ビアンカのダンナが語るスペシャルブログ

ビアンカのダンナが語るスペシャルブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ビアンカのダンナ

ビアンカのダンナ

Calendar

Freepage List

Comments

ビアンカのダンナ@ Re[1]:仲が悪いんですか?(04/22) angie:さん、メッセージありがとうござい…
angie: @ Re:仲が悪いんですか?(04/22) すみません、面白くてついお邪魔させてい…
ビアンカのダンナ@ Re[1]:今年も桜(03/30) 和子7445さん メッセージありがとう…
和子7445 @ Re:今年も桜(03/30) 桜は見ていると心が和みますよね 過ぎてし…
ビアンカのダンナ @ Re[1]:雇用区分で変わる?(03/07) olivetammyさん コメントありがとうござい…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2020.01.01
XML
カテゴリ: 感性を磨く
​​ 新年あけましておめでとうございます。

令和初のお正月を皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年も成長していけるように日々意識して生活をしてまいります。

​では、2020年令和初の日記は目標設定ということで更新したいと思います。​

1.仕事について
自分にとって仕事は1日の大半に時間を使うものであり、生活の基盤となる重要なものですから、今年もしっかりとした目標設定は必須項目です。
まずは午前中の多忙な業務をどうやって乗り切るかということになります。具体的な内容は割愛しますが、時間確保とさらなる業務の優先順位を見直します。そして暇な臭い人をいかに使うかというのも考えて仕事の割り振りを考えます。
また、今年も新人教育が入る予定なのでいかに指導していくかを考えないといけません。
​自分のマイナス面を修正し、プラス面のさらなる強化が求められると思います。​

2.バレーボールについて
若手と練習する機会が多いのですが、遠慮せずにボールを触る時間を増やして追い込む練習を意識していきます。
さらに、ミックスではオールラウンドプレイヤーとしてセッター練習の強化を行います。
​第二開放バレーでは中学生も参加してくれると思うので、練習メニューの考案も実行する予定です。​


3.パーソナリティ関連他
断捨離がうまくいっていないので、今年は少しずつ実行します。
また、感情のコントロールを強化して冷静な適切判断を行うようにしたいと思います。
​休むための時間も確保できるように調整します。​

以上が主な目標設定です。

皆様、今年もビアンカのダンナをよろしくお願いいたします。



​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.01 22:31:31 コメントを書く
[感性を磨く] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: