『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

November 2, 2006
XML
カテゴリ: 雑感

やはり携帯電話の写真じゃダメだな。池の縁まで接近して撮ったのに(T T)。
ドジョウかザリガニかなんか食っていた。そーか鳥はエサがあればどこでも飛んでいけるんだもんな。

ついさきほど帰宅したところ、電話が鳴った。受話器を取ると、
相手 : 「あーもしもしご主人様はいらっしゃいますか?失礼ですがご主人様ですか?私●●貿易の△△と申しますお世話になっておりますこのたび私どもでは秋の特別キャンペーンと題しましてお客様に十分ご満足いただける情報をオススメするためのサービス期間とただいまさせていただいております」
前置きが超長い。

我輩 : 「あー・・・」
相手 : 「それでですねーお客様お手元に当社が3日前にお送りいたしましたお手紙届いておりますでしょうか?アー届いてないでは簡単にご説明させていただきますが」
我輩 : 「えーと・・・それで?」ひと言断って切ろうと思ったのだが、電話で他人としゃべるのもちょいとばかり久しぶりなので、退屈しのぎにしばらくそのまま聞いていた。


ってホラ、やっぱりねー、ウチの電話番号は以前「ネモトさん」という人が使ってた番号らしいのだ。その人と間違ってかかってきちゃったわけなのである。
こういうことは今までも日常茶飯事なので、間違いセールス電話ごときでうろたえる我輩ではないナリヨ。
我輩 : 「あのー!すいません私ネモトさんではないのです。なんか昔ネモトさんという人がこの番号使ってたらしくてよく間違い電話かかってくるんですけど、ウチ違うんです、ウチは□□□です」
相手 : 「ちがうのー!?なんで早く云わないの!」ブツン、ツーツーツー(電話切れた音)。
云わせねえのはおめーだろが! でも電話の向こうでヤツも上司にどやされてるだろうからいいや。

しかし日本経済が景気良かろうが悪かろうが、相変わらずこういう人たち健在なんだなあ。
よくもまあ、これだけ中身のない話を、息もつかずに一気にしゃべれるもんだと感心する。
言葉がずーっとつながってて、話をさえぎって割り込んで断ることができないようにしてやがる。
だが我輩もかつては、そういう営業電話をひたすらやらされていた時期があるので、やってる環境とか奴らの精神状態についてはよくわかる。

フツーに売ってたんじゃ誰も進んで買わない品物を、強引な手段で法外な価格で、それまで信頼関係も何も築けていない一般家庭に売りつけるわけだから、相手の顔色うかがってる余裕なんてないのである。
はっきり云って、売りつけたもん勝ち、サギまがいと云われても仕方ない。そうして日々良心は呵責を繰り返すのだ。かくして「いつも誰に対してもいい人でいたい人」は神経症になる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 2, 2006 06:16:42 PM
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: