『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

November 24, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以下、「あるヒト」というか「あるモノ」がこんなこと考えて昨日まで生きてきたんではないかいなー、みたいな話。さてコイツは誰でしょう?

なんつーかー、はっきりいって今までチョームカついてたからまとめてぶっちゃけるけどー。

去年なんてさー、夏のクソ暑い中、いきなり強そうなオッサンどもの混じった競走に出させられてさー。
こう見えても、アタシ帰国子女だしいー、パパはエリートなんだからね。でママはココットなんだからね(プチ松鶴家千とせ風語呂合わせ、みたいなー)。そこらの小娘と一緒にしないでよね。

とかっていきなり突っ張っちゃったのがいけなかったのかしら。。。
「出る杭は打たれる」ということわざを、まだ当時のアタシは知らなかったのよね(注・知ってたら逆にコワい)。
でもって、その夏のレースは軽くやっつけてやったわよ。

そしたら人間ってバカっていうか、たちまちアタシに注目しだしちゃってさー。

で、女の子同士の競走は、全くメじゃなかったわねー。あんなのガキのカケッコよ。楽勝楽勝。

そんでもって、去年のおしまいのグランプリレース、なによアレ。
人間たちはアタシのことをあのメンバーの中でNo.1みたいなこと云っちゃって、まあブイブイ云わせてるつもりないんだけど、なんかモノが違うみたいなこと云われて、メチャ強そうなオトナのオスたちの混じった中でアタシに勝てっていわれても、こう見えてもお嬢様なんだから、デリカシーのない扱いされても困っちゃうのよねえ。

アタシとコンビ組んだ「ユタカ」ってオトコは、アタシたちを滅多に乱暴に扱ったりしないんだけど、走り出しちゃったウマに対して優しすぎるところがあって、あと背が少し大きいので、目方が重いのね。
だからときどき、暴れ者に振り落とされちゃったり、実績はあるのに非力なヤツにまたがったりして失敗することもときどきあった。

ユタカは、走り出しちゃった私のスピードをうまく制御できなくて、ペース配分に失敗しちゃった。だってみんなスタートがどヘタでノロマなんですもの。そのままスピード出しすぎちゃったら、最後は脚がバタバタになって、みんながスタートから飛ばすときはそれでも余裕で勝てたのに、あのときだけはダメだったわねえ。
で、マラソンランナーみたいなオッサンウマと、クリスエスとかいうラストの猛ダッシュがメチャ上手なウマが勝っちゃって、俄然そっちに話題が飛んでいっちゃった。

人間たちって勝手なもので、たった一回、それもあんな強いヤツらとの勝負に負けただけで、いきなり「将来に不安」とか云われてさ、今年の夏までほったらかしなのよー。
ユタカったら、春先までは、砂の上では無敵の「ゴールドアリュール」だとか、新しく入ってきた「アドマイヤグルーヴ」とかいう小娘に夢中で、アタシなんか完全にほったらかし。
「放置プレイ」なんてイヤイヤ。もうワガママいわないから、アタシにも仕事ちょーだい(泣)。

というアタシの乙女の祈りが通じたのか、夏の終わりに一回出たら、なんとあのアドグルよか格下のハルカとかいう小娘に負けて、その次の毎日なんとかいうレースでは、アタシの天才的なスタートの良さとスピードが災いして、みんなアタシを先頭に走らせて最後に抜き去るというズルい作戦に出たのよ。みんな男のクセに、ホントに許せないわ!!


お嬢様に対しての態度じゃなくって、「繁殖前に復活できるかどーかの瀬戸際にいるメスの古馬」扱いよ。失礼しちゃう!!
まあ、あのアドグルちゃんの同期のコの中で、福島の1Rあたりで走ってるのもいるから、そいつらよか大分マシだわねー。

で、昨日。いちおう今までの輝かしい実績と素質を認められて、アタシは一番人気になった。
・・・と思ってたけど、なんか他のウマのヒソヒソ話を聞いてたら、この人気は、アタシに対してというより「先週アドグルで久しぶりのG1を勝ったユタカに運が戻ってきたから」みたいな云い方じゃないのー!! つまりアタシの実力の評価じゃないってこと?
もうアタマにきた、絶対に勝つための競走をして、アタシの力で勝ってやるー(ブヒヒーン)!!

と、ヤツが思ったかどうかは知りませんが、結果は2着でございました。
武豊の好騎乗が光ったのは確かではありますが、マイルの強豪がひしめき、全馬が重賞勝ちの経験を持つという、きわめて難解かつ激戦が予想される中、勝ち馬のデュランダルにはマイルのキャリアで及ばなかったとはいえ、慣れない距離でのこれだけ大きなレースにも対応できてしまうこの馬の力には、やはり超一流と呼ぶに相応しいものを感じました。

ご紹介が遅くなりました。昨日の京都競馬11R・マイルチャンピオンシップ(G1)2着に入った、ファインモーションのことでございます。上の「独り言」みたいなのは、ウマはここまで考えられるわけもありませんから、あくまで想像の世界ってことで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 24, 2003 06:39:43 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: