『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

June 17, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
<勝負!>

前回は、終盤につきはなされ悔しい思いをした。今回は同じチームを相手に
雪辱を期する。
ちなみに無観客試合である(当たり前だ)。

練習や実戦から遠ざかって、やや心細いのは事実だが、それは相手チーム
とて同じこと。
チームの劇団ひとり、もとい一人一人が自分の役割をしっかりと意識し、1対1
の勝負で簡単に抜かれることなく、あきらめずに最後まで食らいつく! という

(↑どこかで聞いたようなセリフだが気にしないのだ)

今回は「仮想・欽ちゃんの仮装大賞!」をイメージして試合に臨むわけである
が(?)、前回の対戦で、相手チームとは思っていたほど力の差がないことが
証明された。
これは、これからの我々にとって、実に心強い材料である。

「絶対に負けられない戦いが、そこにはあるでもなければないでもない!」
「元気、勇気、モンキッキー!」
「おかわり、お湯割り、スイカ割り!」
「飛びつけ、行きつけ、飲み屋のツケ!」
などが、我がチームの今年のスローガンである(そうだっけ?)。

かくて、プレッシャーに押しつぶされることなく、ホメラレモセズ、クニモサレズ、

梅雨入り間もない今、天候が不順なのがやや不安だが、雨ニモマケズ、風
ニモマケズ、雪ニモ夏ノアツサニモマケズ、我々はこれから、己が身に降り
かかる幾多の艱難辛苦にも、ニッコリ笑顔で立ち向かうのである。

というわけで、何の試合なのかとか、対戦チームというのはどこか、などという
ことが、さっぱりわからない! という方へ。



<直観像?>
にょほほ。
最近は、交通手段として巣鴨で乗り換える機会が多いのだが、この間、この駅
を降りたら、改札を出たところに「エピソード3」のポスターが貼ってあったので、
しばし眺めておった。

しばらくして、予定していた行き先に向かうため、再び行き交う人波に身を投じ、
反対方向の、こちらに向かって進んでくる人たちの顔を見てたら、元モーニング
娘。の保田圭そっくりの人がいた。
本物か、もしくは見間違いかと思って、あわてて二度見したら、やっぱり見間違い
だった(笑)。

どうもこれは、その前にじっと見ていた「エピソード3」のポスターにでかでかと
描かれていた人物の顔が脳裏にすっかり焼きついた直後に、焦点が定まらない
段階で目線を移したために、その顔のイメージが、実際の人の顔に映し出された
のではないかと思われる。
よくわからないけど、もしそうなら、この現象は「直観像」というものらしい。

いわずもがなであるが、そのポスターの人物とは、ヨーダであった(爆)。


<最後通告>
しつこくて申し訳ないけど貴乃花の話。
マスコミもいい加減にして欲しいという私の願いも空しく、貴乃花本人が進んで
テレビに出て、喋りまくっている姿は、すごく不気味だ。

現役時代、すこぶる無口だった男を、あれほど饒舌にしているものは何ぞや?
なんか見ていてエキセントリックというか、気持ち悪い。何やら、邪悪なものが
貴乃花にとり憑いて喋らせているかのようだ。
だから云わないこっちゃないじゃないか。なくなった二子山親方にとり憑いてた
怨霊かなんかが息子に乗り移って、マスコミが刺激したせいで暴れだしてるん
じゃないのか?

私はそっち方面に詳しくないから適当なことを云ってるけど、もし本当にそうで
あるなら、今回はマスコミの大失敗である。
すみやかに撤収して、世間の視線をべつの方向に向けてやれ。
花田家はお前たちのおもちゃじゃないんだぞ(怒)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 17, 2005 10:15:44 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: