『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

June 30, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の熱海での講演会(鍼灸専門学校OB会のイベント)は、幹事の羽生さんたちの尽力の甲斐あって、なかなか有意義なものになったようだった。


特に、午後の清水哲さんの話は、障害を負ってからの彼の人生そのものを、あまり飾ることなく話をしてくれたので、その気持ちは我々にもよく伝わった(と思う)。

たぶん知ってる人も多いと思うけど一応説明すると、彼はPL学園野球部で、巨人の桑田、清原の1年先輩。大阪府在住。
3年の春、夏の甲子園で準優勝したあと、進学した同志社大学野球部の公式試合中にクロスプレーで首を骨折し、以後前進麻痺状態に陥る、という絶望の淵から這い上がり、そのときに支えとなった桑田、清原との交流を、口にペンを加えてしたためた本がベストセラーになって、その他作詞、電動車椅子に乗っての各地での講演活動など、今もなお忙しい日々を送っているスーパーマンなのである。

僕は、結構こういう有名な人と接触して普通に話すことが苦手である。
だから、実際に清水哲さんを大阪から呼び寄せたり、コンタクトを取ってしまう羽生さんのことも凄いと思う。
清水さんは、ベアーズのことも応援してくれている。

まあそれはさておき、講演の話題で、社会復帰を果たした清水さんの日常の話になった。

これは車椅子生活の人の多くから聞くコメントである。
辛い話だけど、清水さんは飾ることなくストレートに話す人みたいなので、聞いていても違和感がなくて面白かった。

○ 子どもが握手を求めてきた。それに応じてやったら子どもが云った。
「これで何かご利益あるやろか?」 ないっちゅーねん。無邪気ゆえの心無い言葉。

○ メシを食いにレストランに行ったら、1階が駐車場で、階段で2階の店に入るようになってる店。入り口にインターフォンがあって「車椅子の人はココを押してください」とある。
押したら店長の声で「今降ります」。で、降りてきたあと、電動車椅子が重くて運べない。それやったらはじめから云え。

○ グルメガイドブックで有名な串揚げの店があった。店へ行ったら案の定大行列で並ばされた。店の人に「あとどれぐらいかかりますか?」と聞いたら1時間ぐらいかかるとの返事。仕方なく待って、ようやく店に入ったら、車椅子の入る隙間のない店だった。はじめに云え。

今住んでいる町は、それでも「比較的」バリアフリー化の進んでいるところであるらしい。だけど、まだまだ不満は多いという。
障害者の立場に本当に立った、本当のバリアフリー社会というのは、いつまで経っても日本にはできてこないようだ。辛さがわからないからだ。
「ココロのバリアフリー」ができていない、と清水さんはいう。正にそのとおりだと思う。

車椅子の人に出会って、困っていたら、当たり前に助けるとか。

手話で話しかけられて対応できなかったら筆談で対応するとか。
ちょっと気を配るだけで全然違ってくるはずだ。そんなこと当たり前にやればよい。
まだまだあるだろう。それは直接障害を負う人たちに「あとどうしたいか」を問えばよい。それでもっと話し合えばよい。

我々は、困ってしまうと逃避してしまう傾向がある。日本人は悪い意味でもシャイだと思う。それで、束になって、遠巻きでヒソヒソ陰口を叩く。
自分の身内にも障害を負ってたり、車椅子生活を送っていた者がいたから、そういう目に遭ってる人の気持ちが少しからずわかる。


清水さんが今いてくれて、あちこちで話をしてくれたりすることは、障害を背負う人たち、また将来そうなる可能性が全くないとはいえないすべての人々に、そして社会に警鐘を鳴らしてくれているのだ。話の結びもそんな感じになった。

「わざわざ」「やってくれ」なくてもよい。普通に互いが不自由ないように振舞おうと思えば、やることは決まっている。
自分だけエラソーにいうつもりはない。「これからもっとそうしよう」と思っていることを述べているだけだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 30, 2003 07:49:12 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: