『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

December 23, 2005
XML
テーマ: 競馬全般(7814)
カテゴリ: カテゴリ未分類
えーと、たまには競馬の話など。

あさっては有馬記念ですな。
なんとなく、当初からディープインパクト一色、という感じは否めないですが、あまり今回欲のない、というか、こんなところで運を使いたくない私は、ディープインパクトの単勝100円馬券をお守り代わりに買って、あとは、まあせいぜい合計2000~3000円程度買って、テレビで楽しもうかなーと思ったりしてます。
まあ、たまにゃこれぐらい買っても、ばちは当たるまいね。

とても荒れそうもないような気が、なんとなくするので、
・ディープインパクト=デルタブルース(馬単表裏)
・押さえでディープ→ゼンノロブロイ(あまり歓迎しないけど)の馬単
・ディープ→リンカーン(人気薄のときに限ってくる、パンチャー横山典が屋根)の馬単
ぐらいでいいんじゃないかいな、と、現時点では思う。これだとたぶん儲け薄でしょうが。

ちょっとこれで結論出すのはためらわれるわけで(別にためらうほどのこともないけど)。

えーとですね、「1馬」の元編集長で、現在東スポで予想コラムを書いてる清水成駿氏が、実は、今秋のマイルCS以来、G1予想をずーっと的中しつづけてるんスよ。
しかも、勝ち馬をズバリ当てているわけで、△→◎、×→◎などの決着ではない。
なので、この勢いに乗って、ズバリ有馬の勝ち馬もいい当ててしまうのではなかろうかと。
まあ、有馬の前は一週空きましたけどね。

成駿氏の予想コラムは、基本的に穴狙いなのと、穴狙いで失敗しがちな人間の考えそうな内容の与太話が面白いので、よく読む。
基本的に、レースと全く関係ないくだらない話のときと、出走馬のことをきちんと分析して、予想してんだぞ! というような話のときの、2パターンがある。
まあどっちも面白いわけですが(笑)、今年の秋のコラムは、ずっと後者の、競馬に関する分析的コラムなわけですね。
で、実際的中してるので、説得力が増して、なんだかこのところ、ちょっとカリスマっぽくなってきてるような気がします。

なんで、成駿氏の予想コラムが東スポに掲載される土曜午後まで、結論は待ってから決めようかな、と。
興味のある人は、成駿氏の与太話に乗っかって見ちゃうというのも、楽しいかもしらん。

なんとなく、ディープインパクトには有馬を勝って、そのまんま、黒星の痛手もケガも知らないまま、ヨーロッパへ行っちゃって欲しい気もするし。

ちなみに私はこの秋、マイルCSだけ成駿氏を信じてデュランダル外しで買って、200円買った分だけ的中したあと、競馬は全くやってませんでした。
その後の破竹の勢いを見て後悔しましたが、もう済んでしまったことだし。
これでツキが落ちちゃったんなら、それもしょうがない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 23, 2005 05:50:42 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: