2015年04月12日
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車:ブルべ
HKKINYANです。こんにちは。

 ブルベを完走して、1週間が経過しました。
 その間、いろいろ考えたことを整理してみたいと思います。

 まず、参加して良かったこと。

○普通にサイクリングしている方に、ブルベ頑張ってください。と声をかけられたこと。
 いやぁ、ほんとにありがたかったし、嬉しかったです。
○完走できたこと。初戦を完走で飾れて、この先自信がもてます。
○他のランドヌールに声をかけられて、同道していただいたこと。
 こんなにノロいオイラに付き合ってくれてありがとうございました。



○オイラの身体がブルベに適してない。
 こればかりはねぇ。鍛えるしかないですが、今さらトレーニングをする気力はないです。
 普段から長距離&峠の経験を積んで乗りきろうかと。
○機材がブルベに適してない。
 さすがにツーリング車。速さや軽さが目的の車両ではないから。
 今後どうしようか、検討を要します。
 今のをグレードアップしていくか、ブルベ目的の機材を別に買うか。


 さてさて、今回は、目標を完走、メダルゲットの1点に絞っていた。
 参加するからには完走したかったのでねん。

 結果、なんとか完走はしたものの、これで本当によかったのか?と言うと、疑問が残る。

 そもそも、オイラが最初に自転車を買ったのは、ツーリング(長距離旅行)がしたかったからだ。

 購入から20年を過ぎた今でも、まだその目的は達成していない。
 日数に関しては、2~3日で計画していた。
 のんびりと観光することや、体力的に無理をしないから、そのくらいの日数を要する。
 しかし、ブルベに出て、距離感が壊れると、260kmって1日で走れる距離である。

 そんな機材の状態で、無謀にもブルベに参加してしまったのである。



 まず、オイラの体力と機材では、25km/h巡航がよいとこで、とても30km/hなど維持できない。
 信号待ちなどを平均すると平地で18km/hがせいぜいである。
 ブルベの基準15km/hに対して、わずかにしか余裕が生まれない。

 しかも今回のコースは、無謀なことに峠が4つも含まれているのを選んでしまった。
 今でこそ、帰ってからギヤ比について、まじめに検討しているが、なんとかなるだろうと軽く考えていた。
 ツーリング車だし、いざとなれば歩いてもいいや、くらいの感覚で。

 その結果、常に時計とにらめっこ。
 そして、休憩はレシート集めのための最低限の補給。
 峠では、常に苦しく地面を見つめひたすらハアハアいってこぎ続ける。
 景色を見る余裕もない状況であった。
 正直、ブルベ完走という目標がなかったら、ちっともおもしろくなかったと思う。
 同じコースを今のまままた走りたいとは思えない。
 景色を楽しむ余裕や、おいしい物を食べる余裕がまったくなかったのだ。
 写真すら途中から撮る気力を失っていた。
 もちろん、他のランドヌールと交流する気力も。

 このままでは、次の?ブルベも楽しめないだろうと、少々考えなければならない。
 ただ、次のブルベは、「BRM517群馬200初めてのブルベ」にエントリーしているが、どうしようか迷い中。
 だって、遠いんだもん。それに、今回200kmを完走できちゃったし。
 実は今回の定峰が完走できなかった時のリベンジ用にとエントリーしたもの。
 定峰に比べれば峠は1つだけなので、たぶん、完走できるとは思う。今回で自信もついてるから。
 だったら、「初めて」を本当にこちらにすればよかったかも。
 いや、定峰峠の経験はいろいろと考えさせられたので、あれはあれでよかったとは思っている。

 今回のマイナス点をいろいろ補うべく準備したいが、金がないのでどうしようかな…。
 欲しい物はいっぱいだ!

○ウェア  冬用しか持っていない。夏はTシャツ短パンでもよいけど、夏ジャージくらい買いたいな。
○ギヤ   クランク、フロントディレーラー、Wレバー、リアスプロケット、リアディレーラーの駆動系一式
      激坂上れない、下りで足が追いつかない。古いサンツアー製品だし、交換してみたい。
○ハンドル ちょっと幅が狭いかな?腕が窮屈に感じる。
○サドル  今回のは固くて痛くなった。別のをいろいろ試してみたい。


 それで、ギヤについてだが、いつものおじさんのお店に相談に行った。
 したら、クランクはトリプル対応の穴(PCD74?)があいているではないか。
 なので、メーカに問い合わせてみてくれるとのこと。
 ちなみに型式は、スギノのfuse500というのらしい。
 ディレーラーが対応しているかはわからないので、後日だな。
 歯を足すだけでトリプル化できるなら、とりあえずはそれだけで十分です。

DSCF6141.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月25日 12時39分48秒
コメントを書く
[自転車:ブルべ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

コメント新着

HAKKINYAN @ Re[1]:2025BRM608群馬200よしおかはじめての200の準備開始!(06/02) こよりんさんへ  ありがとうございます。…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: