『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

December 26, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
コスモバルク惨敗だったですねー。

まあ、今年1年活躍して、楽しませてくれたということで、お疲れ様という感じですかね。
来年からは、応援する馬とレース予想(購入馬券)は分けて考えたほうがいいね。なんでこんな簡単なことに気がつかなかったんだろう(爆)。

ゼンノロブロイが強いのはもうここに書くまでもないけど、タップダンスシチーが強いレースをしましたね。これにはビックリ。
凱旋門賞でコケたのは、ただの調整の失敗だったということでしょうか。
7歳にしてこんなに走っちゃうというのはもの凄くタフだね。せん馬というわけでもないから、引退後は種牡馬になるんだろうけど、引退させるのは当分先のような元気さ。陣営もよく走らせますね。

今年のG1予想は結局、NHKマイルカップ、マイルチャンピオンシップという、マイルの2レースだけしか予想が的中しないというトホホな結果に終わったですな。なんでマイルなのか、理由はよくわかりませんけど。
今日は、有馬記念はともかく、朝、近所の公園をジョギングしてたら、大東文化大学の陸上部とおぼしき連中に5周も追い抜かれたのでちとへこんでおります(爆)。


ジュビロ磐田の試合は、全盛期に上り詰めていく頃からずっと見ているけど、フィニッシュまでのプロセスが丁寧で、確実にシュートまでもっていくサッカーは相変わらずで、見ていて面白いね。
中山、藤田、名波のベテランが健在というのも心強いし、グラウの「ジュビロ命」みたいなハートも好感もてる。まあ、前に挙げたみたいなベテラン陣の後継者が確実に育ってくれれば、まだまだこのチームは面白いかもね。

レッズは、今年1年よくがんばった。豪華選手を外から引っこ抜いてこれるのも、大勢のサポーターの力があってこそ。
彼らの入場チケット代の積み重ねが、高い年俸や厚待遇につながるんだぞってな感じ(どうなのかよくわかりませんが)で、他のチームも、悔しければレッズを見習ってサポーター集めて欲しいような気がする。
まあ、今年はあと一歩だったけど、ファン待望のレッズ黄金時代が到来したかもしれないね。
おなじ流れで、新潟と仙台も強くなればいいんだけど、すぐには難しいか。
元旦はどうなるのかな。最近あんまり思い入れがないだけに、よくわかりません。

・・・と、ページをふと見たら、「新撰組」の話を書いたブログがトラックバックされとる!?
トラックバックって、いまだによくわかってなくて、全然関心ないんだけど、見てくれるのはありがたいことでございます(^^)。
でも、私のページは、基本的には好き勝手に、気分転換に書いてるだけで、読んでてそんなに面白いもんでもないと思いますから、自分から皆様のページにトラックバックに行ったりはしませんので(というより、トラックバックの方法もいまだにわからない)、その旨ご了承ください。m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 26, 2004 06:17:51 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: