Green Winds

Green Winds

PR

Profile

翠泉0228

翠泉0228

2006.12.15
XML
カテゴリ:

Blog ranking へクリック


一息ついたので、次男が手配してくれたレンタカーでサンフランシスコに出かけました。

I left my heart in Sanfransisco~♪ と鼻歌が出てきました♪


car


ケーブルカーのターンを見ながら列に並んで順番を待ちます。
電車は次々と来るのでお客を溢れんばかりに乗せて出発します。驚いたのは一番高いところから下り坂になるとき、ぶら下がっていいよ、と車掌が言うのです。観光客は車の間に挟まれそうになりながらも、落ちないように20分ぐらいの坂を喜んで乗って怖いもの知らずでした。



ケーブルカー


向こう側に下りるとアルカポネが留置されていた刑務所のある島=アルカトラズ島が見えました。
寒流のため逃げ切れない刑務所で、過去に泳いで逃げた犯人は3人だけだそうです。
観光船が出ているのですが、事前に予約していないと乗れないという人気ルートでした。

アルカトラズ島




hahako


海辺では、ランチにクラムチャウダーを食べましたが、クリームの濃いまったりとした美味しさでした。


fruits




湾内には、のんびりお昼寝をしているアザラシがたくさんいます。多摩川のタマちゃんは珍しくもなく、デッキに溢れていました。

azarasi




harber





チャイニーズタウンは、すぐに分かりますね。


chinese town




夜は、次男がお世話になっている森川家と食事会。漸くお会いして御礼を言うことができました。

森川氏はサンフランシスコに留学された当時、寂しさを解決するために日本人の連帯を深めようと日本料理店などにチラシを置いてもらって、若者向けの日本人会を立ち上げた人。
彼のお陰で無事に過ごせた人はたくさんいます。
今は、若者に事務局を譲られているけれど、彼が帰国する折にはたくさんの人が集まる伝説の人です。


kani


森川氏は全米の有名なホテルやレストランに和食器のプレゼンをして歩くので、美味しいレストランを熟知しています。
その関係で選んだお店はベトナムから12年前に渡米して、ラスベガスなど6軒のお店を開店して、2年後には六本木に出店するカニ料理のレストランでした。
日本でもこの美味しいカニが食べられるようになりますよ♪


将来のオリンピック選手

リアちゃんは、僅か5歳で水泳のオリンピック候補選手になっているのです。
隣にいるのは、リアちゃんに慕われている次男です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.16 01:07:12 コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

翠泉0228 @ Re:御久しぶりです(03/01) kukuri6844さん おはようございます 何…
kukuri6844 @ 御久しぶりです お葬儀から既に、4回目の御誕生日。 時間…
翠泉0228 @ Re:それでも「おめでとう」と言いたい(03/01) ゴーヤ泡盛さん こんばんわ 翠泉0228(…
ゴーヤ泡盛 @ それでも「おめでとう」と言いたい 先日あれ以来初めて鎌倉に足を踏み入れま…
翠泉0228 @ Re[1]:4回目のn歳誕生日(03/01) 楽庵院長さん こんばんわ ご訪問ありが…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: