『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

January 4, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「好きであること」ってのは、いいことだと思うんだけど、同時にひどく滑稽で、はたから見てるととてもバカっぽくてみっともないことでもあるんだねえ。

「何をいきなり」ってな書き出しではありますけど、自他ともに、いろんなそういう姿を垣間見てきて、しみじみと思ったわけでありますね。
何があったかはヒミツです。

心理学用語で「物質的自己(自我、客我)」という言葉があるのですね。
ジェームズさんという心理学者の提唱した言葉なんだけど、人というのは、自我を対象化されるもの(人、家、財産、その他)に対して、自分を構成する「自分の一部」にしちゃうわけですね。
「私の身体」が自分の一部であるのは当然なんだけど、私の家、私の財産、私の家族もまた、「私の一部」である、ってことは、なんとなく皆さんも自覚できると思います。

「物質的自己」は、このように自分の一部であるがゆえに、これを喪失したときに、いちじるしい精神的な落ち込みや、文字通り茫然自失の状態となって、ときに深刻な自我崩壊につながるという。
これも、なんとなく想像できますね。


そうなってしまった方の精神的立ち直りに協力するのは、時間も必要だしとても大変なことだと思うのですが、そうならないための予防策としては、本人が、「物質的自己」に対する自分の精神状態について気づき、それを客観的に観察できる目を持っていることが大事なのではないのかなあ、と思うんでありますね。

つまり、うまく云えないんだけど、「○○が好きだ」という思いというのと、「物質的自己」っていうのはつながりうることではないかと思う。イコールなのかどうかはわからないけど。
好きだから、自分の一部になりうるのだ。「私の好きなもの」として。。。
それで、冒頭に書いたとおり、「好きであること」ってのは、はたから見てるととてもみっともないようなことでもあるわけであるから、あるいははたから見ていてひどく滑稽で、エキセントリックに映ってるのかもしれないね。

だからそういう場面に遭遇した第三者が、自分の滑稽なシーンを見てせせら笑ってるってことは大いにありうることだと思うし、それを馬鹿にされたり、場合によっては批判されたりする隙は自分で作ってるとも思うのだ。「目ェ覚ませ!」みたいなのね。
そこで、自分のシャイな部分が強すぎると、周りの人たちにみっともないところを見られるのは恥ずかしいもんだから、それを隠したり自分を抑え込んだりしちゃう。で、それを機にだんだんと「自分の好きなもの」がそうでもなくなっちゃったりなんかしちゃったりして、つまり、それによって自我の一部が失われちゃったりして、結局気分が落ち込んだりしちゃうのかもしれないのであるね。

こういうことって、表面的には冷静に映ったり、他愛のないことに見えるようだけど、内面的にはものすごくアンバランスでいびつな精神状態、って感じがするんですね。
好きなものはしょうがないじゃん。理由とか体裁なんか考えなくたって、自分の今そのときの感情は「好き」以外の何ものでもないんだから。
誰がなんといおうと、笑われようと馬鹿にされようと、好きなのは事実なわけだからねえ。
それを抑えたり捻じ曲げるのは勿体ないからねえ。
だけど周りから笑われたり馬鹿にされるのも、また事実ではあるからねえ。


逆に、今の自分の気持ちの状態が自覚できてないのが怖いと思うわけでありますね。自覚してみるというのは大事かなあと。

こんなことを、好き好んで書いてる自分って、結構滑稽かもね(笑)?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 4, 2005 11:47:46 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: