*クラりん・佐和くん日記*

*クラりん・佐和くん日記*

2017.09.18
XML
カテゴリ: いろいろ
長野県の道の駅で

購入してきました。

細長いカボチャです

浅科かぼちゃ(あさしなかぼちゃ)というそうで、
この地域で作られているというので、
在来種かと思いましたが、

元々は20年ぐらい前に導入したメキシコのかぼちゃだそうですよスマイル






これで1番小さいサイズで、
販売所では、もっと大きいものばかりでした。
巨大なかぼちゃですよね~

切ってみると、
固~いかぼちゃなので、
力の弱い方は切れないかも。。。

切った感じは粉質系のかぼちゃ。


お初の味なので、食べるのが楽しみですぺろり



P,S

丸いカボチャ同様のお味でしたウィンク


あと蛇足ですが、
アレルギーの方へのご注意ですが、
日本カボチャ、バターナッツカボチャやコリンキーなどを切った際に、

このカボチャも。。きます
私がそうですので。。。

すぐに水で洗い流して、
馬油でも塗っておけばおさまりますウィンク

ちなみに食べるのは全く平気です



●追記その2●
このカボチャ、
切った後の保存状態の持ちが非常に良いです
カビたり腐ったりしません

ビックリするレベル

主婦の味方のようなカボチャです。
来年もまた買わなくては。。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.26 17:07:31
[いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: