* はじめての子育て *

2006.05.16
XML
カテゴリ: 7ヶ月
週末、姫に いろんなものをみせてあげたい と、 動物園 に行きました
そこで、お昼になり、動物園の中のレストランで食べることに・・・
中は混んでいたのと、姫がぐずった時気を使うので、
ちょっと寒かったけれど、空いているテラス席へ。
隣もいなくて、これなら大丈夫~。
赤ちゃん連れも多いのか、離乳食のメニューもありママ大助かり! なんて至れり尽せりのレストラン

と、思っていたら、 空いているのに となりに外人の女の人連れのデブ男があらわる。


さておき、姫に離乳食をあげていたら、ちょっとぐずり始めた
でも、ここは動物園周りも赤ちゃん連れや子供連れも多いし、テラス席の前は子供の公園。
多少のぐずりなら大丈夫そう・・・あまりにひどかったら席をはずしてとは思っていたけどまだそれほどでもなかった。
で、パパが一生懸命離乳食をあげてくれていた。

すると隣のデブ男が 「うるさいね~」 という声が聞こえた
外人の女も、日本語があまり話せないようだったけれど、 「うるさい」 とオウムのようにいった


カチーーーーン

おんどりゃぼけーーーっここは動物園じゃい
静かなとこいきたきゃ、ここはあんたらのミスチョイスじゃい

と、ちょっときっとにらみつけちゃいました

ここは怒っちゃいけないところ???

迷惑にならないように空いてるテラス席に来た私達。
空いているのにわざわざ私達の横に座ってきて何を言う!
ぷんぷん!!

動物園 だよ!子供や赤ちゃんが沢山いて、にぎやかなの当たり前じゃない!!
静かなところにいきたいなら別のところへいけーーっ
とふつふつとぶちぎれた私達でありました。

怒りすぎ???

動物園は春で赤ちゃんラッシュ
おりのまえには、母親は子供を守る為攻撃的になっているのでおりにあまりちかずかないで下さい。
ってあったっけ???

でも怒っていいところよね???


ここ最近、外食運がないのね・・・

赤ちゃん連れの 外食は混んでる時間を避けたり あまりにひどいぐずりなら外にでるとか
迷惑にならないように気をつけてはいるんだけれど

日頃の育児のリフレッシュに外食くらいしたいんだけどなっ


赤ちゃん連れって外食しちゃいけないの???
赤ちゃん連れって肩身が狭い???


なんだか真剣に考えてしまったよ。。。

赤ちゃん外食は対応のいいところと悪いところの両極端だったりする・・・
ベビーOKなところでも、嫌な思いをすることも。
ママはマナーを守りつつ、図太くなりなさいというところなのかな~

ps ぐちを読んでくれた方々ありがとうございますm(__)m 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.16 10:31:37
コメント(14) | コメントを書く
[7ヶ月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: