきました。二の足を踏んでいた理由とは…どの口コミを見ても、“チャレンジメニューか?と思うほどの激盛りの量が出る”と書かれているお店だったから。 何も知らずにかつもんを連れて行って、「こんな量食えるか!!」と怒られたらイヤなので、「激盛りだから、昼ヌキで」としっかり予防線を張っていきました。クッチーナ シチリアーナ アルキメーデ渋谷区神泉町2-8 井の頭線神泉駅徒歩1分18:00-21:30L.O 日・第1月曜定休名前からわかるように、シチリア地方の料理を出すお店。\6000のコースのみで、パスタ(グループで2種)とメイン(1人1種)が選べます。普段は結構食べる方(自慢できる事じゃないですが…)と思っているかつもん&くまですが、これだけ「激盛り」と言われ続けるお店は初めてなので、ちょっと緊張。ここからは、百聞は一見にしかず、ということで、写真をご覧ください。まず、パンと豚のリエット、レバーパテいつもはパン食い族のかつ&くまも、後のことを考えて泣く泣くおかわり1回で断念…(しとるんかい!) トマト風味のレバーパテがおいしい!これもアミューズ。この日はズッキーニのズッパ 染みるおいしさ。これもっと食べたかった。ここから前菜達。まずマリネとか色々盛り合わせ トレーに乗って出てきます。2人分。野菜や魚介があれこれと。ちゃんと一つずつ味の違いが楽しめます。たぶんタコとジャガイモ?のバジルソース和え的なもの。これも2人分。さっきのトレーに乗り切らなかったのね…まだ続きます…しっとりハムの中にツナマヨ?とルッコラを巻いたものとナスのムサカっぽいもの。 一人一個ずつ。ムール貝のパン粉焼きと、揚げたイワシのマリネ、小さなお魚のブルスケッタ…と、ここまででやっと前菜終了!! シチリア料理なので前菜は野菜と魚介メニュー中心。思ったよりヘルシーです。この後、パスタ2種が続きます。パスタ1:くまチョイスのラビオリのようなパスタ(名前忘れた…)結構しっかりした食感。生地がぎゅーっと詰まってる感じです。ソースはうろ覚えですが、トマト系のシンプルなものだったと思います。パスタ2:かつもんチョイスのラグー系のフェットチーネこちらのパスタもぎゅーっと系。モチモチしているというよりは、ガシガシしてるよく噛んで食べるパスタは始めてかも。そのせいか、ソースとの絡みが弱い。ここまででやっとプリモまでが終了。ほぼ同じペースで食べていた隣のカップルは、この時点で女性の方がギブアップぎみ。しかし、この後に更に激盛りのメインが待っています。メインは4-5種類から選べ、「上から量が多い順に並んでいますので、よーくお考えになってからご注文ください」と 最初にアドバイスがあります。種類はほとんどが肉、魚は一番下(つまり一番少ない)の1種のみ。くま達は無謀にも、一番上と二番目(つまり一番目と二番目に量が多い)を注文しました。…だって、豚と子羊が食べたかったんだもん!(開き直り)くまチョイスメイン:骨付き仔羊 ハーブの香るパン粉のオーブン焼きこれで確かに一人前!! 付け合せのジャガイモもたっぷり!!焼き加減も完璧でジューシーで文句なし!かつもんチョイスメイン:豚の三種の料理法盛り合わせソーセージとカツレツと煮込みだったかな?とにかくの激盛り。でもおいしいものは食べられてしまうものですね~さすがに後半は苦しかったですが、ちゃんと完食。隣のカップルは… 女の子はメインを一口しか食べていませんでしたさて、ここで満腹で満ち足りて終了…ではなく、ちゃんとデザートもあります。改めてデザートと飲み物のメニューを持ってきてくれるので、そこからチョイス。くまチョイスデザート:アルキメーデ特製チョコレートパフェ本当にお腹がいっぱいだったのですが、どうしてもこのパフェを食べたくて。結果“別腹”扱いで、堂々の完食。自分の胃袋、穴でも開いてるんだろうか…シチリア名物のカンノーリもちゃんと入っていました。かつもんチョイスデザート:ミルフィーユとクレーム カラメルおいしかったけど、普通かな。もうパフェで苦しかったってのもありますが。これで本当に全部終了!食後にハーブティーを飲んでお腹を落ち着かせて2人で「苦しい~!!」と言いながら帰りました。お店に入ったのが18時半、出たのが22時前。3時間ののんびりたっぷりディナーでした。噂に違わぬ激盛りコースでしたが、とても楽しめた食事でした。たまには「今日はカロリーなんてキニシナイ!」という気分で、心ゆくまでおいしい料理を食べるのもいいですね。 次はいつ行こうかな~
2008.08.24
コメント(6)

ココ最近、私事やら仕事やらでバタバタしている間にあっちゅー間に1ヶ月もブログ更新STOP キャパ足りないなぁ、私。。。 まぁ、一生に一度のイベント期間なので、しょうがないと割り切って(開き直って)、年末まではのんびりペースの更新になると思います。さて、かなーり前に行ったお店の記事になりますが、アップしておきます。近所でお気に入りのとんかつ屋さん。定番系の他に創作系のメニューも多く、全メニュー制覇を目標に足繁く通う(予定にしている)お店です。とん太郎杉並区永福3-34-9 西永福駅徒歩1分11:00-14:00/17:00-21:30 月曜定休(前回はこちら) (前々回はこちら)今回も、定番モノ以外の人気メニュー、“変わりとんかつ”を食べてみることにしました。くまはロースの中に納豆!!が挟んである納豆カツアップはこんな感じ。本当に納豆いっぱい~ソースではなく別添えで大根おろしがたっぷりついてくるので、おろし醤油で食べます。薬味のネギなどもたっぷりで、納豆好きにはかなりオススメかつもんは何とロースの中にカニクリームが挟んであるカニクリーム風味とんかつトローリクリーミーなカニクリームと、ジューシーなロースがえも言われぬハーモニー具でごまかしているわけではなく、お肉がちゃんとおいしいからこそこういったメニューもおいしいのですね次回は何を食べようかなぁ…。 毎回楽しめるお店です
2008.08.23
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1