『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

January 18, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いやあ、近頃インターネットがなかなかつながらないので、やや不便さを感じておる今日この頃なんだけど、インターネットでチラチラいろんなサイトに行っては時間をいたづらに過ごしてしまうことが多い今日この頃、これは逆にいいことかもしれない。なんてったってこちとら受験生だからね(笑)。


さて、標題の件。
池袋って、ヒジョーに昔っから行き着けている街なんだけど、ここのところまたまた頻繁に行くようになってしまった。
まず、旧友との飲み会。
以前は、都内のいろんなところをめぐり歩いて「居酒屋めぐり」をやっていたのであるが、ここのところお互い身の回りがドタバタして時間を合わせられず、そうなると、慣れない遠いところまで足を運ぶことができなくなってきたのであるね。
それで、かつて知ったる池袋に集中するようになってきた。

そればかりではない。
東北地方に住む大学時代の友人がたまに研修で上京してくるんだけど、彼が研修地としているのが、東武東上線沿線の駅なので、たまに会ってメシでも食いましょう、というときに、わかりやすくて店もたくさんあるのが池袋なので、とりあえずは池袋を使うことになった。


池袋っていうのが、自分にとっても都合がいいのだ。
飲み会が夜遅くまで続くと、終電を逃してしまうこともあるのだけど(最近はないんだけど)、池袋を1時半に出発する深夜バスが、自宅の近くまで走ってくれるのだ。
なので、サイアクその時間までに切り上げられればOKなのである。
とはいえ、そんなに飲み続ける体力はないし、そもそも酒飲まない人間になってしまっているし、基本的に生活時間を規則正しくしようと近頃真面目に考えているので、そこまで居続けることはまずないけどね。
まあ、「不測の事態」に巻き込まれた場合の保険、ということで。

それに加えて、ここ数年、うつ病を患ってかかっていた精神科医が、池袋にあった。
もう、寛懐したから行かなくなったけど、3年強の間、憂鬱な歳月を池袋とともに過ごした。
それが解決したと思ったら、今度はハローワーク通い。これは当分、あと4ヶ月ほど続く。
やや後ろめたい。

昨晩、女優の沢田亜矢子さんの元・夫の松野さんという人がテレビに出ていた。
離婚・籠城後の転落人生の今日までのプロセスがドドンと紹介されていた。

それで、池袋のハローワークに失業保険給付を受けに行くのもそんなに抵抗なくなるんじゃないかと思った。

話しはそれるけど、この人に筆力と気力があるなら、離婚後の「自伝」を出してもらったらいいんじゃあるまいか。
ある意味、未曾有の就職難にある現代社会で、癒しと勇気を与えてくれる本になるかもしれない。
以前に、松井計という人が「ホームレス作家」という本を出して少し話題になったけど、松野氏のほうが知名度も高いし、さらに共感を呼ぶような気がする。
「電車男」がミリオンセラーになる時代である。ヘタなCDを出してカラオケバーで売るより、書店回りやサイン会をやったほうが、長期にわたって安定的な収入が得られると思うんだけど、そのへんはどうなんだろう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 18, 2005 05:59:36 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: