俳優探訪

俳優探訪

PR

プロフィール

しおうめ子

しおうめ子

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

男優

(24)

女優

(22)

タレント

(1)

お笑い芸人

(4)

はじめまして

(1)

映画のおとも

(1)

アイドル

(1)

声優

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄














2023.07.20
XML
カテゴリ: 女優

映画 『湯を沸かすほどの熱い愛』 を観ました。

Netflixのおすすめに出てきて、
「湯を沸かすほど、とはどういう意味だ?」という興味と、
宮沢りえさんが出演している作品をしばらく観ていなかったこともあり、
旦那のいない間にじっくり視聴。

じわーーーっと、涙があふれてきて、
ひとり、鼻をじゅるじゅるすすりながら観ました。
(旦那いなくてよかった

宮沢りえさん観たさで鑑賞したものの、
出演している俳優さんは、みなさん実力のある方ばかりで、
その中でも特に私が注目したのは、 杉咲花 さん です。

本題に入る前に、杉咲花さんのプロフィールをおさらい。

■​ 所属事務所 研音 公式プロフィール

■​ Wikipedia

杉咲花さんと言えばやっぱり、
味の素Cook Do の、 回鍋肉

美味しそうにほおばる姿がかわいかったぁ~

しかも、食べ方がなんかキレイだったんですよね。
大きな口を開けているにも関わらず。

なんでなんでしょうね。
ふだんからお行儀がいいんでしょうね。

(うらやましいw)

それと、もう一つ私の印象に残っているのは、
楽園』 (2019)ですかね。
順番としては、コッチのほうがあとですが。

幼いときに、直前まで一緒にいた友人が誘拐されてしまい、
自分だけ助かったことを、その子の家族に恨まれながら育ってきたという、
複雑な心の内を秘める高校生を演じています。

その、”複雑な心境”というのを演じさせると、
若手の中ではほんとピカイチな女優さんだと思います。

ドラマ『 緊急取調室』 で、天海祐希さんの娘を演じたときも、そうでした。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【送料無料】楽園/綾野剛,杉咲花,佐藤浩市[DVD]【返品種別A】 ​​​​​​​​


緊急取調室 DVD-BOX [ 天海祐希 ]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

さて、この 『湯を沸かすほどの熱い愛』 では、
杉咲花さんは、宮沢りえさん演じる、
ステージ4のすい臓がんを患い 余命二ヶ月の母の”一人娘” を演じています。
(なぜ、ダブルクォーツ「” ”」が付くのかは、ぜひ本編をごらんください)

映画前半では、
うまくいかない学校生活に苦悩している
安澄(あずみ、杉咲花)の様子が描かれています。

いじめられている状況を打破するために、
安澄は 思い切った行動にでる のですが、
決意をしたその表情に、ぐっとくるものがありました。

まー、”やったこと”は、現実的にはあまりあり得ないことではあるのですが、
感情移入をしていて、その時点ですでに安澄を応援する気分になっていた私は、
その行動にドキっとすると同時に、
「よくやった!」という気分にもさせられました。

また、このイジメに対して、
母親の双葉(宮沢りえ)とのやりとりにも、胸が締め付けられる思いでした。

悲しい顔をしている娘をみるのは辛く、 本当は優しくしたいところを
「逃げちゃだめ!」 と、強くならなければいつまでたっても終わらないから と、
「学校へ行きなさい」 と叱咤する のは、どんなに辛いことだろうと、
こちらが苦しくなりました。

それに対して
「かぁちゃんは何もわかってない!」
と必死で抵抗する安澄の姿に、もう涙が止まりませんでした。

でも、強くならなければならない、という母の想いはしっかりと娘に伝わり、
状況を打破できたときには、
こちらも「ほっ」っと安堵の気持ちに満たされたのを覚えています。

その後、1か月家を出ていた父との再会や、腹違いの妹との出会い、
旅の途中で出会う、ヒッチハッカー(松坂桃李)などとのやりとりにおいても、
杉咲花さんは 感情の機微 をすばらしく表現されていました。

どうすごかったのかあまり説明してしまうとネタバレになってしまうので、
このくらいにしておきますが、
映画終盤、私はずっと泣いていたように思います。

​日本アカデミー賞 優秀助演女優賞 受賞​ も、納得の演技でした。

それと、 「ママ」でも「お母さん」でもなく、
「かぁちゃん」 と呼ぶ のが、よかったですよね~

かわいくて、愛着を感じる呼び方。
杉咲花さんの演技力もあいまって、とても素敵な「かぁちゃん」でした。
その心地よい響きが、いまも耳に残っています。


全編にわたり、あまり音楽は使われていなくて、
(私の記憶している限りでは、優しいピアノくらいしか印象に残っていない)
素晴らしい俳優さんたちの言葉と感情のやりとりは、
BGMなしでグサグサとこちらに伝わってきます。

じっくりとヒューマンドラマを味わいたい方に、
ぜひ観ていただきたい映画です。

そして、 ”湯を沸かすほどの愛”とはどういうことなのか
ぜひ、映画のラストまでみていただけたらと思います。

あ、いうまでもないですが、
宮沢りえさんの演技は、もちろん最高でした

■​ YouTube Klockworx VOD公式チャンネル 『湯を沸かすほどの熱い愛』本予告編






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.28 17:26:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: